アナリティクス

2020年12月31日木曜日

「師走」

(俳曲)
師走

2020年12月30日水曜日

疲れない運転姿勢

腰に負担がかからないよう、背中とオシリをシートにピッタリとつけ、深く腰を掛けると、長時間車を運転しても、疲れづらいらしい。

2020年12月29日火曜日

シェイカーの中ぶた

シェイカーの上で柚子を絞ると、シェイカーの中にバラバラと種が入る。シェイカーの上に中ぶたを逆さに置いて柚子を絞れば、中ぶたがフィルターになって種がシェイカーの中に入ることなく、きれいな柚子焼酎が出来上がる。

2020年12月28日月曜日

継続可能エネルギー

再生可能エネルギーという言葉は、Renewable Energyの翻訳だが、分かりづらい。継続可能エネルギーと素直に訳した方が、よほど分かりやすい。

2020年12月27日日曜日

再生可能エネルギー

(法における定義)
非化石エネルギー源のうち、エネルギー源として永続的に利用できると認められるもの。

(具体的な種類)
(1)太陽光
(2)風力
(3)水力
(4)地熱
(5)太陽熱
(6)大気中の熱その他の自然界に存在する熱
(7)バイオマス(動植物に由来する有機物)

(利用の形態)
電気・熱・燃料製品

2020年12月26日土曜日

2種類のカラス

(ハシブトガラス)
・大きくて太いくちばし
・おでこが出ている
・カーカー鳴く
・郊外に住む
・高く安全な場所に運んで食べる
・ピョンピョン跳ねるように歩く

(ハシボソガラス)
・小さくて細いくちばし
・おでこに段差がない
・ガーガー鳴く
・街の中、公園の森、海岸に住む
・その場で食べる
・足を交互に出して歩く

2020年12月25日金曜日

センダン

センダンはなかなか良い木だが、冬になると葉と一緒に長い小枝がたくさん落ちて、掃除が大変なことこの上ない。

2020年12月24日木曜日

軽自動車がなくなる

政府の「脱ガソリン」2030年代半ば目標には、軽自動車も含まれる。これはインパクトがある。LPがあっという間にCDに置き換わったときのことを思い出す。

排気ガスをまき散らす自動車がなくなって、いずれ電気を作るためにまき散らされる排気ガスもなくなれば、確かに空気はきれいになりそうだ。富士山が今よりもずっとくっきりと見えるようになるだろう。

2020年12月23日水曜日

リンゴに雪

リンゴは収穫した時点で凍っていると味も食感も変わってしまうが、木についていればいくら凍っても元通りになる。

2020年12月22日火曜日

ギョービー

餃子とビール。

2020年12月21日月曜日

柚子のビタミンC

(柚子1個に含まれるビタミンCの量)
皮 :160mg
果汁: 40mg

(推奨されている1日のビタミンC摂取量)
   100mg

2020年12月20日日曜日

年末

車で買い物に出かけると、年末のせいなのか、何かあわただしい。みんなが、今年中にこれだけはやってしまおう、と考えて動き回るからだろう。何だかんだ言っても、やっぱり日本人は勤勉なのだ。

2020年12月19日土曜日

車の燃料

  • ガソリン
  • 軽油
  • LPG
  • 水素
  • 電気

2020年12月18日金曜日

インバータ回路と装置

(インバータ回路)
直流から交流に逆変換する回路

(コンバータ回路)
交流から直流に変換する回路

(インバータ装置)
コンバータ回路+コンデンサ+インバータ回路(交流 → 交流)
交流の電圧や周波数を自在に変えることができる。インバータ装置を使ってモータの回転速度をダイレクトに制御すると、消費電力が小さくなって省エネになる。

2020年12月17日木曜日

正月は太る

毎年正月休みに体重を増やすから、今から対策を考えておかなければならない。

2020年12月16日水曜日

音声通話ショートカットの作成

アンドロイドスマホのホーム画面に、LINEの音声通話ショートカットを作成することができる。音声通話の呼び出しが素早くできるようになる。

LINE>トーク>呼び出したい相手の画面>三>その他>音声通話のショートカットを作成

2020年12月15日火曜日

コロナが目から感染する理由

目薬をさすと、点眼液は涙と同じように目の表面やまぶたを潤しながら、目頭に集まり、目頭から鼻につながる管(鼻涙管)を通り、鼻へ流れていく。鼻と同じように、目はのどともつながっているため、点眼後に口の中が苦く感じることがある。

コロナウィルスが目からも感染するというのは、目に入ったウィルスが涙と一緒に鼻涙管を通り、鼻やのどに入るからではなかろうか。この理屈なら、目から感染するというのも納得できる。

2020年12月14日月曜日

いよいよ寒くなる

(予報)
月曜日 最高15度 最低10度
火曜日 最高12度 最低 4度
水曜日 最高10度 最低 1度
木曜日 最高 9度 最低 1度

2020年12月13日日曜日

桜の落葉

桜の木は落葉樹で、冬になると葉が落ちて、掃除がたいへんだ。12月も半ばになってほとんどの葉が落ちたが、まだ全部は落ちていない。完全に葉が落ちるまでもう少し時間がかかりそうだ。イチョウも落葉もだいたい桜と同じようなタイミングである。ほとんどの葉が落ちたが、まだ下の方の枝に葉が残っている。

2020年12月12日土曜日

赤錆と黒錆

鉄に酸素と水が触れると「錆」が発生する。鉄はそのままでは不安定な存在なため、酸素を取り込んで酸化物となろうとする性質を持つ。このため、鉄鋼系の材料は程度の差はあれど、錆の問題とは常に無縁ではいられない。

赤錆:Fe2O3(三酸化二鉄)
錆自体が赤みがかっているもので、鉄そのものを腐蝕させ、ボロボロにしていく性質を持つ。

黒錆:Fe3O4(四酸化三鉄)
一般的な鉄に対して自然に発生することはない。鉄の表面にできる酸化膜のこと。表面に黒錆ができると、赤錆の発生を抑えることができる。

2020年12月11日金曜日

錆転換剤で錆の進行を止める

赤錆がひどい鉄製のドアに錆転換剤(ホルツ錆転換剤サビチェンジャー200)を塗ってみた。最初にワイヤーブラシでできるだけ赤錆を落として、それから転換剤を塗る。すぐに赤錆は変色して黒っぽくなり、翌日には真っ黒になった。錆転換剤は錆を落としてきれいにするものではない。赤錆を黒錆に転換して、錆がそれ以上広がるのを抑えるためのものだ。汚いなんて言っていられない、このままでは錆びて穴が開きそうだ、というようないよいよ困った状態になったときに使うものだ。

2020年12月10日木曜日

スマホの開通

新たにスマホの回線を開通させるときには、スマホを再起動する必要がある。

2020年12月9日水曜日

落葉樹の剪定

落葉樹を強く切るなら、冬が良い。

2020年12月8日火曜日

酢やゆずが効く

酢に含まれる酢酸には、糖質の吸収を緩やかにする作用がある。酢は血糖値スパイクを抑えてくれるのだ。レモン、ゆず、すだち、かぼすなど柑橘類の絞り汁にも同じような効果がある。

2020年12月7日月曜日

GI値

GI値とは、グリセミック・インデックス(Glycemic Index)の略で、食後血糖値の上昇度を示す指数のこと。 GI値が高い食材を食べると血糖値が急上昇し、反対に、GI値が低い食材を食べると血糖値は緩やかに上昇する。

2020年12月6日日曜日

人格の表出

人格は、言葉ではなく、行動によって表出する。

2020年12月5日土曜日

アルコール消毒のやり方

 擦式(さっしき)消毒用アルコール製剤は、15秒以内に乾燥しない程度の十分量(約3ml)を使用し、アルコールが完全に揮発するまで両手を擦り合せる必要がある。

2020年12月4日金曜日

空気感染

空気感染とは、感染者が飛ばした飛沫核を吸い込むことで感染することを言う。

飛沫核というのはくしゃみや咳、つばの水分が乾燥し、病原菌だけが空中に浮遊している状態と考えるとわかりやすい。

感染者と離れた場所にいたとしても浮遊している飛沫核を吸い込むと感染する。飛沫核は非常に軽いため、密閉された屋内や空調が悪く空気が流れていない、換気の悪い屋内などではウィルスが数十メートル浮遊し、感染する可能性がある。 

2020年12月3日木曜日

多重下請構造

下請け会社が、受注した業務をさらに孫請け(2次下請け)やその下(3次下請け)へと流すことで、多層的に業務委託が行われていく状況を指した言葉。主にIT業界や建設業界で用いられ、下請けの末端で働く労働者の低賃金などの原因として問題視されている。
(実用日本語表現辞典)

2020年12月2日水曜日

錆転換

錆転換とは、錆を別の錆に転換すること。赤錆は放置しておくと錆が進行するため、錆転換剤を用いて錆が進行しない黒錆に転換し、金属の劣化を防ぐ。

2020年12月1日火曜日

PCR検査

 PCRは、Polymerase Chain Reaction (ポリメラーゼ連鎖反応)の略語。

2020年11月30日月曜日

ムービーのファイルサイズ縮小

アイフォンで録画したムービーをそのままメールで送ろうとすると、サイズが大き過ぎて不便である。Windowsのフォトアプリの、新規プロジェクトでムービーファイルを取り込み、保存するときに解像度を落とすと、かなりサイズが小さくなって、そのままメールに添付できるようになる。

2020年11月29日日曜日

「夜明け」

(俳曲)
夜明け



2020年11月27日金曜日

オリーブオイルの種類

国内で購入できるオリーブオイルは2種類。

(エキストラバージンオリーブオイル)
絞ったままの「バージンオリーブオイル」を香り・味・酸度(酸価)などのいくつかの項目において分析・評価をし、認められたものだけに与えられる名前。オリーブオイルに含まれている栄養素をそのまま摂取し、風味や味を楽しむことができる。

(ピュアオリーブオイル)
絞っただけのオイルを精製し香りや味のない「油」の状態にしたものと、「エクストラバージンオリーブオイル」もしくは「バージンオリーブオイル」をブレンドしたもの。「ピュア」という呼び名は日本国内だけのもので、正式には「オリーブオイル」という名前に分類される。

2020年11月26日木曜日

アルコールの吸収

栄養素は胃で吸収されないが、アルコールだけは例外で、胃で20%、残りは小腸の上部で吸収される。

アルコールは他の食品と異なり、消化を受けることなく吸収される。空腹時に飲酒すると、アルコールが胃を素通りしていきなり小腸に入る。小腸での吸収は速いため、血中濃度が急激に上がり、悪酔いの原因になる。

2020年11月25日水曜日

塩オリーブオイル・トースト

血糖値スパイクを抑えるというので食べ始めたオリーブオイル・トースト。トーストに小さじ一杯分のオリーブオイルを垂らし、少し塩を振るととてもおいしくなる。これはもうやめられない。認知症になるリスクも少し低くなったかもしれない。

2020年11月24日火曜日

血糖値スパイクが危ない理由

血糖値スパイクとは、食後に急激に血糖値が上がり、インスリンの分泌によって急激に血糖値が下がることを言う。血糖値のグラフが、スパイク(釘)のように尖った形状になることから血糖値スパイクと呼ばれる。

(血糖値スパイクが危ない理由)

・認知症になりやすい
インスリンが多い状態が、認知症の原因となるアミロイドベータの蓄積を促す。

・動脈硬化、心筋梗塞、脳梗塞を起こしやすい
活性酸素が発生して血管の壁を傷つける。血管の壁が傷つくと、それを修復しようとして集まった免疫細胞が、傷ついた血管壁の内側に入り込んで壁を厚くし、血管の内部を狭めていく。

・がんのリスクを高める
インスリンには細胞を増殖させる働きがあるため、がん細胞の増殖も促す危険性が指摘されている。

・肥満につながる
インスリンは血中の糖分を脂肪に変えて身体にため込む働きを持つ。

・一時的に低血糖に陥る
インスリンの大量分泌で血糖値が急降下すると低血糖となり、眠気、だるさ、イライラ、頭痛、吐き気といった症状が起きる。

2020年11月23日月曜日

食パンに牛乳

朝食で牛乳を摂取すると、同時に摂取した食パンの吸収が遅くなり、血糖値の上昇(血糖値スパイク)が抑えられる。

朝食でタンパク質を摂取すると「セカンドミール効果」を得られ、昼食以降の食欲も抑えられる。

2020年11月22日日曜日

食パンにオリーブオイル

食パンに何も塗らずに食べると、血糖値が急激に上がる(血糖値スパイク)。血糖値の急激な上昇を抑えるには、オリーブオイル(小さじ一杯)を塗って食べるのがいちばん効果があるそうだ。オリーブオイルによって食パンの胃滞留時間が長くなり、小腸における糖の吸収が緩やかになるため。

(血糖値が急上昇する順番)
1位 何も塗らない食パン(68)
2位 マーガリンを塗った食パン(51)
3位 チーズをのせた食パン(41)
4位 オリーブオイルを塗った食パン(26)
*かっこ内は上昇幅

2020年11月21日土曜日

落ち葉が最盛期

11月も下旬に入り、落ち葉が最盛期である。風が吹いた後など、吹き溜まりに落ち葉が山盛りになっている。

2020年11月20日金曜日

ムダ芝を取り除く

レンガの隙間に芝生が生えてきて見苦しい。むしり取ろうにもなかなか抜けない。抜けたとしてもまたすぐに復活するだろう。そこで熱湯をかけることにした。電気ポットなら、コンセントさえあれば熱湯は作れる。

2020年11月19日木曜日

フォアを安定させるコツ

  1. ボールの回転を見続ける
  2. 左肩を入れる
  3. 左肘を脇腹に付けてから打つ

2020年11月18日水曜日

リンゴの蜜

リンゴの蜜は「ソルビトール」という葉の光合成によって作られる物質である。この物質は、成長段階において葉から軸を通ってリンゴの果実内に運ばれる。ソルビトールは果実の中でりんごの本来の甘味である「果糖」や「しょ糖」に変換される。

しかし、りんごが完熟すると、ソルビトールは糖分に変換するのをやめてしまい、そのままの状態で蓄積される。これがりんごの「蜜」の正体だ。

2020年11月17日火曜日

食料品の値上げ8年で11%

食料品の価格が見た目以上に上がっている。店頭価格の上昇幅はこの8年で4%だが、内容量を加味して計算し直すと11%になる。(日本経済新聞)

