アナリティクス
2022年12月29日木曜日
2022年12月23日金曜日
2022年12月22日木曜日
2022年12月21日水曜日
2022年12月20日火曜日
2022年12月17日土曜日
2022年12月15日木曜日
2022年12月14日水曜日
2022年12月13日火曜日
2022年12月11日日曜日
2022年12月10日土曜日
2022年12月9日金曜日
ハトの一日
- ハトは早起きで、日の出とともに行動を開始する。公園などに出向いてエサを探す。おもに植物の種・穀類・豆類を食べている。
- 朝、エサを食べて、いったん休憩したら、その後また公園でエサをつつく。それから、日向ぼっこをする。
- ハトの行動は夕方から夜にかけてが要注意。エサを食べ終わったハトは、寝床となる休憩所を探している。まずは、お気に入りのビルの屋上で休憩(段階1)。次に、Aマンションのベランダの手すりで仲間を待ちながら、よさそうなエサ場や寝床がないか、Bマンションを観察する(段階2)。
- 夜は寝床で休むために、昼間休憩所として目を付けておいた、寝床であるBマンションのベランダに移動する(段階3)。
2022年12月8日木曜日
ハト巣作りのプロセス
- 昼間に休憩場所を探すところから始まる。敵に見つかりにくい安全そうな場所を探し、休憩場所に決める。
- 鳩は休憩場所としてふさわしいと感じると、その場所を何度も休憩場所として使うようになる。次第にその場所に滞在する時間も長くなり、餌を探したり、仲間を待ったりする場所として使うようになる。
- 鳩の滞在時間が次第に長くなってくると、今度はそこを寝床として使うようになってくる。夜も安心して休める場所として鳩が判断したから。
- 寝床として鳩が居座るようになったら、最終的には巣作りを行うようになる。
2022年12月6日火曜日
2022年12月5日月曜日
2022年12月4日日曜日
強力なLED懐中電灯
2022年12月1日木曜日
2022年11月30日水曜日
ピカールとクレンザー
ピカールはアルミナという非常に硬い物資が主成分。キズが目立たないようにとても細かな粒子が使われている。
クレンザーはカルサイトという比較的柔らかな物質が使われていて、キズが付きにくいが、粗い粒子でないと磨けない。
2022年11月28日月曜日
フライパン焼き鳥(タレ)
- 鍋にタレの材料を入れて超弱火で煮詰める
しょう油 大3
みりん 大3
砂糖 小2 - 鶏もも肉のドリップを拭き取る
- 肉を適当な大きさに切る
- 油なしの冷たいフライパンに皮目を下にして肉を敷き詰める
- 中火で焼く
- 皮に焦げ目が付いたら肉をひっくり返す
- 焼けた肉をタレの入った鍋に入れてまぶす
- 皿に盛り付けてできあがり
2022年11月27日日曜日
2022年11月26日土曜日
2022年11月25日金曜日
2022年11月24日木曜日
2022年11月22日火曜日
アンドロイド連絡先の同期
[設定]>[Google]>[Google アプリの設定]>[Google コンタクトの同期]>[デバイスの連絡先も同期]>[デバイスの連絡先を自動でバックアップ、同期する]>[デバイスの連絡先を自動でバックアップ、同期する]をオン
2022年11月20日日曜日
2022年11月16日水曜日
2022年11月15日火曜日
2022年11月13日日曜日
2022年11月12日土曜日
2022年11月11日金曜日
2022年11月10日木曜日
2022年11月9日水曜日
2022年11月8日火曜日
ボケ防止には睡眠と運動
ボケ防止には、7時間以上のたっぷり睡眠と、20分以上の運動(散歩でもよい)が効くらしい。アミロイドβは睡眠中に洗い流される。だからたっぷりと睡眠を取らないと蓄積される。蓄積は50歳台前半から始まるから、どちらも若い頃から心掛けることが大切だ。