2020年11月16日月曜日

プラタナス

公園でよく見かける、葉が大きくて背の高い木は、プラタナスである。スズカケノキとも呼ばれる。

2020年11月15日日曜日

小さくなった石鹸を大きくする

使っているうちに小さくなった石鹸は使いにくい。だからといって捨てるのももったいない。いい方法がある。

石鹸が小さくなったら、新しい石鹸を出し、新しい石鹸に小さな石鹸を圧着して一つの石鹸にするのだ。石鹸はお湯をかければ柔らかくなるから、案外簡単にひとつの石鹸にすることができる。この方法なら、少しも石鹸を無駄にすることなく、かつ、いつでも快適に大きな石鹸を使うことができる。

2020年11月14日土曜日

三相交流

電線で送られて来る電気は三相交流なので、電線は3本で一組になっている。発電機で発電された電気が、そのまま送られて来るのである。三相交流の電気は、一般の利用者に対しては、建物に届く前に専用の変圧器で単相にして届けられるが、工場など大きな電力を必要とする場所では三相のまま引き込まれて、三相モーターなどの動力源になる。

2020年11月13日金曜日

電柱の開閉器

トランスだと思っていた電柱の上にある四角いグレーのケースは、開閉器であった。スイッチである。電力会社とユーザーの責任分界点に設置される。

2020年11月12日木曜日

ボールの回転を見る

テニスでボールをよく見ることはとても大切なことだが、案外見ているようで見ていない。そういうときにはボールの回転を見るとよい。ボールの回転を見ようとすると、おのずとボールをよく見ることになる。

2020年11月11日水曜日

電柱のトランス爆発

家の前に立っている電柱のトランスが、大音響で爆発した。部品が吹き飛んだりすることはなかったようだが、グレーのケースが黒く焦げた。

2020年11月10日火曜日

ナナミノキ

小さな赤い実がたくさんなる。雌雄異株(しゆういしゅ)で、実が生るのは雌の木だけ。クロガネモチに似るが、クロガネモチよりも葉の様子が涼しげであるため、現代的な家屋にも違和感がないとして人気がある。成長は遅いが放任すれば高さ10メートルにもなる。花は6月頃に咲く。

2020年11月9日月曜日

ゼニゴケは熱湯で退治

庭の隅にゼニゴケが生えてきた。広がって手に負えなくなる前に退治することにした。やかんに湯を沸かして、ゼニゴケに直接かけてやったら、翌日には全滅していた。やかん一杯の熱湯で足りるぐらいのゼニゴケであれば、退治するのは簡単だ。こそげ取るより確実で効率も良い。

2020年11月8日日曜日

水アカ一発!+ポリッシャー

車の塗装がくすんできたので、ポリッシャー+スポンジ+水アカ一発!で磨いてみた。塗装が剥げたり、傷が付くことを心配しないでポリッシャーをかけられるのはありがたい。かなりピカピカになった。

2020年11月7日土曜日

毎日掃除機をかける

家の中を1週間に一度、コード付きの掃除機で念入りに掃除をしても、週後半になると家の中が埃だらけになる。そこで、ハンディ掃除機を使って、毎日掃除機をかけてみた。埃が溜まりそうなところだけをささっと掃除するだけだから、5分もかからない。すると家の中はいつでもきれいな状態で、空気さえ新鮮な気がする。毎日5分の時間を惜しむべきではないと思った。

2020年11月6日金曜日

燃料用アルコール

燃料用アルコールが安いのは、毒性が強いメタノールが主成分だから。メタノールは別名メチルアルコールとも呼ばれ、飲むと失明することもあるので「目散る」アルコールなどともいわれる。

(ケンエー燃料用アルコールの成分)
メタノール    76.6%
エタノール    21.4%
イソプロパノール   0.3%

2020年11月5日木曜日

外交とは

外交とは、独立国家の政府間の公式関係における、知性と機転の応用である。より簡潔に言えば、平和的手段による諸国間の実務の行動である。
(アーネスト・サトウ/細谷雄一)

2020年11月4日水曜日

「いき」とは

垢抜して(諦め)張りのある(意気地(いきじ))色っぽい(媚態)。自他を縛るしめった情愛を切り捨てた「自由なる浮気心」。
(九鬼周造/田中久文)

2020年11月3日火曜日

染み抜きに次亜塩素酸水

ジュータンの染み抜きには次亜塩素酸水を使うと良い。ハイターのように色が抜けない上に、ウィルスに対する殺菌効果がある。

2020年11月2日月曜日

めんつゆと白だし

めんつゆと白だしの材料はほぼ同じで、希釈して使用するなど使い方も似ている。違いは使われている醤油の種類と甘味。白だしには薄口醤油や白醤油など色の薄いものが使われるが、めんつゆは濃口醤油を使っているものが多い。また、めんつゆには砂糖やみりんが多く入っているため、白だしよりも甘味が強い。

2020年11月1日日曜日

適量の酒と休肝日

(適量の酒)
焼酎    110ml(0.6合)
ビール   500ml(中瓶1本分)
日本酒   180ml(1合)
ワイン   180ml(ボトル4分の1)
ウイスキー  60ml(ロックのダブル1杯)

(休肝日)
適量を超えて毎日飲む場合は、週に2日連続した休肝日が必要。

2020年10月31日土曜日

「月夜」

 (俳曲)
月夜



2020年10月30日金曜日

大きく揚げてから切る

フライや唐揚げは、大きく揚げてから切った方が、低カロリーになる。小さく切って揚げると食材の表面積が大きくなり、油の吸収量が増える。

2020年10月29日木曜日

じっとしているだけの腹筋

  1. 仰向けになった姿勢から膝を胸に引き寄せる
  2. お腹を丸めながら上半身を起こす
  3. ひじとひざを付けて、じっとしている
  4. 10秒キープを10回繰り返す

2020年10月28日水曜日

ダニアレルギーは秋に多い

日本では、スギ花粉アレルギーの次に多いのが、ダニによるアレルギーである。

喘息の発作は秋に多いが、原因はダニの死骸が増えるからだと言われている。

ダニは梅雨から夏に繁殖しフンを排出。寿命は3~4か月とされ、9、10月に気温・湿度が下がることで大量に死んで、死骸が増える。ダニの死骸やフンはハウスダストに付いている。これがアレルギー症状を引き起こすのだ。秋は空気が乾燥して、ハウスダストも舞いやすい。ダニの死骸が家の中をフワフワと舞う秋は、ダニアレルギーが増加する。

2020年10月27日火曜日

毛玉取り

過去の経験から、毛玉取り器は役に立たないと思っていたが、T-falの毛玉取りはちゃんと毛玉が取れる。実用的なスピードもある。驚いた。

2020年10月26日月曜日

秋の花粉症

ブタクサ、ヨモギ、カナムグラの花粉が飛散する期間は8月から10月。飛散量のピークは9月で、東北や関東で多く飛ぶ。

関東でブタクサの花粉が飛ぶ期間は長く、12月まで飛散することもある。ブタクサの花粉は午前中に飛散する。花粉の粒子が小さく、身体の奥深くまで侵入することがあり、気管支に花粉が入り込んで喘息のような症状が出ることもある。

秋はハウスダストが増える季節でもある。夏の暑い時期に繁殖するダニは、秋になると死んでしまうが、その死骸は小さく非常に軽いので、人の動きや空気の流れによって舞い上がり、それがアレルギー症状を引き起こす。ダニアレルギーの場合は、鼻炎症状にとどまらず喘息に発展することもあるので注意が必要だ。

2020年10月25日日曜日

ヘッドパーツを磨いた

自転車のハンドルの付け根の部分の部品をヘッドパーツという。その丸い部品が錆びていたので、電動ドリル+ホイールワイヤーブラシで磨いてみた。あっという間に錆びが取れる。そして、その部品が光を取り戻すだけで、自転車を見た時の印象が大きく変わった。自転車の年齢が5歳は若返った感じである。

2020年10月24日土曜日

肩を水平に回転させる

テニスのフォアハンドストロークにおいて、縦の軸をぶらさないことは重要だが、肩の回転をぶらさないこともまた非常に重要である。竹とんぼのように、縦の軸とプロペラの回転が一定の角度でシンプルに運動することが求められる。

縦の軸がぶれたり、肩の回転がぶれると、ラケットの面が変わるから、狙った場所に打つためには、腕や手首を調整してやらなければならない。これは非常に難しいことで、ほとんど不可能といってもいいかもしれない。プロのテニスプレーヤーもこのような複雑なコントロールはしていない。縦の軸と、肩の回転がぶれないから、実はとても楽にボールをコントロールしているのである。

背骨をまっすぐに立て、肩を水平に回転させれば、ボールを打ちたいところに打つことができる。

2020年10月23日金曜日

骨盤を立てて自転車に乗る

骨盤を立てて自転車に乗れば、走っている姿は格段に美しくなる。

2020年10月22日木曜日

ノロウィルスに次亜塩素酸水

ノロウィルスにアルコール消毒は効かない。ハイター(次亜塩素酸ナトリウム)は効くが、例えば絨毯の上などにハイターをまくと絨毯の色が落ちてしまうから使えない。そこで次亜塩素酸水である。次亜塩素酸水の消毒はノロウィルスに効く上に、漂白効果はないのである。

2020年10月21日水曜日

ヘアブラシクリーナー

ヘアブラシに絡んだ髪の毛を指で取るのは一苦労だ。そこで、ヘアブラシクリーナーというものを買ってみた。先端に金属の毛が付いた小さなブラシである。ヘアブラシをヘアブラシクリーナーでガリガリとひっかくと、想像以上にうまく髪の毛が取れる。いい買い物をした。

2020年10月20日火曜日

立ったまま腹筋

ドローイングという、立ったまま腹筋運動をする方法がある。 息を吸ってお腹を膨らませ、息を吐いてお腹を凹ますだけの運動だ。凹ませた状態を30秒キープする。これでどれだけの効果があるのか分からないが、仰向けになって腹筋運動をするのは意外に面倒なので、このドローイングをやることにしてみたい。座ったままでもできそうだから、ストレッチをやるときに、同時にやれば忘れないだろう。仰向けになってやるなら、Vクランチという方法がある。

2020年10月19日月曜日

防錆オイル

さび止めには、「AZ長期防錆オイル」がいいらしい。

2020年10月18日日曜日

腹筋で内臓を押さえ込め

胸の部分には肋骨があるが、お腹の部分には骨がないから内臓が中から押し出す形でお腹がポッコリと膨らむ。腹筋を鍛えると、腹筋が壁となって内臓を押さえ込むから、お腹のポッコリがなくなる。

2020年10月17日土曜日

水性のつや消しクリアラッカー

ホームセンターにアクリルのクリアラッカースプレーがなかったので、水性のつや消しクリアラッカースプレーを買った。さび止めの目的で自転車に塗ったら、塗り方がいい加減でムラができ、厚塗りになった部分が白くなってしまった。翌日雨に濡れたら、白い部分はさらに目立ってひどいことになった。

2020年10月16日金曜日

論述の型

  1. 私は、〇〇と考える。
  2. 確かに、△△という考え方もある。しかし、○○である。
  3. なぜなら、……だからだ。
  4. このようなわけで、私は〇〇と考える。

2020年10月15日木曜日

斑入り(ふいり)のマサキ

緑色の葉に、白や黄色の模様が入っているものを、斑入り(ふいり)という。

マサキにも斑入りがあって、葉の縁に不規則な白斑が入るギンマサキ、葉の中央に黄斑が入るキンマサキ、葉の縁に黄斑が入るキフクリン(黄覆輪)マサキ、若葉の葉の全体に黄斑が入るオウゴンマサキがある。

2020年10月14日水曜日

鉄は水と酸素で錆びる

金属鉄は鉄原子と自由電子から構成されています。鉄が水に触れると、鉄の表面がイオン化されて第一鉄イオンを溶出します。この時、同時に水中に溶存している酸素により自由電子が放出されて、水酸基イオンが生じます。この水酸基イオンと第一鉄イオンによる反応により、水酸化第一鉄の白い錆が生成します。

Fe(2+)+2OH(-) → Fe(OH)2

そして、この水酸基第一鉄が、水中に溶剤している酸素で酸化されて含水酸化第二鉄を生成し、黄褐色のさびが生じます。

 → Fe(OH)3

このように、鉄は水と酸素により腐食されて錆びるのです。

2020年10月13日火曜日

利益衡量(りえきこうりょう)

法的な解釈を妥当なものとするため、当事者や利害関係人の利益、公益などを比較して釣合をとること。
(広辞苑)

2020年10月12日月曜日

昆虫と中性洗剤

昆虫は身体に20個所ほどある気門から空気を取り入れ、気管という体じゅうに張り巡らされた空気の通り道を通して全身の細胞に酸素を取り入れる。不要になった二酸化炭素もこの気管を通して気門から排出される。だから赤血球はいらない。

気門の入り口には、細かい毛がたくさん生えていて、水をはじいて気管に入らないようにしているが、すべての気門に水が入ったら、窒息して死んでしまう。中性洗剤をかけると昆虫が死んでしまうのは、界面活性剤の働きによって、気門に水が入り込むからだ。

2020年10月11日日曜日

トラベルコイルヒーター

書斎でレギュラーコーヒーを淹れてみようと思ったが、アウトドア用のガスコンロの火を使うのは危険な感じがする。そこでトラベルコイルヒーターを買ってみた。水を入れたコーヒーカップの中に、電気で発熱するコイルを直接入れてお湯を沸かす原始的な道具である。10分強で沸騰に近い温度になる。その湯を使ってレギュラーコーヒーを淹れてみた。熱くておいしいコーヒーができた。220V用の器具だが、100Vでも十分使える。軽くてかさばらないのもいい。

2020年10月10日土曜日

台風の上陸数

 

南下する台風

台風14号は、右に曲がり続けて、ついには南下しそうだ。珍しい進路である。


2020年10月9日金曜日

ばんじゅう

厨房で使う重ねられる箱のことをばんじゅうという。いまはプラスチック製がほとんどだが、以前は木でできていた。ばんじゅうのばんは「代わり番こ」のばんで、じゅうは「重箱」のじゅうである。代わり番こに行ったり来たりする重箱という意味だ。

2020年10月8日木曜日

入眠の工夫

入眠の工夫の基本は、体温を上げることである。体温が下がっていくときに寝つきがよくなり、体温が上がっていくときにはなかなか寝つけない。体温が下がっていく落差が急激であるほど寝つきもいい。
(堀 忠雄) 

2020年10月7日水曜日

家財の処分は100万円

例えば、歳を取って家を引き払い、老人ホームに引っ越すようなときには、家財をすべて処分する必要がある。家財を大型ごみとしてひとつひとつ処分するならそれほどお金もかからないが、全部まとめて処分する場合には廃棄業者に頼むこととなり、聞いたところによると100万円ほどかかることもあるそうだ。手間は省けるが、お金はかかる。いらないものは日頃からできるだけ処分しておくほうが良い。

2020年10月6日火曜日

感情は認知で決まる

論理情動理論の基本原則は、人間の感情を決めるもっとも重要で直接的な要因が認知であるということです。つまり、「考えていることを感じている」のです。私たちがいい気分になったりいやな気分になったりするのは、できごとや他者のせいではありません。「認知」によって、自分自身でそういう気分を作り出しているのです。ふだんは気づかないのですが、自分の感情の脚本を自分自身で書いているようなものです。
(ワレン/デジサッピ/ドライデン)

2020年10月5日月曜日

次亜塩素酸ナトリウムの分解

ハイターに含まれる次亜塩素酸ナトリウムは、塩と酸素に自然分解する。常温でも徐々に自然分解するが、日光特に紫外線や温度上昇により分解は促進する。

(次亜塩素酸ナトリウムの自然分解)
NaClO → NaCl+O

2020年10月4日日曜日

立憲主義と民主主義

『この「人間の安全や命を侵してはならない」という原理を、社会の決まりの基本として確保しておかなければならない。そうでないと、民主主義という名の下に「全体の利益のためだ」と言って、やたらと個人の犠牲を要求するような政治体制がすぐできあがってしまう。だから、「生命の尊厳」や「所有権」を基本法の中で不可侵の権利として決定して、なるべく変えられないような制度にしておく。こういう考え方を、法学では「立憲主義」と言う。つまり、我々が普通「民主主義」の基礎だと思っている「人権の概念」は民主主義や多数決とは関係なく、むしろ「立憲主義」から来ているのである。』
(吉岡友治)

2020年10月3日土曜日

犬歯の使い道

糸切り歯とも呼ばれる犬歯は、いわば牙であり、他の歯に比べ根が非常に深く丈夫だが、普段意識をして使うことはない。その犬歯の有効な使い道を発見した。

井村屋のアイスクリームにあずきバーがある。おいしいのだが、冷凍庫から取り出したときにはとにかく固い。前歯で強く噛んでもなかなか砕けない。井村屋の商品説明にも「固く凍っているため、歯を痛めないようにご注意ください。」と書いてあるくらいだ。

そのあずきバーを犬歯で噛んでみたら、いとも簡単に砕くことができた。あっけないぐらいだ。あずきバーは犬歯で砕け。

2020年10月2日金曜日

シェイカーから酒を垂らさない

シェイカーから酒をグラスに注ぐとき、いつも酒がこぼれて困っていた。注ぎ終わるときに、酒がシェイカーの口から本体を伝ってテーブルに垂れるのだ。

垂らさない方法があった。注いでいるシェイカーの口の高さを維持したまま、くるっと回しつつ底を下げて、立った姿勢にするのである。ちょっと練習が必要だが、この方法でシェイカーから酒を垂らさずにグラスに注ぐことができるようになる。

2020年10月1日木曜日

判断と説明

『川島先生自身は「すぐれた法学者は、背後に帰納論をもちつつ、しゃべるときは演繹論でしゃべる」と常に言っておられた。』
(後 正武)

2020年9月30日水曜日

フォアの左手は奈良の大仏の手

壁打ちテニスをやっていて、フォアハンドストロークの打球を安定させるコツをつかんだ。左手である。左手の肘の着地点が重要だ。肘が腰に当たるように着地する。手のひらは上を向き、奈良の大仏の左手と同じような形になる。

左手の肘の着地点がいつも同じ場所になると、左肩の上下の位置もいつも同じになるから、肩全体がいつも水平を保ちながら回転するようになる。それが理由でストロークが安定するのだと思う。ストロークの強弱を変化させても、コースは変わらない。

ちなみに、奈良の大仏の左手は「与願印(よがんいん)」と呼ばれ、相手の願いを聞き届けようという姿勢を表しているそうだ。

2020年9月29日火曜日

チャボヒバのもみ上げ

6月に剪定したチャボヒバの木全体が茶色っぽく見える。葉の一部が枯れたからだ。そこでもみ上げを行った。一本一本、上から下まで、手袋をした両手でくしゃくしゃと葉をもんでやると、枯葉がバラバラと落ちる。もみ上げが終わったあとのチャボヒバは元気な葉だけが残るので、木全体がきれいな緑色になる。

2020年9月28日月曜日

チタンカップでも唇が熱くない

チタンは軽くて、重さはステンレスの60%である。チタン製のマグカップがアウトドアで人気があるのも分かる気がする。

そのチタン製のマグカップでコーヒーを飲んだら、飲み口が熱くて唇を火傷しそうになった。そこで、コーヒーを入れる量をマグカップの飲み口から3cmほど下に減らしてみた。すると、飲み口は全然熱くならず、気持ち良くコーヒーを楽しむことができた。チタンは熱伝導率が低いから、その特徴も一役買っているかもしれない。

2020年9月27日日曜日

ロールポリ袋は熱に弱い

どこのスーパーにも置いてある薄いロールポリ袋に、淹れたばかりのレギュラーコーヒーのかすを入れたら、水が漏れた。ロールポリ袋は熱に弱い。

2020年9月26日土曜日

「初秋の富士山」

 (俳曲)
初秋の富士山

家事とは

・料理
・掃除
・洗濯
・買い物
・家計管理
・貯蓄
・保険
・育児
・介護
・健康管理
・栄養管理
・庭の手入れ
・冠婚葬祭
・資産運用

2020年9月25日金曜日

下水が壊れたらションペット

大きな地震がやってきて下水設備が壊れ、トイレが使えなくなったらたいへんだ。公園などに用意された非常用トイレまで、歩いて行って用を足さなければならない。おそらくトイレは行列になっているだろう。せめて小便だけでも家で済ませたいものだ。

そんな時に役立つのがションペットである。ションペットとは小便の入ったペットボトルのことで、汚部屋で大量発見されることがあるそうだ。このションペットを応用して、災害時に小便をペットボトルに保存すれば、家でも用を足すことができるだろう。保存した小便は、下水設備が直ったらトイレに流せばよい。


2020年9月24日木曜日

クリアラッカーでさび止め

クリアラッカースプレーを吹き付けておくとさび止めになるそうだ。

ラッカーには3種類ある。

・ニトロセルロースラッカー(ラッカー)
・アクリルラッカー(合成樹脂塗料)
・水性ラッカー(水性)

さび止め用途であれば、アクリルラッカーが良さそうだ。

2020年9月23日水曜日

標準体重

健康診断の検査結果が記載されている用紙に、標準体重の記述がある。その標準体重の数字が小さくなった。身長が縮んだのだ。

2020年9月22日火曜日

シガーソケットUSB充電器

車のシガーソケットに取り付けるUSBの充電器を買った。主な目的は災害対策である。

災害で停電になってパソコンが使えなくなったとき、スマホからの情報まで取れなくなったらたいへんだ。スマホ用のバッテリーや乾電池はあるが、すぐに底を突くだろう。

そんなとき車のバッテリーが役に立つ。このUSB充電器があれば、ガソリンがある限り、いくらでも充電することができる。これでスマホの充電に困ることはなくなった。

2020年9月21日月曜日

食パンの耳

食パンを食べているとき、特に耳の部分を飲み込むのが苦しいことがある。そんなときには、よく噛んで食べるのではなく、食パンを小さく食いちぎって食べると良い。小さく食いちぎった食パンなら楽に飲みこめる。

2020年9月20日日曜日

ぎっくり腰の予防

腰への負担が蓄積されていると、ある日突然ぎっくり腰に襲われることがある。腹筋や背筋を強くして、背骨をしっかりとサポートすることが予防につながるそうだ。肥満もよくないらしい。

2020年9月19日土曜日

フェデラーの左手

フェデラーはフォアハンドストロークのテイクバックで、左手を右側に大きくまっすぐに伸ばすが、打つ直前の左手の引きは、きわめてコンパクトだ。

2020年9月18日金曜日

プラリペアは画期的だ

戸棚の取っ手の割れたブラスチック部品は、これまでいろいろな接着剤を試してみたが、どうしても頑丈に接着することはできなかった。

ところが、先日知った溶着補修剤プラリペアで補修してみたところ、いとも簡単に、がっちりと溶着することができたのだ。5分ほどでしっかりとくっついてしまった。

これまでプラスチックの接着はあきらめていたのだが、プラリペアがあれば接着可能で実用的な強度を得られることが分かった。画期的だ。長年の悩みが解消された。

2020年9月17日木曜日

愛とは

 「愛とはそういうものである。ひとを愛によって縛りつけるのではなく、愛によって解放するものだと思う。愛というのは相手に無条件にあたえるものであり、相手を無条件に許すことである。」
(森瑤子)

2020年9月16日水曜日

ブロガーの新インタフェース

このブログはブロガーというブログサービスを使って書いている。そのブロガーの入力インターフェースが新しくなった。違和感があるが、そのうちに慣れるだろう。

エンターを押すと、改行した上に1行空くようになったので、読みやすくするために入れていた段落内の改行をやめた。前日のブログから、見た感じか変わったのはそのせいである。

2020年9月15日火曜日

噴き出す水にアーロンテープ

亀裂が入って水が噴き出すホースを、アーロンテープで補修したら、いとも簡単に直ってしまった。テープを引っ張りながらホースに巻き付けただけ。

アーロンテープはアメリカ製で、箱に米軍規格適合と書いてあった。デコボコに巻かれたテープは、独特のにおいまでしていかにもアメリカな感じがカッコいい。自己融着テープだから、両面テープのようにテープとテープの間にシールがはさんである。テープは全然ベトベトしない。シールを剥がしてテープをホースに巻くとテープ同士が融着して剥がれなくなる仕組みだ。

ちなみに、先日使って失敗したスコッチの2242テープは、自己融着性と書いてあったものの、間のシールがなかった。シールがなかったら自己融着して使えなくなってしまうはずなのに、普通に剥がして使えるのだから、本物の自己融着機能があるとはいえない。

2020年9月14日月曜日

プラリペア

力が加わるプラスチックの部品は、
割れてしまったら接着剤で貼り付けても
すぐにはがれて使い物にならない。

ところが、プラリペアという接着剤を使うと、
割れる前と同じだけの強度でくっつくらしい。
普通の接着剤と違い、
化学的な力によってプラスチック同士を
結合するからである。

子供のころウルトラハンドというおもちゃがあった。
手元のハンドルを操作し遠くにあるものをつかむ。
買ってもらって嬉しくて、友達に自慢したら、
ふたりの友達がウルトラハンドを取り合って、
プラスチックの腕を折ってしまった。
セメダインで折れた部品を付けようとしたが、
力が加わる部分で、全然だめだった。
買ってもらったばかりのウルトラハンドは
使い物にならなくなった。
そのとき、もしプラリペアがあったなら、
ウルトラハンドは再び使えるようになっただろう。

プラリペアは100均の商品で代用できるらしい。
・アクリルパウダー
・3Dアート用リキッド
・先端が金属の針になっているスポイト

2020年9月13日日曜日

不機嫌はマナー違反

不機嫌な人がいると周りの人は不愉快になる。
人を不愉快にするのはマナー違反である。
ゆえに、不機嫌はマナー違反である。

2020年9月12日土曜日

創造性とはバランスを壊すこと

全体のバランスということと、
創造性ということは、特にその出発点において
相容れないものをもっている。
創造性とは全体のバランスを壊すことである。
(河合隼雄)

2020年9月11日金曜日

梅雨・盛夏・台風

7月 梅雨
8月 盛夏
9月 台風

2020年9月10日木曜日

左肩を入れ左肩を開いて打つ

壁打ちテニスは忙しい。
打ったボールがすぐに返ってくる。

フォアハンドを打つときに気が付いた。
忙しさのあまり、左肩を開かずに、
右腕だけで打っていたのだ。
そのため打球が安定しないしスピードも出ない。
どんなに忙しくても、
左肩を入れ、左肩を開いて
打たなければならない。

2020年9月9日水曜日

腸腰筋(ちょうようきん)

骨盤を起こして長時間座れないのは、
腸腰筋が弱いからかもしれない。

腸腰筋は背骨から大腿骨にかけてを
引っ張り上げるような形状で緊結している。
腰椎のS字型を維持する働きや、
膝を持ち上げる動きを行う、
上半身と下半身をつなぐ唯一の筋肉で、
立ち姿勢を保つ際に重力に抗う抗重力筋でもある。

腸腰筋を鍛えるには、
大股で歩いたり、
ランジという運動をすると良いらしい。

2020年9月8日火曜日

切り戻し剪定

枝葉が育って伸び過ぎたときに、
樹形のシルエットに合わせて
先端を切り詰めるのではなく、
伸びた枝を根本から切り落としてしまうのを
切り戻し剪定という。

切り戻す枝よりも、幹の側に小さな枝葉があれば、
その小さな枝葉がいずれ育っていくので、
飛び出た枝を根本から切り落としても問題ない。

2020年9月7日月曜日

動きやすい身体

・標準的な体重
・正しい姿勢
・柔軟な筋肉
・可動域の広い関節
・優れたバランス感覚

2020年9月6日日曜日

自由に動く身体を維持する

お年寄りを見ていると、
自分の身体を自由に動かせることが、
どれだけありがたいことかよく分かる。

だれでも最終的には身体が不自由になる。
不自由に向かって少しずつ身体が衰えてゆくのだ。
自由に動く身体を長く維持するためには、
それなりの対策が必要であろう。

・運動をする
・栄養を摂る
・怪我や病気をしない

大きくくくれば
対策はこれだけではなかろうか。

2020年9月5日土曜日

ドレンパン

エアコンのアルミフィンに結露した水分を
受ける皿をドレンパンという。
ドレンパンにたまった水は、
ドレンホースを通じて外に排出される。

室内機のドレンパンに汚れがたまると
室内機からの水漏れの原因になる。

2020年9月4日金曜日

エアコンのドレンホースは2本

エアコンには溜まった水を抜くための
ドレンホースが2本付いている。

ひとつは室内機に付いているホースで、
冷房を使用したときに機能する。
結構な量の水が出てくる。

もうひとつは室外機に付いているホースで、
暖房を使用したときに機能する。
こちらはあまり水が出ない。

2020年9月3日木曜日

水筒の塗装剥がし

水筒の塗装が剥げてきたので、
思い切って全部剥がしてしまうことにした。

電動ドリルにホイールワイヤーブラシを付けて
水筒を磨いてみたら、
いとも簡単に塗装を剥がすことができた。

ステンレスがむき出しになった水筒は
ワイルドでかっこいい。

2020年9月2日水曜日

コバエの生態

卵(1日)
幼虫(4日)
蛹(6日)
成虫(15~30日)

2020年9月1日火曜日

ツバメ?