2022年11月7日月曜日
2022年11月6日日曜日
電池長持ちロジクール
最近買ったエレコムのマウスが、スイッチを入れっぱなしにしておくと、すぐに電池切れになる。2週間も持たない感じだ。以前使っていたロジクールのマウスはスイッチを入れっぱなしにしても1年ぐらい持った。そこで、以前使っていたロジクールのマウスを修理してみることにした。左クリックの調子が悪かったのだ。ふたを開けて、エポキシ接着剤でスイッチ本体に当たる部分を盛った。スイッチ自体にシリコンスプレーを噴霧した。するとどうだろう。すっかり調子がよくなった。再びロジクールの小さなマウスを使うことにする。
2022年11月5日土曜日
2022年11月2日水曜日
2022年11月1日火曜日
再びパンジーの種まき
2022年10月31日月曜日
2022年10月29日土曜日
2022年10月27日木曜日
2022年10月26日水曜日
2022年10月24日月曜日
2022年10月23日日曜日
2022年10月22日土曜日
夏より秋にカビが生える
長雨が続く秋は、カビが好む気温20~30℃、湿度70%以上の環境だ。暑さに弱いカビが、涼しくなると一斉に活動を始める。秋になって風呂に黒カビが発生するのはそういうわけだ。
2022年10月21日金曜日
2022年10月20日木曜日
2022年10月19日水曜日
2022年10月18日火曜日
菓子禁止ダイエット成功
2022年10月17日月曜日
片頭痛の原因
片頭痛の原因のひとつとして低気圧がある。脳の一部が気圧の変化を察知すると、交感神経が活発になって体の反応が敏感になり、痛みを感じる神経が刺激されやすくなる。また、低気圧では、空気中の酸素濃度が低下して血液中の酸素が薄くなってしまうため、血管を膨らませて酸素を行き渡らせようとする。こうした血管の膨張も神経を刺激して痛みを感じさせることもある。
梅雨の特徴である高い湿度も原因として挙げられる。湿度が高いと、汗が蒸発しづらくなって熱を放出できないため、体内に熱がこもってしまい、サウナにいるような状態になり血管が膨れる。血管の膨張によって、管のまわりに張り巡らされた痛みを感じる神経を刺激し、痛みを感じさせる。これまで、湿度よりも低気圧の方が片頭痛に悪影響を及ぼすとされていたが、海外の研究によると、高湿度の方が片頭痛を悪化させるようだ。
血管が老化して弾力性を失うと、痛みの神経を刺激するリスクが出てくる。
2022年10月16日日曜日
2022年10月15日土曜日
LINEトークの移行
2022年10月14日金曜日
2022年10月13日木曜日
2022年10月12日水曜日
グラインダーの使い方
- 砥石を立てて切断するときは砥石を左側にして、右手を前、左手を後ろにして持つ
- 砥石の中心より右側(立てた時は下側)で切断する
- 火花は右側(立てた時は下側)に飛ぶ
- 研磨するときは、砥石を横にして、左手は甲を上にして前を、右手は後ろを持つ
2022年10月11日火曜日
2022年10月10日月曜日
2022年10月9日日曜日
2022年10月8日土曜日
CDプレイヤーのレンズを拭く
CDプレイヤーが音飛びすると思ったら、CDの認識もしなくなった。ふたを開けてレンズを拭いたら直った。構造がシンプルだからふたを開けてレンズを拭くのは簡単だった。シンプルな作りの機械が好きだ。
2022年10月7日金曜日
2022年10月6日木曜日
2022年10月5日水曜日
2022年10月3日月曜日
2022年10月2日日曜日
2022年10月1日土曜日
自転車の両立スタンド交換
2022年9月30日金曜日
2022年9月29日木曜日
マイナポイントアプリはこれっきり?
少し古いアンドロイド端末は、マイナポイントアプリをインストールできないものがある。アプリが登録できないので、家でマイナポイントの登録ができない。市役所に行って手続きをしなければならない。今回だけならそれでいいが、マイナンバーカードで認証できないスマホでは、今後もこのような不便な場面に遭遇することがあるのだろうか。
2022年9月27日火曜日
2022年9月26日月曜日
2022年9月25日日曜日
2022年9月23日金曜日
ダイソー全レジがセルフに
ダイソーのレジが一台残らずすべてセルフになった。自分で「ピッ」とできない人は買いに来なくて結構です、ということだ。仕事を客にやらせてコストを削減しようという姿勢は銀行のATMから始まったように思うが、あらゆる企業に浸透してきた。
2022年9月21日水曜日
期限切れ電子証明の更新
2022年9月17日土曜日
2022年9月12日月曜日
2022年9月11日日曜日
2022年9月8日木曜日
パンジーの芽が出ない
8月14日に種をまいたパンジーとストック。ストックは元気な芽が出て順調に育っているが、パンジーはまだ芽が出ない。パンジーは夜の気温が20度ぐらいになると芽を出すそうだが、今はまだ27度ぐらいはあると思う。ちょっと種をまくのが早すぎた。涼しくなったら芽を出すかもしれないから、気長に待つことにしよう。
2022年9月7日水曜日
2022年9月6日火曜日
2022年9月5日月曜日
2022年9月4日日曜日
2022年9月3日土曜日
マイナカードにふたつの期限
マイナンバーカードには、カードの有効期限と、電子証明の有効期限があって、それぞれ別の日を設定できるようになっている。なぜこのようなややこしい仕組みにしたのだろう。一度で済むはずの更新手続きが二度になる。
2022年9月2日金曜日
2022年9月1日木曜日
2022年8月31日水曜日
2022年8月30日火曜日
2022年8月28日日曜日
2022年8月25日木曜日
2022年8月23日火曜日
2022年8月21日日曜日
タンカンにアブラムシとアリ
タンカンの枝の先の新芽がクルクルと巻き付いて、そこに大きなアリがたくさんたかっている。アブラムシが葉に付いてアリが寄ってきているのだ。アリは、アブラムシの腹部の先端から出る甘い排泄物を餌にし、アブラムシはアリに排泄物の掃除をしてもらい、また、さまざまな敵から守ってもらうのだそうだ。タンカンの根元にオルトランDXをまいて、葉にはベニカのスプレーをたっぷりとかけた。翌日になったら、アリは一匹もいなくなっていた。ちなみにナナホシテントウムシはアブラムシを食べるそうだ。アリはナナホシテントウムシを追い払う。
2022年8月19日金曜日
2022年8月18日木曜日
2022年8月16日火曜日
2022年8月15日月曜日
世代交代に関する情報不足
2022年8月14日日曜日
2022年8月11日木曜日
2022年8月10日水曜日
マイナンバーカード期限切れ
マイナンバーカードが知らないうちに期限切れになっていた。期限日の前3か月の間に更新しないと無効になって、新規に申請しなければならないようだ。これまでマイナンバーカードが必要になったことはなかった。運転免許証がある限り、必要なさそうだ。
2022年8月8日月曜日
2022年8月7日日曜日
浜名湖ガーデンパーク
2022年8月5日金曜日
2022年8月4日木曜日
2022年8月2日火曜日
生産性
ヨーロッパ生産性本部(EPA)によると、生産性とは「生産要素の有効利用の度合い」と定義されている。
物を作るには、材料や設備、携わるスタッフなどの投資・投入が必要で、それによって生み出された産出物が、投入したコストに比べてどのくらい増えているかを示す割合が生産性である。
生産性は、「産出(output)÷投入(input)」の式で表すことができる。
日本の接客や従業員のサービスの質が高いのは世界的に有名だが、それは「お金にもならないことに労力を割きすぎている」と言い換えることができる。「サービスの質が高い」といえば聞こえはいいが、生産性の低い非効率な作業を削減することをしない企業が多いのだ。
2022年8月1日月曜日
2022年7月31日日曜日
2022年7月30日土曜日
2022年7月29日金曜日
2022年7月28日木曜日
2022年7月27日水曜日
2022年7月26日火曜日
立っていても疲れない
2022年7月22日金曜日