ひさしの上にツバメが死んでいるというので
見に行ったら、錆びたペンチだった。

2020年8月31日月曜日

グレイチングの雑草

家の前の道路のグレイチング
(鉄でできた格子状のふた)の中に雑草が生えて、
葉っぱが外を覗いている。
大雨が降ったとき排水を妨げる可能性があるので、
取り除くことにした。

グレイチングは簡単に外すことができた。
ふたが取れれば、雑草を取るのも簡単だ。
結構な量の雑草を取り除けた。
これで台風が来ても安心だ。

2020年8月30日日曜日

2020年8月29日土曜日

フォアのテイクバック

テニスのフォアにおけるテイクバックは
左の肩と、右の肩と、右の肘が、
一直線に並ぶように構える。

さらに、飛んでくるボールの軌道と
平行になるように、
左肩、右肩、右肘を構える。

2020年8月28日金曜日

枝はその枝の葉で生きている

葉は光合成で糖を作り、
自らの生命活動の栄養素としている。
葉でつくられた糖は、
枝から別の枝に流れることはない。
枝はその枝の葉でつくられる糖で生きている。

枝でつくられた糖は、新葉が展開するときや
花、果実を充実させるときに、
上の方に流れることがあるが、
距離はあまり長くない。
基本的には、その枝から下の幹や根の
エネルギー源となる。

葉や芽、花などが切られている残った枝は、
ただの棒であとは枯れるしかない。

2020年8月27日木曜日

2242で水漏れ補修

ホースの亀裂を直すために、
自己融着性テープ、スコッチ2242を
巻き付けてみたが、ダメだった。

横から漏れるし、テープ自体が水圧で破れる。
2242は電気の絶縁テープなのだから、
無理がある。

2020年8月26日水曜日

スライスサーブのコツ

後ろにある重心を
前に移動しながらトスを上げると、
打った時に、
ボールを前方向に押し出す力が加わる。

2020年8月25日火曜日

もやしのカロリー

もやしのカロリーは、一袋35kcal。

(栄養素)
・カルシウム
・葉酸
・カリウム
・ビタミンC
・食物繊維
・アスパラギン酸

水分が90%を占めるため栄養素の量は少ない。

2020年8月24日月曜日

ヒトスジシマカ(ヤブカ)

蚊は卵→幼虫→蛹→成虫と変態する。
早くて2週間ほどで卵から成虫になる。
成虫の寿命は2~3週間程度。
吸血するのは雌のみで、
雄は花の蜜や草の汁を栄養としている。

卵(2日)
ボウフラ(7日)
蛹(3日)
成虫(15~20日)

2020年8月23日日曜日

少年野球

少年野球チームが練習しているすぐ横で
テニスの乱打をやった。
ときどきこちらに軟球が転がってきて、
少年たちが球を拾いに割り込んでくる。

少年野球をやるような子供は、
みんな運動神経がいい。
投げるボールは速くて正確で、
グローブに入るときにピシッといい音がするし、
走れば身軽で速いはやい。

遠くから眺めているとあまりよく分からないが、
すぐ横で眺めていると臨場感は抜群で、
彼らのすごさがよく分かる。
小さいのに頼もしいなあ。

2020年8月22日土曜日

いちばん涼しいのは朝5時ごろ

一日のうちでいちばん涼しいのは
朝の5時ごろである。
庭の掃除は朝5時ごろやるといい。

2020年8月21日金曜日

一日一捨の理由

本をまとめて捨てないで、
1冊ずつ捨てるのにはわけがある。
捨てる前に、ひと通り目を通しているからだ。

私が読んだ本には、
要点に黄緑色のマーカーが引いてある。
そのマーカーをたどるだけだから、
すぐに目を通すことができる。

再読の価値があると思えば保存し、
ないと思えば捨てるのだ。
いずれ厳選された本棚ができるだろう。

2020年8月20日木曜日

シルバープリペットの剪定

5~9月(酷暑の時期を除く)。
刈り込みばさみで刈り込む。

ほっておくと、
ちびまる子ちゃんに出てくる
花輪君の髪型のような樹形に
なってしまうことがある。

2020年8月19日水曜日

バリュークリエーション

「企業の本質は、
バリュークリエーション(価値の創造)であり、
そのバリューに惹きつけられ、
クリエーションに参画したい人が
集まっているのだ。」

「我々の敵は、「とりあえずこれでいいや」と
自分で自分に課してしまう枠であり、
限界であり、小さな満足である。」

(青木淳)

2020年8月18日火曜日

iphone → PC

iphoneで写真を撮るとき
iphoneの設定を「互換性優先」に
しておかないとパソコンに取り込めない。

× iphone>設定>カメラ>高効率
〇 iphone>設定>カメラ>互換性優先

2020年8月17日月曜日

壁打ちテニス再開

きっかけは、ライバルの女性が
急激に腕を上げたことにある。
うかうかしていると、
手も足も出なくなってしまう。

ボールに触る回数が増えれば
多少はうまくなるだろう。
少なくとも週に1回は壁打ちテニスをやろう。

2020年8月16日日曜日

1年継続「一日一捨」

一日一捨を始めてちょうど1年が過ぎた。
毎日1冊の本(CD含む)を捨てているので、
全部で365冊捨てたことになる。

それで書斎がすっきりしたかというと、
まだ床に本が積まれている。
しかしながら、以前よりも山は小さくなった。

一日一捨を続けていれば、
よぼよぼになる頃には
ほとんど物のないすっきりとした
生活環境を作り出せるだろう。

いよいよ歳をとれば、
必要なものなどわずかなものだ。
自分のことが自分でできれば良い。
余計なものはいらない。

2020年8月15日土曜日

カレー粉とガラムマサラ

カレー粉はイギリス発祥のミックススパイス。
香り・色・辛みのバランスの良さが特徴。
インドでカレー粉はあまり使われない。

ガラムマサラはインドを代表するミックススパイス。
香りづけや辛みづけに活躍する。

どちらも同じようなスパイスが
ブレンドされているが決定的な違いは、
色付けのスパイス「ターメリック」の使用の有無。
ガラムマサラにターメリックは使われない。

カレー粉を使えばいつもの「カレー味」に、
ガラムマサラを使えば、カレーとはひと味違う、
本場インドのスパイシーな風味を楽しめる。

2020年8月14日金曜日

ホースの水漏れ

ホースに亀裂が入って水が噴き出した。
ホース修理専用のテープがなかったので、
ホースに厚手の両面テープを
片側のシールは剥がさずに巻き、
結束バンドを3本使って圧着してみた。
完全に水漏れが止まった。

2日後、両面テープが破れて、
再び水が漏れだした。

2020年8月13日木曜日

コウモリのテリー

懐中電灯を買ったら、
箱に面白い注意書きがあった。

「非常に明るいモードを使用すると、製
品は発熱します。熱は主にコウモリの
テリーからであり、使用に影響を与え
ないので、心配しないでください。」

コウモリのテリーとは、
バッ(ト)テリーのことであろう。

2020年8月12日水曜日

チガヤの地下茎

チガヤは光合成によって作ったでんぷんを
地下茎に蓄積する。
地下茎に蓄積したでんぷんをもとに
新たな芽を次々と出すことができる。

ゆえに、チガヤを絶滅させるには、
光合成をさせないことが重要だ。

抜いても抜いても出てくるチガヤだが、
そのたびに成長点の下から刈って
光合成をさせなければ、
地下茎に蓄えられたでんぷんが底を突き、
ついには芽を出すことができなくなるだろう。

2020年8月11日火曜日

チガヤの成長点

葉が細長いイネ科の雑草は、
「成長点」と呼ばれる
成長が始まる部位が根本にある。

そのため、根本より上の位置で刈ってしまうと、
またすぐに成長してくる。

チガヤを刈るときには、
根本よりも下の位置を刈って、
成長点を取り除くことが重要である。

2020年8月10日月曜日

チガヤの生態

定着したチガヤは4月頃芽を出し、
5~6月頃に開花、すぐ白い穂に変わる。
その後11月頃まで葉が生育した後は、
地下茎で越冬する。

2020年8月9日日曜日

換気扇のモーター修理

換気扇のモーターが回らなくなった。
下記の方法で直すことができた。
  1. プロペラを外す
  2. モーターの下に、流れ出る油の受け皿を置く
  3. モーターの軸の隙間の上側に、クレ556の細いパイプを当てて、たっぷりとスプレーする。真っ黒に汚れた油が流れ出してくる
  4. クレ556は粘度が低いので、最後にモーターの軸受けの隙間からミシン油を注入する

2020年8月8日土曜日

光合成の化学式

CO2+2H2O →(CH2O)+H2O+O2

炭水化物を(CH20)としてあるが、
多くの場合、光合成の最終産物は
ショ糖(C12H22O11)である。

ショ糖が植物体内のあちこちに輸送され、
新たに体を形作る材料として利用されたり、
呼吸でのエネルギー生産の原料となったりする。

2020年8月7日金曜日

セカンドサーブ変更計画

これまでセカンドサーブは
スピンサーブでやっていた。
しかし私のスピンサーブは
跳ねない・遅い・疲れると、
あまり良い所がないのである。

そこで、セカンドサーブを
あまり体力を使わずに打てる
スライスサーブに変えることにした。

練習して成功の確率を高めよう。
セカンドサーブの成功確率が高まれば
ファーストサーブは
速いサーブで打つことができるようになる。

2020年8月6日木曜日

ストーリーがないとつまらない

×白菜買ってください。
〇今日は鍋の日。
(夏川立也)

2020年8月5日水曜日

ダイキン左右ルーバーの外し方

ダイキンエアコンの吹き出し口にある
ルーバーが黒く汚れている。
上下のルーバーを外すのは簡単だが、
左右のルーバーを外すにはコツがいる。
  1. 最初に上下のルーバーを外す
  2. 左右のルーバーは6つのツメで留められている
  3. ツメをマイナスドライバーで手前に引きながら、左右のルーバーの柱を向こう側に押してやると、意外と簡単に外れる
  4. 右側の駆動部との接続を外す
  5. ここからはちょっと大変だ。左右のルーバーの部品は、長く左右につながっている。この長い部品を、少しずつ右の方にずらしてやらなければならない。隙間が狭いので、簡単には動かせない。部品が壊れないように注意しながら外す必要がある。

2020年8月4日火曜日

8000歩は4000歩に勝る

米国での研究報告によると、
1日に8000歩歩く人の死亡リスクは
4000歩歩く人の半分になるそうだ。
(JAMA誌2020年3月24日/31日号)

2020年8月3日月曜日

テニスと一本のビール

テニスのあとに飲むビールは、
ほかのどんな食べ物よりもうまい。
ビールが喉を通り過ぎるときの快感は、
筆舌に尽くしがたい。
ビールは350mlのビール一本で十分。
爆発的なうまさを味わえるのはそこまでだ。

2020年8月2日日曜日

梅雨明け

8月1日、関東の梅雨明けが発表された。
去年より8日遅く、平年より11日遅いそうだ。

天候不順とコロナで家庭内食が増えた影響で、
野菜が高い。
供給が減り、需要が増えているのだ。
レタスは1個400円近くで売られていた。
野菜が高いから、
いつもと同じ値段(25円)のモヤシが売れている。

2020年8月1日土曜日

プリーツ網戸の掃除方法

https://www.youtube.com/watch?v=0jXfYDWoXDw

(網戸本体の取り外し方)
  1. 網戸を開いて、上のフックをワイヤーから外した後、収納する側とは反対の側に寄せて取り外す
  2. 下のフックをワイヤーから外したあと、横に倒して取り外す
  3. 網戸を閉じる
  4. 閉じた側の上下にあるラッチつまみを上にあげる
  5. 網戸の本体を反対側に寄せ密着させる
  6. 反対側のラッチつまみを上にあげる
  7. 網戸本体の上部を斜めにして枠から取り外す

2020年7月31日金曜日

読み間違い

タリバンかと思ったら、
タンバリンだった。

2020年7月30日木曜日

2020年7月29日水曜日

暴れるレシプロソー

レシプロソーで物干しざおを切った。
物干しざおがガタついて非常に不愉快だった。

2020年7月28日火曜日

臭わないもやしのゆで方

  1. もやしを水でよく洗う
  2. しばらく水に浸けておく
  3. 沸騰した湯に入れ半透明になるまでゆでる

2020年7月27日月曜日

ナンプラーラーメン

・ナンプラー    小さじ2
・鶏がらスープの素 小さじ1
・ごま油      小さじ1
・コショウ     少々
・水        300ml

2020年7月26日日曜日

鶏もも肉グリル焼き

鶏のもも肉を、魚焼きグリルで焼けば、
直火で香ばしいし、油も落ちておいしいからと、
最高の焼き具合を目指して研究を繰り返した。
結果として得られたレシピがこれだ。
使った魚焼きグリルは片面焼きである。
  1. キッチンタオルでドリップを拭き取る
  2. 余熱 強火1分
  3. 皮目 強火4分
  4. 皮目 中火4分
  5. 身側 強火6分

2020年7月25日土曜日

タワークレーンの組み立て

マストクライミング方式という
タワークレーンがある。
クレーンが自分で支柱を継ぎ足しながら、
どんどん上に登っていくのだ。
素晴らしいアイディアだ。

2020年7月24日金曜日

脇芽

脇芽とは、茎と葉の間から発生する成長点のこと。
脇芽が育つと、茎・葉・脇芽の3つのうち
どれが脇芽か分かりづらくなることがある。
3つに分岐している真ん中が脇芽である。

2020年7月23日木曜日

モアマン

モアマンのスクイージーは
端に汚水が残らないらしい。

2020年7月22日水曜日

感想と質問

「この鉛筆をどう思いますか」
というのが感想を求めることである。

「これは鉛筆ですか、万年筆ですか」
と聞くのが質問である。
(北岡俊明)

2020年7月21日火曜日

剪定のコツ(初心者向け)

・全体の樹形を意識する
 (伸びた分を戻す)

・切りすぎて枯らさない
 (のこぎりは使わない)

・怪我をしない
 (危険だと思ったら中断する)

2020年7月20日月曜日

槙の剪定

年に2回剪定する。
・6月
・9月~10月

2020年7月19日日曜日

シンク手磨き

  1. シャイネックス  400番
  2. シャイネックス 1000番
  3. 落ちない水あか サンポール
  4. ハイホーム
  5. ベトコ

2020年7月18日土曜日

研磨剤の粒子

ピカール     3ミクロン(#4000)
ハイホーム    5ミクロン(#3000)
一般のクレンザー 30~100ミクロン
         (#600~#140)

2020年7月17日金曜日

アセビの剪定

花が終わった4月~5月に剪定する。
樹冠から飛び出した枝を切って樹形を整え、
内側の混み合っている枝を間引く。

2020年7月16日木曜日

チャボヒバの剪定

6月~7月に剪定すると良い。
毎年剪定する必要がある。

2020年7月15日水曜日

梅の剪定

梅の徒長枝は落葉後に剪定する。
不要な徒長枝は付け根から切り取る。
つぼみの付いている細い枝は
付け根から5~6芽残して切り落とす。

2020年7月14日火曜日

紫陽花の剪定

紫陽花は花が終わったら剪定する。
花から2節~3節下の、
充実した芽が出ている上でカットする。
今年花が咲かなかった枝は、
充実した枝なら
来年開花する可能性があるので剪定しない。
紫陽花は2年かけて花を咲かせる。