2022年7月21日木曜日
2022年7月19日火曜日
嘉賓のカキソース和えそば
麺は乾麺を使用してさらっとした口当たりを出す。オイスターソースは市販のものでよい。最初にネギとショウガを鍋で炒めて香りを出す。そこへ水でもどして少し焼いた麺を入れ、オイスターソースと醤油を少々加え、軽く炒めて完成。
2022年7月18日月曜日
2022年7月17日日曜日
2022年7月16日土曜日
2022年7月15日金曜日
LED蛍光管
2年前に買った蛍光管が切れた(2本で2,800円)。あまりにも寿命が短いので、今回は工事不要のラピッドスタート専用LED管2本で3,500円を買った。管を付け替えるだけでこれまでと同じように明るく点灯。寿命は4倍~8倍だから、8年~16年持つ計算だ。消費電力も半分ぐらいになる。素晴らしい。
2022年7月14日木曜日
2022年7月13日水曜日
2022年7月12日火曜日
ハモグリバエ(エカキムシ)
2022年7月11日月曜日
野菜を小さく薄く切る
2022年7月10日日曜日
肝心なのは製品の選択
2022年7月7日木曜日
2022年7月5日火曜日
再来年の花に期待する
2022年7月4日月曜日
2022年7月3日日曜日
2022年7月2日土曜日
タイヤとブレーキの交換
- 後ろタイヤとチューブの交換
- 後ろサーボブレーキの交換
2022年7月1日金曜日
2022年6月29日水曜日
2022年6月28日火曜日
昭和の扇風機が完全復活
2022年6月26日日曜日
2022年6月24日金曜日
2022年6月22日水曜日
2022年6月21日火曜日
2022年6月20日月曜日
2022年6月19日日曜日
2022年6月18日土曜日
2022年6月15日水曜日
2022年6月14日火曜日
観葉植物の鉢にコバエ
「体長1~2ミリメートル、黒~暗褐色。寿命4~10日前後(成虫)。クロバネキノコバエは網戸を通り抜けるほど小さく、気候等の条件がそろうと大量発生し家の中に侵入することがあるため、大変不快に感じる虫ですが、刺すなどの人へ直接的な被害を及ぼすことはありません。一年中発生が見られますが、梅雨の時期に大量発生することが多く、雨の翌日が晴れると多く発生する傾向があります。夜明けから午前10時ごろに多く発生し、網戸の隙間などから家屋内に侵入してくることがあります。」
「キノコバエ類は土の表面2~3cmの深さに卵を産むので、土の表面5cm程を無機質の用土にしすると餌がなくなり、繁殖しにくくなります。無機質の用土は、赤玉土、鹿沼土、バーミキュライト、化粧砂などがあります。硬質赤玉土や硬質鹿沼土、富士砂などの経年劣化で崩れにくい土を使うと見た目がきれいなのでおすすめです。」
錆びたネジの錆落とし
- ビンに入れたサンポールに錆びたネジを浸ける
- 4~5時間放置。たまにビンを振るよい
- サンポールを捨て、ネジを水で洗い流す
- 中和のためにアルカリ洗剤をかける
- ネジを水で洗い流す
- 乾かして錆予防のための油を塗布する
2022年6月13日月曜日
1年に1回風呂のカビ取り
2022年6月11日土曜日
2022年6月10日金曜日
2022年6月9日木曜日
2022年6月8日水曜日
2022年6月7日火曜日
2022年6月5日日曜日
BBをグリスアップする
- クランクはコッタレス抜きという道具を使って左右両方外す
- 左側のロックリングをポンチと金槌で外す(右のロックリングは逆ネジ。外す必要はない)
- 左側のワンを外す。緩く締めてあるので、錆びついていなければ、ラジオペンチの先の両端を溝に差し込んで回して外せる。ベアリングが一緒に外れる
- ハンガーシャフトを抜き取る
- 奥に右側のベアリングがあるので、右側から棒で押し出す
- グリスを塗る
- ベアリングを戻すとき、向きが逆にならないように注意する(ボールが外側を向くようにセットする)
2022年6月4日土曜日
2022年6月3日金曜日
食品平均13%値上げ
2022年のうちに、1万種類の食品が値上げされ、平均値上げ幅は13%となるそうだ。
最低賃金は上がるだろうか。2021年は7月14日に最低賃金の引き上げ幅の目安が発表され、その後10月に引き上げられた。
2022年6月1日水曜日
2022年5月30日月曜日
2022年5月29日日曜日
漬けたばかりのらっきょう