2020年7月13日月曜日

研磨の研究

ステンレスの研磨は難しい。
ポリシャーや電動ドリルがあれば
簡単に磨けるというわけではない。

そこで、毎週休みの日に、
少しずつ何かしらを磨いて研究したいと思う。

2020年7月12日日曜日

樹高を下げる

樹高を下げたい場合には、
脇枝を残して切り戻す。

2020年7月11日土曜日

散歩か労働か

定年後、まだまだ働けそうな人が
健康維持のために毎日散歩を続けている。
散歩は退屈だから、
継続できる人はすごい人だと思う。

しかし、まだまだ働けそうな人、
つまりまだまだ社会貢献できそうな人が
散歩だけしているではもったいなくないか。

散歩では誰からも感謝されないが、
労働すれば誰かから感謝されることもある。

2020年7月10日金曜日

ジュータンの染み抜き

  1. 染みに霧吹きで水を吹き掛ける
  2. ブラシでゴシゴシこする
  3. 最高によく乾いたモップで水を吸い取る

2020年7月9日木曜日

サクランボ

日本のサクランボは手で摘むそうだが、
アメリカのサクランボは機械で落とす。
大きな受け皿の付いた車が、
桜の木の幹をゆすると、
サクランボの実がバラバラと
受け皿の上に落ちてくるのだ。

さらに、チェリー・ドライング・フライトという
ヘリコプターで行う作業がある。
そろそろ収穫というサクランボに
雨が降って水滴が付くと、
さくらんぼが膨張して裂けてしまう。
そこで、ヘリコプターで桜の木の上を低空飛行して、
ヘリコプターのローターの風で
サクランボに付いた水滴を吹き飛ばすのだ。

日本のサクランボが
美しく繊細な味がする理由が分かる気がする。

2020年7月8日水曜日

小言を素直に聞く方法

小言を言われると、
反射的に反論・言い訳をしてしまう。
するとほとんど意味のない口論になる。
どうしたら素直に聞けるだろう。
  1. 小言を言われたら、反射的に反論・言い訳をする代わりに、反射的に小言であると抽象化して認識する。これがいちばん大切だ。
  2. 小言であると認識したら、具体的な内容に関わらず、「小言ありがとう」と頭の中で言う。
  3. もうこれで大丈夫。反論・言い訳せずに、素直に聞ける。

2020年7月7日火曜日

恋の定義

①相手に会いたい
②相手のことをもっと知りたい
③相手と寝たい
この三条件が揃えば、これはもう<恋>である。
(柴門ふみ)

2020年7月6日月曜日

コンロの火の点きが悪い

「圧電式」のガスレンジの火の点きが悪い。
何回かカチカチとノブを回さないと火が点かない。
さらに点火したあとしばらくノブを押していないと、
点火した火が消えてしまう。

まず「バーナーキャップ」の溝を掃除することで、
ガスが「点火プラグ」によく流れるようにした。

さらに、「熱電対」をきれいに磨くことで
熱が伝わりやすいようにして、
点火後に火が消えず、燃え続けるようにした。

ガスコンロの点火がスムーズになった。

2020年7月5日日曜日

髪を切ったことに気付かずに怒られ、
髪を切っていないのに「髪を切った?」
と聞いて「切ってません!」と怒られる。

2020年7月4日土曜日

根は酸素を必要としている

ツツジの上部が枯れるのは、
根が弱って水分や養分が行き渡らないから。

根本の土が固くなり、水はけが悪くジメジメし、
土の中の空気がなくなってきた時、
ツツジは根腐れをおこして衰え枯れてしまう。

植物は、葉で二酸化炭素を吸って酸素と水を作り
根で酸素と水を吸い上げる。
根は土の隙間や土の粒の中にたまった水を吸い上げ、
水がはけた後にできる隙間から酸素を吸収するのだ。

根が冠水した場合、土壌の間隙は水で満たされ、
根の表面全体が水と直接接することになる。
水に溶解している酸素を吸収することはできるが、
根表面に接する水の酸素濃度はすぐに低下する。
酸素が吸えないと、窒息状態になり株が衰える。

ゼニゴケは土に蓋をしてしまうため、
土に酸素が入らなくなる。

2020年7月3日金曜日

自慢話

会話の基本は、
それにより相手を気分よくさせることで、
自己満足に浸ることではありません。
(野村正樹)

2020年7月2日木曜日

リンレイのイカ

リンレイのテレビコマーシャルにイカが出てくる。
なぜイカなのか?と疑問に思う人も多いだろう。
リンレイで「ピーイカピカ」だからイカなのである。

2020年7月1日水曜日

小言

妻の小言は素直に聞け。

2020年6月30日火曜日

シバゲンDF

芝生の除草剤はシバゲンDFがいいらしい。

(効果発現のメカニズムと残効性)
・分岐アミノ酸の合成阻害
      ↓
・タンパク質の合成阻害
      ↓
・細胞分裂阻害・細胞内代謝の異常
      ↓
・枯死

  • シバゲンの有効成分フラザスルフロンは茎葉および根部から吸収され、植物特有の分岐アミノ酸(バリン、ロイシン、イソロイシン)の生成を司るアセトラクテート合成酵素(ALS)を阻害することによって殺草作用を発揮します。
  • 効果の発現は、生育が停止し、次いで成長点部位が退色、黄化します。すでに展開していた茎葉部も次第に退色・黄化が進み、やがて個体全体が壊死に至ります。効果発現には1週間程度、完全枯殺するには春夏期で20~30日、秋冬期で30~40日を要します。

(石原バイオサイエンス株式会社 シバゲンDF)

2020年6月29日月曜日

縫い物

料理・掃除・洗濯がひと通りできるようになった。
いまだやったことのないのが縫い物だ。
ちょっとした縫い物ができたら便利だろう。

パジャマのズボンのゴムひもが緩んだので、
さっそく自分でゴムひもを詰めてみることにした。

幅2cmほどのゴムひもを短く切って、
針と糸でつなぎ合わせた。
やり方はでたらめだが、つなぐことができた。

さっそくズボンをはいてみると何だか変だ。
ゴムひもがよじれている。
まさかの失敗であった。

2020年6月28日日曜日

鶏肉のグリル焼き

・グリルを余熱しておく
・鶏肉の身の面を強火で10分焼く
・鶏肉の皮の面を強火で5分焼く

鯖の文化干しの焼き方

・グリルを強火にして、皮目を6分焼く
・裏返して4分焼く

全部で10分。

2020年6月27日土曜日

「ケイトウ」

(俳曲)
ケイトウ



めんつゆ

めんつゆを薄めるときに、
水ではなく、出汁でうすめると
おいしくなるらしい。

2020年6月26日金曜日

そばのかえし

かえし
醤油  10
本みりん 3
砂糖   3

ざるそば:出汁3+かえし1
かけそば:出汁6+かえし1

2020年6月25日木曜日

重ね着すれば刺されない

服の上から蚊に刺されるので、
ポロシャツの下に肌着を着てみた。

素晴らしい効果だった。
まったく刺されない。
蚊がたかっても針が届かないのだろう。

2020年6月24日水曜日

服の上から蚊に刺される

草むしりをしていると、
服の上から蚊に刺される。
背中やわき腹を何か所も刺されたら、
かゆくてとてもやっていられない。

重ね着がいいようだ。
長さ2mmの蚊の針は、重ね着に弱いらしい。

2020年6月23日火曜日

3か月ぶりのテニス

自粛していたテニスを再開した。
3か月ぶりのプレイである。
翌日から体のあちらこちらが痛い。
いつも使わない筋肉を使うからだろう。

それにしたって、テニスは楽しい。
忘れかけていたテニスの楽しさを思い出した。

2020年6月22日月曜日

午後菓子禁止

午後に菓子を食べないだけで、
少しずつ体重を減らし、
ついに標準体重にタッチすることができた。
このペースを維持すれば、
移動平均もついてくるだろう。

問題は正月だ。
正月は毎年極端に体重が増える。
正月に体重をコントロールできれば完璧だ。

2020年6月21日日曜日

焼き鳥屋のタレ

醤油  5
砂糖  3
みりん 1
酒   1

鍋で煮詰める。

2020年6月20日土曜日

魚焼きグリル

ガスレンジについている魚焼きグリル。
使った後の片付けが面倒で敬遠していたが、
使ってみるとやはりおいしく焼ける。

焼き魚はもちろん、鶏肉を焼いても、
フライパンで焼くのとは味が違う。
魚焼きグリルの達人を目指そうかな。

2020年6月19日金曜日

戻り臭

モラクセラ菌による洗濯ものの嫌な臭いは、
乾かしたあとは臭わないのに
しばらくしてから臭うことがある。
これを戻り臭という。
モラクセラ菌は汗をかいたり、
雨に濡れたりして水分と皮脂の量が増えると、
その水分とともに揮散して臭いを発生させる。

モラクセラ菌は、乾燥や紫外線に強いが、
熱には弱い。

2020年6月18日木曜日

手を振れば応えてくれる

電車の線路をまたぐ跨線橋(こせんきょう)で、
走って来る電車に向かって、
小さな子供とお母さんが、全力で手を振っていた。

電車がいよいよ橋の下をくぐろうとするとき、
「パーン」と警笛が鳴った。
手を振る子供とお母さんに応えて
鳴らしてくれたのだ。

おじさんの私が手を振っても
鳴らしてくれるだろうか。
仮に鳴らしてくれたとしても嫌々だろう。
手を振るのはやめておこう。

2020年6月17日水曜日

悪手を指さない

将棋で最善手を見つけることは、
本当に大変なことです。
しかし、最善手を見つけることも大切ですが、
それよりももっと大切なのが
悪手をささないことです。
だから、悪手でない道なら、
端でも真ん中でも、
どこを歩いてもよいのです。
(米長邦雄)

2020年6月16日火曜日

植木ばさみ

岡恒の植木ばさみを買った。
剪定ばさみよりも刃先が細いので、
枝と枝の間にある枝を元から切るときなど
刃先が奥まで入りやすくて切りやすい。

・植木ばさみ
・剪定ばさみ
・刈り込みばさみ
・のこぎり

これだけあれば、植木の手入れを楽しめる。

2020年6月15日月曜日

前傾する理由

どうしても姿勢が前傾する。
理由が分かった。
腹筋が縮んで身体を前に引っ張っているのだ。

腹筋を意識しながら、身体を後ろに反らすと、
腹筋が引っ張られて伸びていくのが分かる。
強力なゴムを引っ張っている感じだ。

この腹の筋肉がもっと柔らかくなって、
いつも伸びている状態になれば、
前傾姿勢は改善されるはずだ。
腹筋を伸ばすクセを付けよう。

2020年6月14日日曜日

ローズマリーの剪定

  • 地面に這う枝を付け根から切る
  • 垂れた枝を付け根から切る
  • 飛び出ている枝を付け根から切る
  • 混んでいる枝を付け根から切って間引く

2020年6月13日土曜日

スピーチの準備メモ

  1. 主題
  2. 具体例
  3. 強調
  4. 結び
(櫻井弘)

2020年6月12日金曜日

T型レンチが回らない

グレーチングの6角袋ナットを緩めようと、
T型レンチで思い切り力を入れて回したが、
どうしても動かない。
錆で固着しているようだ。

T型レンチの取っ手にモンキーをかませて
取っ手を延長してから回してみたら、
いとも簡単に緩めることができたのである。

2020年6月11日木曜日

ネジを冷やす

錆びついて回らなくなったネジを、
冷却スプレーで冷やしてやると、
ネジが収縮して錆にクラック(ひび割れ)が入り
ネジが回るようになるそうだ。

2020年6月10日水曜日

チャボヒバの剪定

チャボヒバの剪定は楽しい。
剪定すると家全体がきれいに見える。

枝ぶりもよく見れば味わい深い。
一本ごとに個性があるし、面白い形をしている。

全体を何年もかけて少しずつイメージした形に
変えていくこともできる。

一本の剪定に2時間強かかる。

2020年6月9日火曜日

チガヤの地下茎

長さ5cmほどのチガヤの小さな葉が出ていた。
チガヤは地下茎で増えるから、
葉を引き抜いただけではまたすぐに出てくる。

捻り鎌で根本を掘ると、白い地下茎が出てきた。
太さが7mmほどもある。
こんなものが植え込みにはりめぐらされたら、
手が付けられなくなるだろう。
こまめに地面をほじくり返して抜くしかない。

2020年6月8日月曜日

600番のきず

サンドシートEXの1500番で磨いても
なかなか落ちないステンレスの変色部分を、
600番の紙やすりで磨いたら、
どうやら変色は取れたようなのだが、
当然ながら600番のきずがついた。

そのあと1500番で磨いて磨いてみたのだが、
今度はその600番のきずがなかなか取れない。
研磨というのはなかなか思うようにいかない。

2020年6月7日日曜日

油と研磨カスの粘土

ステンレスにはねた油を落とさずに、
そのままポリッシャーなどで研磨すると、
油にステンレスの研磨カスが付着して
黒い粘土のようになってステンレスに残る。
爪で擦れば取れるようなものではあるが、
取り去るのに結構手間がかかる。
研磨する面に付着した油は
教科書通りにあらかじめ取っておいた方が良い。

2020年6月6日土曜日

種類別集計

エクセルで種類別の集計をするには、
SUMIFが便利だ。

2020年6月5日金曜日

正しい剪定位置

CODIT理論に基づく、正しい剪定位置の説明。

http://www.jpgreen.or.jp/kyoukyu_jyouhou/gijyutsu/sentei/ga199912.pdf

2020年6月4日木曜日

植木を低くする方法

最初にアタマにする小枝を決める。
(北見孝之)

2020年6月3日水曜日

ジェームズ・ディーン

暑かったので、白の半そでシャツを着た。
ジェームズ・ディーンのイメージだ。

さっそく家族が反応した。
長女「パパ、白いシャツ似合わないね」
次女「それTシャツじゃなくて、肌着でしょ」

2020年6月2日火曜日

鯵の開きの焼き方

・グリルを強火にして、皮目を8分焼く
 (この時点で裏側もほぼ火が通っている)

・裏返して2分焼く

全部で10分。
生焼けの心配はない。
少し焼き過ぎているくらいの焼き上がりだ。

2020年6月1日月曜日

トマトとキューリ

採れたてのトマトとキューリを食べた。

スーパーで買うものとは味が違う。
スーパーで買ったトマトやキュウリを
そのまま食べても特においしく感じないが、
採れたてのトマトやキュウリは
そのまま食べただけでとってもおいしい。
新鮮だし、木で熟したからおいしいのだ。
ドレッシングなど必要ない。