漬けたばかりのらっきょうを食べると身体が火照る感じがする。一年前に漬けたらっきょうを食べても特にそのような効果は感じられない。
らっきょうの独特の香りは、アリシンによるもので、アリシンには殺菌作用があるだけでなく、内臓の働きを活発にするため食欲不振を解消する効果も期待できるそうだ。さらに血行を良くして体を温める効果や、ビタミンB1の吸収も促進するため疲労回復にも役立つ。
2022年5月27日金曜日
介護なしで生きられるか
2025年問題とは、団塊の世代が75歳以上の後期高齢者になることを指す。現在1,500万人の後期高齢者は、2025年には2,200万人になる。
急増する後期高齢者を介護するために、若い人がたくさん働くことになると、日本は貧しくなっていくらしい。高齢者に投資をしてもリターンが少ないからだ。本来であれば若い人に投資をした方が日本は成長するのだ。そういう意味でも、介護の必要な人を増やさないことが大切なのだ。最後まで自力で生き抜くということだ。
2022年5月26日木曜日
2022年5月25日水曜日
2022年5月23日月曜日
2022年5月22日日曜日
2022年5月21日土曜日
スズメバチ
スズメバチの巣作りは、5月ころ、女王バチが1匹で開始します。その後約1ヶ月の間、巣の中には女王バチとその幼虫や卵などしかいません。この時期の巣は小さく、女王バチもたいへん臆病なので、巣を取り除くのも簡単です。
しかし夏から秋にかけて、働きバチがどんどん増えていきます。働きバチが多くなるほど、外敵に対する攻撃性は高くなり、危険性も大きくなります。じっさいに、ハチ刺され事故は8,9月に集中しています。10月以降になると、雄バチや、働きバチより体の大きな新女王バチが増えてきますが、これらには外敵に対する攻撃性はほとんどありません。ただしハチの種や地域によっては、10月以降も働きバチが活発に活動することがありますから、油断は禁物です。
スズメバチは外敵が巣に近づくと、「これ以上近づくな!」という意味の行動をとります。
・相手の周りをしつこく飛ぶ
・相手に狙いをつけて、空中で停止する
・あごをかみ合わせて「カチカチ」という音を立てる
こういうときには、できるだけじっとして、ハチが飛びさるのを待ちましょう。こわいのでつい手でふりはらったりしがちですが、すばやい動きをするとハチは攻撃してくるおそれがあります。巣から離れた場所にいるハチはわざわざ人間をおそうことはありません。
ただしクロスズメバチやキイロスズメバチなどは、人間の汗とか、弁当、ジュースなどのにおいにひかれて寄ってくることがあります。こうしたハチは、上に書いたような行動はとらず、肌の上や食物の上に止まろうとします。こうした場合も、強く手をふったりすることなく、そおっとはらいましょう。
スズメバチとの出会いでいちばん危険なのは、ハチの巣があるのを知らずに、ふんだりゆらしたりしたときです。この場合、たくさんの働きバチがすぐにおそってきます。そういうときはどうしたらよいでしょうか? もし逃げられるなら、できるだけ遠くへ逃げましょう。ハチが追いかけてくる距離は、もっとも危険なオオスズメバチでも80mくらいといわれています。
逃げるときには手をふったりすることはさけ、少し身をかがめ気味に逃げます。急な坂だったり障害物があるために急いで遠くへ逃げられないときは、巣からできるだけ離れて、首から上を服などでかくし、肌が出ているところをできるだけ少なくして、身をかがめ、その状態のまま、その場所から少しずつ遠ざかりましょう。
刺されても、全身症状が出なければ、命にかかわる心配はほとんどありません。でもハチ毒は敵を追いはらうために進化したのですから、強烈な痛みをもたらす成分が配合されています。刺された痛みをやわらげるために、つぎのような方法があります。
1.毒を取り除く
刺されたらすぐに毒を除去し、体内に取り込まれる毒をできるだけ少なくしましょう。市販されている吸引器(ポイズンリムーバー)を使うと、うまく吸い出せます。野外活動のさいには携帯しましょう。
2.傷口を冷やす
はれや痛みには、刺された場所を氷のうなどで冷やすのも効果的です。
3.薬を使う
はれや痛みがひどいときは、ステロイド軟膏を塗ったり、抗ヒスタミン剤を服用します。病院で症状を話し、処方してもらいましょう。なお、アンモニアや尿を塗るのは効果がないばかりか有害です。絶対にやめましょう。
2022年5月19日木曜日
2022年5月18日水曜日
マスクを外したらセクハラ?