2020年5月31日日曜日

タンカンが芽を出した

今年の2月に奄美大島産のタンカンをもらった。
タンカンはポンカンとネーブルオレンジの
自然交配種で、とてもおいしい。

その種を鉢に2粒埋めておいたのだ。
すると、5月の末になってかわいい芽を出した。
冬にまいた種は、春になると芽を出すのだ。

2020年5月30日土曜日

八重咲きのドクダミの花

昨日のブログの白い花は、
八重咲きのドクダミである。

2020年5月29日金曜日

「白い花」

(俳曲)
白い花


2020年5月28日木曜日

歩きやすい街

人は歩きやすい街に住んでいると
よく歩くようになるそうだ。

歩きにくい街とはどういう街かというと、
車がないと生活できないような街ということになる。

どこに行くにも車で移動するのであれば歩数は減る。
実際、日本においても地方に住んでいる人の方が
歩数は少ないのである。

都会に住んでいるのなら、
車はない方がいいのかもしれない。
買い物だけ考えても、車がなければ歩数は増える。

2020年5月27日水曜日

元気な老人は歩く習慣がある

90歳代になっても背筋がピンと伸びて、
頭もしっかりしている元気な人は、歩く習慣がある。

腰や背中が曲がってしまったり、
膝や腰が痛かったり、脳梗塞になってから
苦労して歩く習慣を身につけるよりも、
若くて元気なうちに歩く習慣をつけた方がいい。

よぼよぼになってから歩くのも立派なことだが、
元気に歩き続けた方がいいに決まっている。
若いうちから毎日8,000歩、歩けば、
90代になっても、元気でいられる確率は高い。

2020年5月26日火曜日

1日8,000歩

厚生労働省は、
成人の1日の目標歩数を
8,000歩程度としている。

2020年5月25日月曜日

サンドシートEX

先日、ポリッシャー+ピカールで光らなかった
台所のステンレスを、
ポリッシャー+サンドシートEX1500で磨いた。

しばらく磨くとだんだんとくもりが取れてきた。
これで磨きのめどがついた。
時間はかかるが、ほとんど疲れない。
ポリッシャーの回転速度を上げれば、
もっと効率が上がりそうだが、
水ハネと摩擦熱に注意が必要だ。

2020年5月24日日曜日

散髪

散髪に行った。
新型コロナの影響で店はがらがらだった。

街には髪の伸びた人が多い。
非常事態宣言が解除され、暑い夏がやって来れば、
みんな一気に髪を切りにでかけるだろう。

髪を切った後の軽い頭は爽快だ。
頭の中まで軽くなったようが気がするが、
それはもともとかもしれない。

2020年5月23日土曜日

不要な枝

(平行枝)
狭い範囲で外側にまっすぐ平行に伸びている枝。

(徒長枝(とちょうし)・立ち枝)
幹や主枝から、まっすぐ上にピンと伸びる枝。

(車枝)
一カ所から何本も出過ぎてしまっている枝。

(逆さ枝)
木の内側、つまり幹の方向に向かって生えている枝。

(枯れ枝)
枯れている枝や、元気がなくて弱々しい枝。

(ふところ枝)
木の内側に生えている短い枝。

(絡み枝・交差枝)
必要な枝に絡みついている枝や、クロスするように重なって邪魔な枝。

(下がり枝)
地面に向かって垂れ下がるように伸びている、下向きの枝。

(ひこばえ)
根元から脇芽のようにひょろひょろと出ている枝。

2020年5月22日金曜日

目に話す

話し上手は目に話し、
話し下手は耳に話す。

2020年5月21日木曜日

次亜塩素酸水とは

次亜塩素酸はpHによって形が変わる。
アルカリ性だとOCl-(次亜塩素酸イオン)、
中性だとHOCl(次亜塩素酸)になる。

次亜塩素酸ナトリウムはアルカリ性なので、
次亜塩素酸イオンが多く含まれ、
次亜塩素酸水は中性なので、
次亜塩素酸が多く含まれる。

次亜塩素酸イオンと次亜塩素酸の殺菌力は
大きく違う。
次亜塩素酸の殺菌力は、
次亜塩素酸イオンの80倍である。
次亜塩素酸水の殺菌力は強力なので、
かなり薄めても効果がある。

いずれも不安定な物質なので、
長期保存には向かない。
紫外線や熱で効果が薄れる。

2020年5月20日水曜日

そら豆

今年初めてそら豆を食べた。
親戚のおじさんとおばさんが、
わざわざ持って来てくれたのだ。
旬の時期に食べるとおいしくて嬉しい。

2020年5月19日火曜日

ステンレス研磨

ポリッシャーを買った。
台所のステンレス部分を磨く目的だ。

もともと鏡面のステンレスながら
少しだけくもりがある部分を、
ポリッシャーにピカールケアをつけて
研磨してみたところ、
あっという間にきれいになった。

一方、もともと鏡面ながら、
ひどく傷がついている部分については、
ピカールケアでいくら研磨しても鏡面にならない。
下処理が必要なことが分かった。

2020年5月18日月曜日

ダンゴ状の枝の剪定

ダンゴ状になっているチャボヒバの枝は、
先端部分をいくら切ってもダンゴ状のままだ。
枝分かれしている部分にさかのぼって、
分岐している枝を整理するとすっきりきれいになる。

2020年5月17日日曜日

簡単マイペットとマイペット

どちらも二度拭きしなくていい。

簡単マイペットはスプレータイプで、
薄めずにそのまま使う。
簡単マイペットの界面活性剤は
アルキルアミンオキシドで、濃度は0.2%。
ちなみに、同じ界面活性剤を主成分とする
マジックリンは界面活性剤濃度1%。

一方、マイペットの容器にも2度ぶきなし、
と書いてある。
こちらは汚れの程度に合わせて薄めて使えるタイプ。
界面活性剤は、
アルキルエーテル硝酸エステルナトリウムで、
7%含まれている。

2020年5月16日土曜日

ステンレスシンク磨き

  1. 油分を取る
  2. 錆びを取る
  3. 研磨剤で磨く

2020年5月15日金曜日

つや消しステンレス

つや消しステンレスに付いた
拭いても落ちない汚れは、
クレンザーを使えば落とせる。

2020年5月14日木曜日

雅俗

雅俗とは「雅に基づきながら俗なる世界に遊ぶ」
という表現意識。

「雅」は先例を重んじて究極の完成美をめざす。
「俗」は先例のない未開拓の表現にいどむ。

「雅俗」主導の文藝を代表するのが
俳諧であることはいうまでもない。

(小西甚一/向井敏/谷沢永一)

2020年5月13日水曜日

エクセル累計の計算式

エクセルで累計の計算式をあらかじめ設定すると、
(図A)のセルC7以降のように、
表示したくない累計値が表示されてしまう。

計算式を工夫すれば(図B)のように、
あらかじめ計算式をセットしても、
不要な累計値を非表示にできる。
数量を入力すると自動的に累計値が表示される。


(セルF7の計算式)
=IF(E7="","",F6+E7)

2020年5月12日火曜日

蚊が出てきた

今年も蚊が出てきた。
毎年ゴールデンウィークが終わると出る。
蚊のいない爽やかな庭ともお別れだ。

2020年5月11日月曜日

ポリッシャーとグラインダー

ポリッシャー(polisher)の
polishは「磨く」という意味。

グラインダー(grinder)の
grindは「すり砕く」の意味。

2020年5月10日日曜日

午後の菓子禁止

正月に増やした体重が、やっともとに戻った。
この1か月「午後の菓子禁止」を続けた成果である。

朝昼にしっかりと食べて、
夕飯は炭水化物を減らして「腹8分目」とすれば、
おのずとやせてくるのだ。

2020年5月9日土曜日

風になびくチチコグサ

芝生一面に生えたチチコグサが
地味な花をつけて風になびいている。
これから綿のような種が飛んで、
来年はさらにたくさんの芽が出るだろう。

2020年5月8日金曜日

曲学と曲筆

【阿世曲学】(あせいきょくがく)
真理を曲げた、不正な学問。
「阿世」は、世の中におもねる、こびへつらうこと。

【舞文曲筆】(ぶぶん‐きょくひつ)
 故意に言葉をもてあそび、事実を曲げて書くこと。

2020年5月7日木曜日

たばこのヤニ

たばこのヤニがついた換気扇カバーの汚れは、
アルカリ性の洗剤を吹き掛ければ
簡単に落とすことができる。
ちょっと時間をおいて水で流せばきれいになる。

2020年5月6日水曜日

チチコグサ

芝生の中の雑草チチコグサが、
いっせいに花をつけた。
花と言っても茶色の地味な花だ。

冬の間に、ウラジロチチコグサは
すべてむしり取ったが、
小さなチチコグサは取り切れずに
残しておいたのだ。
それが春になって一斉に花をつけた。
芝生全体が白っぽく見える。
花の茎が白いからだ。

2020年5月5日火曜日

Wi-Fiルーター

光回線終端装置が壊れたので、
併せてWi-Fiルーターも新しくした。

6,600円の安価なものだが、
インターネットのページのロードが
いくらか早くなったような気がする。

何より、これで当分安心して
インターネットを使えるのが嬉しい。

2020年5月4日月曜日

エクセルは使える

ネットにつながらなくなってもエクセルは使える。
せっかくなので、仕事を図にしてみた。

・ユースケース図
・アクティビティ図

あらためて思うのは、このふたつの図の良さ。
どちらも書きやすいし、分かりやすい。
UMLの図は他にもあるが、これがとっつきやすい。

2020年5月3日日曜日

光回線終端装置故障

Bフレッツの光回線終端装置が壊れた。
もう20年ぐらい使っていたから寿命だろう。

3日間、ネットのない生活となった。
最初はかなり不便を感じたが、
しばらくすると慣れた。
特に修理日が決まってからは不安感もなくなった。

困ったのは調べ物だった。
分からないことはすべてネットが頼りなのだ。
加えて、家族の不平不満もひどくてまいった。

電気・ガス・水道・家電製品に加えて
いまやネットは外せないということか。

2020年4月30日木曜日

貯金と貯空

一日一捨を始めてから約9カ月が過ぎた。
捨てることにあまり前向きなイメージはないが、
実は、捨てることは家の中の空間創造である。

お金を増やすのと同じように、
空間を増やしているのだ。

貯金ならぬ、貯空である。
素晴らしいことじゃないか。

2020年4月29日水曜日

クレンザーとメラミンスポンジ

番手はこのあたりらしい。

・家庭用クリームクレンザー 400番
・メラミンスポンジ 2500番

2020年4月28日火曜日

ウド

ウドを食べた。
中の白い部分はやわらかいアスパラを思わせる。
きんぴらにした皮もまたコリコリとやわらかい。
どちらも何とも言えないおいしさだ。

ウドは土を掘って作った室(むろ)の、
暗闇の中で育てるそうだ。
あえて日の当たらない空間で育てる、
恐ろしく贅沢な食材なのだ。

これもまた春の訪れを告げる味である。

2020年4月27日月曜日

竹の子と芹

竹の子と芹(せり)をもらった。
春は旬を感じさせる食材が多い。
旬の食材を味わえるのは幸せなことだ。

2020年4月26日日曜日

フキ採り

フキ採りに行った。

畑に生えているフキだから、
刈り取りは草むしりよりも簡単だ。
暖かくて蚊もいないこの季節、
天気が良ければ気持ちの良い作業だ。

来年の今頃にはコロナ騒動など
忘れていられることを願いたい。

2020年4月25日土曜日

ローズマリーの剪定時期

ローズマリーは秋から開花するので、
4月~6月ぐらいに剪定すると、
良い新芽が伸びて花が付きやすくなる。
それ以降に剪定を行うと、
その年の秋からの花が咲きにくくなる。

2020年4月24日金曜日

とびきり上手に

大事なのは、自分が好きなことを
とびきり上手にやることです。
お金はその副産物にすぎません。
(ウォーレン・バフェット)

2020年4月23日木曜日

菓子禁止

菓子を食べるのをやめたら、体重が減ってきた。
もともと昼間は間食しない。
夕飯を食べる前や後にせんべいを食べる癖があった。
これをやめたら体重が減ってきた。

夕飯以降の炭水化物が太る原因なのだ。
寝ている間はエネルギーの必要量は少ない。

一方、朝は炭水化物をしっかり食べても太らない。
食べれば元気に働くことができるというものだ。

2020年4月22日水曜日

やかん磨き

時間をかけてピカピカにしたやかん。
またすぐに汚れてしまうやかん。
それでもまだやるのかやかん磨き。

2020年4月21日火曜日

棒の番手(目安)

赤棒   200番
白棒 2,000番
青棒 6,000番

2020年4月20日月曜日

前傾姿勢の修正

姿勢が前傾するのは、
腹側の筋肉がいつも縮んでいる影響もある。
腹側に付いている筋肉を伸ばしてやれば、
前傾姿勢が直る傾向が表れるだろう。

2020年4月19日日曜日

「心」

(俳曲)












2020年4月18日土曜日

ねじり鎌と天候

ねじり鎌で草取りをするのは
土が乾燥しているときが良い。

ねじり鎌は土を削り取るようにして、
雑草を根ごとかき取るので、
取れた雑草の根には土が付いている。
土が湿っていると根に付いた土はなかなか取れないが、
土が乾燥していれば、割と簡単に土が落ちる。

だからねじり鎌で草取りをするのは、
土が乾燥しているときが良い。

2020年4月17日金曜日

植物の成長点

植物が新しく細胞を作る分裂組織がある点のこと。
成長点は根と茎の先端部にあり細胞分裂が行われる。
細胞の伸長や分化は、
そこから少し離れた場所で行われる。

つまり、根と茎の先端付近を除去すれば、
植物は成長できないということだ。

2020年4月16日木曜日

睡眠中の体温

人間の体温(深部体温)は、入眠時に下がり、
起床時に上がるというリズムをとっており、
この差が大きいほど快眠を得られる。

2020年4月15日水曜日

ピカール

ピカールの粒子は、4,000番相当である。

2020年4月14日火曜日

二分の二拍子

四分の四拍子 |強・弱・中・弱|

二分の二拍子 |強表・強裏・弱表・弱裏|

2020年4月13日月曜日

もやしのおいしい炒め方

  1. 冷たいフライパンに、もやしを入れる
  2. もやしの上に、油を振りかけてよく混ぜる
  3. 軽く、塩コショウを振る
  4. 点火して、中火で炒める

2020年4月12日日曜日

モップの構造

・柄(セイワ クレンリネスハンドルHSA-200P)
・クリップ(セイワ クリップH-CS)
・モップホルダー(ワンタッチゲタ)
・モップ糸(14寸-70匁(もんめ))
     (42cm-260g)

2020年4月11日土曜日

独り善がり

自分一人だけでよいと思って
他人の説を顧みないこと。
(広辞苑)

2020年4月10日金曜日

焦げたやかんを磨く

400番、1000番、2000番の
紙やすりでこすってもなかなかきれいにならない。

そこで電動ドリルに円盤状の研磨具を付けて磨いた。
部分的にはピカピカになったが時間がかかる。
研磨は機械を使っても根気のいる仕事のようだ。

研磨具は消耗品。
4種類買ったら2,000円以上もした。
へたをすれば新しいやかんを買った方が安いと
いうことになってしまいそうだ。

やかんは黒く焦げないように、
日常的にきれいにしておくのがいいのだと思う。
油がはねない場所に置くことも大切だ。

2020年4月9日木曜日

スキップダンスで老化防止

ある程度の強度がある有酸素運動をすると、
成長ホルモンが出て老化が防止されるそうだ。

ランニングは有酸素運動の代表格だが、
外に出て走るのはハードルが高い。
そこでスキップダンスだ。

スキップダンスは、前に進まずに
足踏みをするようにスキップすればよい。
だから、狭い場所でもできる。
例えば玄関の土間でもできる。

有酸素運動としての効果は高い。
あっという間に息が上がる。
短時間で効果が出るということだ。

場所を取らず、時間も取らない
スキップダンスで老化防止をしよう

2020年4月8日水曜日

電柱の上のカラスの巣

電柱の上にカラスの巣が作られたとき、
電力会社に連絡すれば、担当者が来てくれる。

担当者は現場を観察し、カラスの巣の影響で、
停電が起こりそうかそうでないかを確認する。

停電が起こりそうもないときには、
カラスの巣は撤去しない。
撤去して、他の電柱の上にまた巣を作れば、
再度確認に行かなければならないし、
新しい場所の巣は停電を引き起こすかもしれない。

電力会社にしてみれば、
停電の可能性がないその電柱に
いてくれた方が良いのである。

2020年4月7日火曜日

話の聞き方

人の話を聞くときには、
「でも」のような否定的接続詞は使わない方が良い。

相手の意見が、自分の意見と違っても、
肯定的な相づちで受けるべきだ。
その方が、相手は気持ちよく話をすることができる。

この人はこういう風に考えているのだと理解すれば、
違った意見も肯定的な相づちで受けられる。

何でも馬鹿正直に、
自分の思った通りのことを口に出して、
人間関係を悪くする必要はない。

2020年4月6日月曜日

俳曲のいいところ

俳曲は自分が弾けるように作曲すればよい。

自分の好みと身体に合わせて
背広をあつらえるように、
自分の好みと能力に合わせて作曲する。

自分にぴったりの曲を弾くことになるのだから、
無理なく楽しく弾けて当然だ。

2020年4月5日日曜日

草むしりで腰を傷めない

前かがみの姿勢で草むしりをしていると
お腹の筋肉が縮んだままの状態になる。
縮んで固まった筋肉を無理に伸ばそうとすると
腰に大きな負担がかかって腰を傷める原因となる。

お腹の筋肉が固まらないように、
ときどき大腰筋を緩めてやることが大切だ。

2020年4月4日土曜日

椎間板ヘルニア

前にかがんでいる姿勢から、
まっすぐ立つ姿勢に戻ろうとするときに、
椎間板が後ろに飛び出てしまうのが、
椎間板ヘルニアである。
気を付けるべきは、背骨を伸ばすときなのだ。

2020年4月3日金曜日

鶏肉のにおい消し

  1. キッチンペーパーでドリップを拭き取る
  2. 料理酒をふりかけてしばらく置いておく

2020年4月2日木曜日

肘を身体から離す

テニスのフォアハンドのテイクバックにおいては、
肘を上げて身体から離しておかなければならない。

2020年4月1日水曜日

チガヤ

イネのように40cm~60cmの細長い葉が立つ。
4月ごろに芽を出し5~6月になると白い穂が付く。
地下茎を持っているため、
刈り取ってもまた芽が出てくる。

2020年3月31日火曜日

もっとも快適な2か月

庭仕事をするには、今の時期がいちばんだ。
寒くもないし、暑くもない。
それに何より、蚊がいない。

夏が終わっても、蚊はなかなかいなくならない。
11月ぐらいまでいるのである。

蚊のいない時期は、12月~4月までだろうか。
12月~2月は寒くて仕方がないから、
結果として庭仕事が快適にできるのは、
3月~4月のたった2か月となる。

2020年3月30日月曜日

本の読み方

かつて、次々に本を買っては、次々と読んでいった。
たくさんの本を読むことが、
目的になっているようなところがあった。

最近は、良い本を選び、繰り返し読むことで、
書かれた内容を自分のものにすることを
心掛けている。
「なるほど」で終わらず、
しっかりと身に付くことがあれば、
本の価値は買った値段を超えて強力なものになる。

2020年3月29日日曜日

桜の特徴

(ソメイヨシノ)
葉が出る前に淡紅色の花が枝全体に付き、豪華絢爛。

(オオシマザクラ)
葉と一緒に花が付くため、
遠目から見ると木全体が黄緑色に見える。

(ヤマザクラ)
花と同時に紅褐色の若葉が伸びるため、
遠目にみると木全体がほんのりと赤みを帯びる。

2020年3月28日土曜日

ツバメとカラス

今年もツバメがやって来た。
カラスは木の上に巣作りを始めた。

2020年3月27日金曜日

次亜塩素酸ナトリウムの濃度

キッチンハイター 6%
マイキッチンブリーチ 4.3%

2020年3月26日木曜日

味の素

味の素は、昆布だしの代用として使うと良い。

2020年3月25日水曜日

ニラ

ニラは生で食べられる。

2020年3月24日火曜日

小言対応

小言を言われると腹が立つ。
言い訳をしたくなる。
どうやったら素直に聞けるか。

どうしてこの人はこのような小言を言うのだろう、
と考えると、冷静に聞けるそうだ。
言い訳はせず、なるほどそれもそうだと言えば
もめずに済むというわけだ。

2020年3月23日月曜日

75 ℃で1分間以上加熱

生のひき肉から作られる製品は、
動物の種類に関わらず、
ひき肉に付着している病原体が
中心部まで入ってしまう。

多くの病原体は
75 ℃で1分間以上の加熱で死滅することから、
中心部までしっかり火を通すことが重要である。

2020年3月22日日曜日

チャボヒバの手もみ

チャボヒバが茶色に見える。
いまにも枯れそうだ。

園芸用手袋をして、手もみをしてみた。
枯れた葉がバラバラと下に落ちる。
手もみが終わる葉が空いた。
木全体の印象が緑色に変わった。

葉が枯れたのは塩害が原因だと思う。

2020年3月21日土曜日

植木の水やり

植え付け直後から半年程度は水やりが必要。
樹木が順調に成長している様子を確認しながら、
徐々に水やり回数を減らすと良い。

樹木が根付いた後は、夏の暑さが厳しい時期や、
晴天が続く時以外は水やりの必要はない。

2020年3月20日金曜日

梅雨入り・梅雨明け

関東甲信越の平年

梅雨入り:6月8日
梅雨明け:7月21日

2020年3月19日木曜日

キッチンハイターとハイター

どちらも次亜塩素酸ナトリウムを主成分とする
塩素系の漂白剤だが、
台所で使うキッチンハイターには
洗浄成分がプラスされていて、
漂白と同時に軽い汚れまで落とせるのが特徴。

次亜塩素酸ナトリウムの含有量はどちらも5%で、
殺菌・消毒作用に変わりはない。

2020年3月18日水曜日

草むしりで腰痛にならない方法

草むしりを続けていると腰が痛くなる。
どうやったら腰が痛くならないか。

最初に、箒と塵取りを用意しておく。
草むしりをして、むしった草はそのままにしておく。

しばらくしたら立ち上がって、箒と塵取りで、
むしった草をゆっくりと集めて、ごみ袋に入れる。
その間に、腰を伸ばすのである。
あえて、立ち上がって行う作業を挟むのポイントだ。

これにより腰が痛くならずに草むしりを続けられる。

2020年3月17日火曜日

体重計

限界までお腹をへこませて、
それから体重計に乗ると、
体重がいくらか少なめに表示されるように思う。

2020年3月16日月曜日

いい季節がやってきた

だいぶ暖かくなって、外に出るのが楽しくなった。
これから蚊が出始めるゴールデンウィークまでが、
庭仕事をするには最高の季節だ。
気持ちのいい外の空気を堪能しよう。

2020年3月15日日曜日

「ルイ」

(俳曲)
ルイ



秘密の通路

植え込みの中に生えた雑草の草むしりは、
植え込みの木がじゃまでやりづらい。
そこで植え込みの中に狭い通路を作ることにした。
剪定ばさみで植え込みの枝を切って進んだら
けもの道のような通路が完成だ。
これなら容易に手入れができる。

2020年3月14日土曜日

腹横筋の鍛え方

お腹を凹ます筋肉を腹横筋という。
思い切りお腹を凹ませて10秒間キープ、
これを繰り返すことで、
腹横筋を鍛えることができる。

2020年3月13日金曜日

NYダウ 2,352ドル安

下落率は9.99%。
1987年のブラックマンデーは、22.61%。

2020年3月12日木曜日

スズメノカタビラ

3月の初旬、芝生の新芽のような顔をして、
きれいな黄緑色の草が芝生の中に生えてきたら、
それはスズメノカタビラである。
雑草なので早めにむしらなければならない。
はびこったら大変だ。

2020年3月11日水曜日

東京オリンピック

新型コロナウィルスの影響で、
飲食店やタクシーは売上減に見舞われているだろう。
イライラしている人が世の中に増えていると思う。

ここで辛抱して東京オリンピックを開催できれば、
一息つくことができるだろう。

2020年3月10日火曜日

8枚切りのパンの食べ方②

8枚切りのパンを2枚食べるときには、
2枚のパンの間にスライスチーズなどをはさみ、
2枚重ねたまま(ここがポイント)、
オーブントースターで焼くとおいしい。

2020年3月9日月曜日

鉄のフライパン

3年間、
ボロボロになったテフロン加工のフライパンで
料理の練習をすることで、
フライパンに食材をこびりつかせないで、
料理ができるようになった。

そこで、これまで使っていたフライパンを捨て、
新しい鉄のフライパンを買った。

いい調子だ。
ボロボロのテフロンフライパンよりも、
よほど料理がしやすい。
ガスレンジの熱が、ダイレクトに伝わってくる。
レンジの火加減に敏感に反応するようだ。
鉄のフライパンを使うと料理もおいしくなるそうだ。

2020年3月8日日曜日

毎日の掃除で体を鍛えよう

掃除は毎日しなくても、
1週間に一度すれば何とかなる。
1週間たって床が埃だらけになってから
掃除機をかけてもそれほど問題ない。
だから毎日掃除をする人は少ないと思う。

しかし、掃除を適度な運動と考えると、
毎日掃除をする意味が出てくる。

掃除をすればそれなりに歩くし、
立ったり座ったりしてスクワット、
テーブルの下に手を伸ばしたり、
高い所を拭いたりしてストレッチと、
ひと通りの運動の要素が含まれる。

暇があるのに運動不足という人は、
運動のために毎日掃除をするといい。

2020年3月7日土曜日

歳をとってからの読書

歳をとってからの読書は、
それほど将来の役に立たないということで、
若い頃の読書とは違う。
読んでもすぐに忘れてしまうならなおさらだ。

では、歳を取ってからの読書は
意味がないのだろうか。

読書が著者との会話であるとするならば、
意味はあるだろう。
家にこもっていても、
偉大な人と会話ができるのだから素晴らしい。

2020年3月6日金曜日

愚痴

言っても仕方のないことを言って嘆くこと。
(広辞苑)

2020年3月5日木曜日

風邪もうつる

風邪の原因もウィルスだ。
風邪をひいている人が、
人にうつさないように気を付ければ、
風邪をひく人は減る。

今回のコロナウィルス騒ぎで、
人に風邪をうつなさないように
気づかう人が増えると良い。

2020年3月4日水曜日

8枚切りの食パン

8枚切りの食パンをおいしく食べる方法。
  1. 食パンにマヨネーズをかける
  2. マヨネーズの上に唐辛子を振る
  3. スライスチーズをのせる
  4. オーブントースターで焼く
  5. 谷折りに折る(ここがポイント)
折らずにそのまま食べるより、折って食べた方が
食べやすいことはもとより、よほどおいしくなる。

2020年3月3日火曜日

植物の名前

・ツツジ(躑躅)
・アセビ(馬酔木)
・シャリンバイ(車輪梅)
・シルバープリペット

・アジサイ(紫陽花)
・シモツケ(下野)

・ギボウシ(擬宝珠)
・ツワブキ(石蕗)
・ヤブラン(藪蘭)
・ツキヌキニンドウ(付抜忍冬)
・ローズマリー

2020年3月2日月曜日

ヤンキー座りの効果

  1. 腰痛の予防・改善
  2. 股関節・足首・膝関節等の関節の歪みを正す
  3. 肩こり・便秘の改善
  4. ヒップアップ
  5. むくみ解消
  6. 姿勢がよくなる
  7. 集中力アップ
  8. 尿漏れの予防

2020年3月1日日曜日

蘇婆訶(そわか)

真言陀羅尼(だらに)の終りにつける語。
功徳あれ、成就あれなどの意。

あとみよそわか
(幸田露伴・文)

2020年2月29日土曜日

草むしり

草むしりをすると腰が痛くなる。
連続1時間が限界だ。
苦も無く3時間も続けられれば、
効率が上がるだろう。
やり方の改善や訓練によって
連続時間を伸ばせるだろうか。

2020年2月28日金曜日

俳曲に必要なこと

俳曲には俳味、
つまり情趣、軽妙・洒脱な味わいが必要だ。

・情趣とは、おもむき、しみじみとした味わい
・軽妙とは、軽やかで、うまみがある、
 気がきいてうまいこと
・洒脱とは、さっぱりしていて俗気がないこと
これらがあれば、
俳曲はおのずとそれなりの
雰囲気を帯びることになる。

2020年2月27日木曜日

も少しうまく

僕は理想なかったよ。
それが君への答えだね。
書いているうちに
も少しうまく書こうと思ってきた。
そういうふうに僕はやってきたんですよ。
(小林秀雄)

2020年2月26日水曜日

スプリット・ステップ

テニスのスプリット・ステップは、
リズムが大切だ。

相手がボールを打つ音を聞くのと同時に
自分が着地する。
|ン|カーン  |というリズムだ。
「ン」でジャンプし、
「カーン」と相手がボールを打ったら着地する。

自分がボールを打つ音も入れるとこうなる。
|カーン ン|カーン  |カーン ン|カーン |
(打つ)(飛)(着地) (打つ)(飛)(着地)

2020年2月25日火曜日

クラシック・ギター

John Feeley - Cello suite no.1 in D by J.S. Bach

https://www.youtube.com/watch?v=pGipFrts650

2020年2月24日月曜日

グールドのシンフォニア1番

バッハ・シンフォニア1番(演奏グレン・グールド)

https://www.youtube.com/watch?v=hvjzsyzIwc4
https://www.youtube.com/watch?v=gpnZAnzbjkQ



2020年2月23日日曜日

ウィスキーシングルの量

シングルは1オンスで約30mlである。
大さじ2杯分だ。

2020年2月22日土曜日

リーダーとマネージャー

人はマネージされることを望まない。
リードされたいのだ。
世界のマネージャーなんて聞いたことがあるか?
世界のリーダー、それはある。
『アメリカの心』

2020年2月21日金曜日

学問とは

学問をするということの基本は
研究史と注釈です。
(林望)

研究史とは分類を知ること、
注釈は一つひとつを細かく見ていくこと。

2020年2月20日木曜日

俳画(はいが)

日本画の一。
俳味のある洒脱な略筆の淡彩または墨画で、
俳句・俳文の賛のあるものが多い。
(広辞苑)

2020年2月19日水曜日

小麦粉の生食

小麦に限らず畑で栽培される農作物には、
収穫された段階では雑菌が付着している。
製粉工場に搬入された小麦は、
精選工程で夾雑(きょうざつ)が除去され
きれいにはなるが、特別な「殺菌工程」ない。
また小麦粉は加熱処理されてない状態では、
消化が良くないため小麦粉は生食には適していない。

2020年2月18日火曜日

加湿器の白い塊

加湿器のフィルターに付着する白い塊は
水道水に含まれるカルシウムなどの
ミネラルが石灰化したもの。

石灰とは、
酸化カルシウムCaOまたは
水酸化カルシウムCaOH2のこと。
CaCO3やCaを指すこともある。

(以下参考)
カルキとは、
次亜塩素酸カルシウムCa(ClO)2のこと。
水道水の消毒に用いられている。
分解すると酸素を放出する。

塩化カルシウムの化学式はCaCl2。
水と反応して多量の溶解熱を発生する。
水溶液はアルカリ性。
濃度30%の水溶液は
マイナス55度まで凍結しない。
平常状態の下では長期的に科学的に安定。

2020年2月17日月曜日

ホットケーキの焼き色

(メイラード反応)
アミノ酸+糖  →  メラノイジン(褐色)
       (加熱)

2020年2月16日日曜日

頼らないと自由になる

頼らないということは、自由だということなのです。
他に頼らず、自分に頼るのです。
ただ自らのみに拠りどころを求めることで、
無頼は真に創造的になることができます。
あらゆる拘束から自由になることによって、
自らの信念をどこまでも
追求することができるのです。
この自由な精神がなければ、
創造性は生まれてこないのです。
ビジネスにおいても、科学、芸術の世界においても、
イノベーションを起こそうとするなら、
この自由な精神がなければ、
真の成功を期すことはできません。
(稲盛和夫)

2020年2月15日土曜日

「波」

(俳曲)



2020年2月14日金曜日

何のための余暇か

自分の労働なり自分の日々の仕事なりの中に
自分が人間性を生かし得るような状態を
作り出すための契機になるもの、
それが真の余暇と言うべきものだと
私は考えるのですが、
それから離れた時間だけが、
またそれから「逃げ出している」時だけが、
自分を人間らしくするものだと考えるのは
正しい余暇の考え方とは思えません。
(大河内一男)

2020年2月13日木曜日

選択と集中だけではジリ貧

不採算事業を切り離し、
儲かっている事業に集中する。
すると売上は増えないが利益は増える。
利益率だけ見れば優良企業だ。
しかし、その先はジリ貧だろう。
新規事業開発・研究・買収など
リスク・テイクは欠かせない。

2020年2月12日水曜日

うつ病が治らない人の共通点

  1. 飲酒をしている
  2. 昼まで寝ている
  3. 運動不足

2020年2月11日火曜日

レシプロソー

レシプロソーという電気のこぎりで、
不要になったサイドテーブルの鉄製の枠を切った。

手で切るよりはよほど楽だが、
音は大きいし、かなり危険な感じである。
うっかりすると指を切断しかねない。
十分な注意が必要だ。

レシプロソーは不要なものを処分するのに有効だ。
一日一捨の推進に役立つ。

2020年2月10日月曜日

歳を取ると必要なものが減る

若い頃には色々なものが欲しくなったり、
自己投資として本を買いまくったり、
今後使う可能性も高いということで
捨てないで取っておいたりするので、
どうしてもものは増えていく。

しかし、歳を追うにしたがって、
必要なものはだんだん減って来る。

死んだら何もいらない。
死ぬ直前に必要な物はわずかだ。
70歳、80歳、90歳、100歳と、
必要なものはどんどん減っていくに違いない。
それに合わせてものは処分していくべきだ。
処分を怠ると、必要のないものに囲まれて
狭い空間で窮屈に生きていくことになる。

一日一捨で不要なものを減らしていこう。

2020年2月9日日曜日

1日に10,000歩

1日に10,000歩は歩くべきだという。
1週間ほど万歩計をつけてみた。
実績は10,000歩~16,000歩。
意識的しないと10,000歩に届かない日もある。
しかし、その気になれば簡単に達成できる。

2020年2月8日土曜日

ケガレをキヨメる

掃除はケガレをキヨメる仕事である。

2020年2月7日金曜日

絨毯染み抜きの原理

  1. 汚れを浮かせる
  2. 汚れを水に溶かす
  3. 汚れを水ごと取り除く

2020年2月6日木曜日

アイディア生産の過程

  1. 取り掛かり
  2. ゆさぶり
  3. 結晶過程
(野口悠紀雄)

2020年2月5日水曜日

一日一捨の基準

再読・再聴に値しないものは捨てる。

2020年2月4日火曜日

黒くなった銀食器の手入れ

・中性洗剤で洗う
・鍋で沸騰した湯に、塩を小さじ2杯入れる
・アルミ箔を切って入れる
・黒くなった銀食器を入れる
・再沸騰してから5分間煮る

2020年2月3日月曜日

トイレに行く回数

1日にトイレに行く回数(標準)
・日中 5~7回
・夜間   0回

2020年2月2日日曜日

どれくらい歩けばよいか

(1日あたりの目標歩数)
~59歳 10,000歩
~64歳  8,000歩
~74歳  7,000歩
75歳~  5,000歩

(家事による歩数)
掃除機かけ 1,000歩
洗濯    1,000歩
窓拭き   1,200歩
買い物   1,200歩
水やり     800歩
料理      800歩
合計    6,000歩

2020年2月1日土曜日

「On The Water」

(俳曲)
On The Water
 

外国人労働者が急増

2019年10月末時点の外国人労働者は
前年同期比13.6%増の165万8804人。
7年連続で増えた。
国籍別ではベトナムが大きく増え、
トップの中国とほぼ同規模となった。
(厚生労働省)

2020年1月31日金曜日

焼きそばの麺でラーメン

焼きそばの麺でラーメンを作った。
蒸してあるから腰がなくフワフワの食感だが
それなりにおいしい。

良い点は、スープの鍋に直接麺を放り込んでも
スープがドロドロにならないところだ。
生ラーメンの麺は打ち粉がしてあるから、
別の鍋で茹でる必要があるが、
焼きそばの麺なら、袋めんと同じように
ひとつの鍋で簡単に素早く作れる。

2020年1月30日木曜日

分譲マンション

家の近くに分譲マンションがどんどん建つ。
借金をしてマンションを買って、
会社を辞めざるを得なくなったら、
どうやって返済するのだろう。

アメリカのように人口増が約束されているのなら
買ったマンションの値上がりを見込めるが、
日本は人口減がはっきりしているのだから、
今後マンションがだぶつくことは明らかだ。
売っても借金はたくさん残るだろう。
他人事ながら心配だ。

2020年1月29日水曜日

雪かきとマンション

雪の多い地域で一軒家に住んでいると
冬の雪かきがたいへんなのだ。
特に高齢者にとっては大仕事だ。
マンションに住めば雪かきをしないで済む。

2020年1月28日火曜日

有酸素運動で若さを保つ

有酸素運動をすると
成長ホルモンが分泌される。
成長ホルモンはアンチエイジングに効く。

2020年1月27日月曜日

生ラーメンと焼きそば麺の違い

どちらも原料は同じ(小麦粉、かん水、卵黄、塩)。

生ラーメンの麺は生の状態で、
くっつき防止のために打ち粉がしてある。

一方、焼きそば麺は蒸して油をまぶしてある。
蒸すことでもちもちした食感が出て、
油をまぶすことで麺がほぐれやすくなる。

ちなみに、沖縄そばの麺も、
ゆで上げた麺に油をまぶしてある。

2020年1月26日日曜日

朝日を浴びよう

セロトニンは、精神の安定や安心感や平常心、
頭の回転をよくして直観力を上げるなど、
脳を活発に働かせる鍵となる脳内物質。

セロトニンが不足すると、
イライラしたり、向上心が低下したり、
不眠、ウツになるそうだ。

セロトニンは朝、日光を浴びると分泌される。

2020年1月25日土曜日

掃除の効用

・適度な運動で若々しさを保てる
・掃除した場所がきれいになる

2020年1月24日金曜日

凡事徹底

だれでもできる簡単なことを
だれも真似できないぐらい徹底してやれば、
とてつもなく大きな力になる。

2020年1月23日木曜日

誇りを持つための条件

誇りを持つための条件はひとつ。
どちらにしようかと、
行動の意思決定を迷ったときに、
誇りを持てる方を選択することだ。

2020年1月22日水曜日

ぜひ結婚せよ。

ぜひ結婚せよ。
良い妻ならば幸せになる。
悪妻だったら、あなたは哲学者になれる。
(アリストファネス)

2020年1月21日火曜日

打点が同じならフォームも同じになる

ストロークのフォームが安定しないと、
打球が安定しない。

なぜフォームが安定しないかというと、
打点が安定しないからだ。

いつも同じ打点で、
いつも同じフォームで打つためには、
足で体を運ばなければならない。

2020年1月20日月曜日

正しい座り方

「前かがみでお尻を一番後ろまで
グイッと引いて座ろうね」

確かにこの座り方だと、骨盤が立つ。
なぜか立てたままでも疲れない。

2020年1月19日日曜日

腰が曲がる人、曲がらない人

歳を取ると、腰が曲がる人がいる。
一方、曲がらない人もいる。

腰が曲がる人は、痛くて腰が伸ばせないようだ。
痛いのを我慢すれば伸ばせるが、
痛いからすぐもとに戻ってしまう。

腰が曲がった老人にならないためには、
腰を痛めないことが大切だ。
筋肉の強化も必要だ。

2020年1月18日土曜日

気力の衰え

歳を取ると、体力が衰えるのと同時に
気力も衰えるようだ。
個人差はあるが、80歳90歳と歳を重ねると、
何をするのも面倒になるらしい。
もちろん掃除をするのも面倒になるのだ。

2020年1月17日金曜日

有酸素運動の効果

有酸素運動は筋肉を収縮させる際
酸素を使う運動のこと。
ジョギング、水泳、エアロビクス、
サイクリングといった、
ある程度の時間をかけながら、
少量から中程度の負荷をかけて行う運動である。
有酸素運動は一定の時間(20分)を過ぎると
脂肪をエネルギー源として消費する。

(効果)
・脂肪を減らしつつ筋肉がつく
・心肺機能が向上する
・基礎代謝が上がる
・血圧が安定する

2020年1月16日木曜日

良い悪い/安い高い

良い悪いを評価し、
かつ、
安い高いを評価すること。

2020年1月15日水曜日

売るのに知るべきこと

  1. あなたの商品・サービスは誰が必要としているのか?
  2. どうしたら必要としている人に伝えられるのか?

2020年1月14日火曜日

牛肉の関税引き下げ

1月1日からアメリカ産牛肉の関税が
引き下げられた。
38.5% → 26.6%
2033年からは9%になるそうだ。

牛肉が安く食べられる反面、
厳しい競争にさらされて、
零細の畜産者は継続が難しくなる。

2020年1月13日月曜日

現像液で美白

「暗室技法入門」という本を読んでいたら、
フィルムの現像液の主薬として
ハイドロキノンが出てきた。

ハイドロキノンはいまはやりの、
美白に使われている薬品である。

何と、シミを取るために、
現像液を顔に塗っているのだった。

2020年1月12日日曜日

プリンタのインクが出ない

プリンタの黒のインクが出なくなった。

インクカートリッジを取り出してよく振り、
プリンタのカートリッジ取り付け部分を
ヘアドライヤーで温めたら、
印刷できるようになった。

2020年1月11日土曜日

2020年1月10日金曜日

給湯器の寿命

追い焚きのできる給湯器が壊れた。
寿命は、17年だった。

2020年1月9日木曜日

Youtubeの収益化

Youtubeで収益を得るには、
チャンネル登録者数1,000人が
ひとつの目安となるそうだ。

2020年1月8日水曜日

序破急

音楽・舞踊などの形式上の三区分。
舞楽から出て、能その他の芸能にも用いる。

序:ゆっくり/導入部
破:中間  /展開部
急:早く  /終結部

2020年1月7日火曜日

キャベツの千切りは丸ごと

キャベツの千切りは
スライサーを用いると簡単だがコツがある。

キャベツを包丁で1/4に切ったりせずに、
丸いまんまの形でスライスする。
すると葉がバラけずに、
楽々とスライスすることができる。
あっという間に大量の千切りが出来上がる。

2020年1月6日月曜日

ヘッドライトをピカピカに

車のヘッドライトが曇ってきたので、
ピカールケアーで磨いてみた。

布にピカールケアーをつけて、
ちょっとこすっただけで
簡単にピカピカになった。
驚くほど簡単だった。

2020年1月5日日曜日

英雄伝説の構造

  1. 原郷からの旅立ち
  2. 困難との遭遇
  3. 目的の察知
  4. 彼方での闘争
  5. 彼方からの帰還

2020年1月4日土曜日

望むものを見つける方法

たくさんの中から、
ひとつずつ振るい落としていくことが、
望むものを見つけ出す近道なのである。
……チャーリー・チャップリン

2020年1月3日金曜日

横浜新道と第三京浜

(普通車の通行料金)
・横浜新道 310円
・第三京浜 390円

2020年1月1日水曜日

ランチェスター弱者の戦略

戦う場所を絞って、
そこでナンバー・ワンの存在になること。