公然わいせつ罪で一般人が逮捕されるのは、主に「公共の場所で下半身を露出した」といった場合である。最近はコロナでみんながいつもマスクをしているから、「公共の場所でマスクを外して下半顔を露出した」ことによって、公然わいせつ罪、あるいはセクハラで起訴、なんてことになりそうな気配を感じる。マスクを外すことを、性的な嫌がらせ、なんて言い出す人が出てくるかもしれない。
2022年5月17日火曜日
2022年5月16日月曜日
2022年5月15日日曜日
2022年5月14日土曜日
ダイナモLEDライト
2022年5月13日金曜日
2022年5月11日水曜日
2022年5月9日月曜日
2022年5月8日日曜日
チューリップの球根掘り上げ
『チューリップの球根を掘り上げする時期は、チューリップの葉が茶色く変色してきたころをサインにしてください。 品種や地域にもよりますが、チューリップの花が終わってだいたい1ヶ月〜2ヶ月ほどが目安です。 心配であれば試しに1株掘ってみて、球根の表皮が茶色くなり始めていれば大丈夫です。』
2022年5月7日土曜日
2022年5月6日金曜日
ツバメ用障害物その後
2022年5月5日木曜日
2022年5月4日水曜日
2022年5月3日火曜日
2022年5月2日月曜日
スプレー缶塗装のコツ
重ね塗りは、前回の塗装が完全に乾かないうちに行った方が良い。塗料の密着度が高まる。
2022年4月30日土曜日
動脈硬化と血栓
2022年4月28日木曜日
2022年4月26日火曜日
2022年4月25日月曜日
2022年4月24日日曜日
2022年4月23日土曜日
2022年4月20日水曜日
2022年4月19日火曜日
できそうな範囲で挑戦する
2022年4月18日月曜日
2022年4月17日日曜日
2022年4月16日土曜日
混合水栓のレバーを軽くする
- レバーを取り外す
- カートリッジを押さえているナットをモンキーで緩める
2022年4月15日金曜日
2022年4月14日木曜日
2022年4月13日水曜日
木造50年~100年
木造住宅は、短くて50年、長ければ100年はもつらしい。
『国土交通省の木造住宅期待耐用年数によると「フラット35基準程度で50年~60年、劣化対策等級3で75年~90年、長期優良住宅認定であれば100年超」とされています。 つまり、骨組みや基礎軸組の木材が適切に保たれていて、メンテナンスが行き届いていれば、100年を超えても木造住宅は居住できるということになるのです。』
2022年4月12日火曜日
ソケットレンチ差し込み角
2022年4月11日月曜日
チェーンのこま詰め
チェーンカッター(625円)という道具を使ってチェーンのピンを2本抜く。2本のピンのうち1本は、アウタープレートから外してはいけない。外すとつなぐときに入らなくなってしまうからだ。ピンをアウタープレートに寸止めで残さなければならない。失敗は許されない。
初めての作業なので、何回もピンを動かしては位置を確認しながら、何とか寸止めで一組のプレートを外すことができた。ピンを抜くのに力は必要だし、寸止めは難しいし、低い位置での作業で腰は痛くなるしで、難易度の高い作業だったが、何とか成功した。自転車のチェーンのたるみは完全になくなった。
2022年4月9日土曜日
2022年4月8日金曜日
地下茎は最初横に広がる
2022年4月7日木曜日
2022年4月4日月曜日
2022年4月2日土曜日
2022年4月1日金曜日
2022年3月31日木曜日
2022年3月30日水曜日
チガヤが芝生内に侵攻!
2022年3月29日火曜日
モダンダンスとモダンバレエ
(モダンダンス)
モダンダンスの祖といえばイサドラ・ダンカン。彼女にはクラシックバレエのレッスンが拷問のように感じられ(笑)、トウシューズやバレエの衣装は窮屈であるものと否定。もっと自由で自然な人間的ダンスを探し始め、結果的に裸足になってギリシア風チュニックで踊るようにもなった。同時代、ドイツの方でもモダンダンスの発芽があった。ルドルフ・ラバンは「モダンダンスの父」と言われている。クラシックバレエが持つ規範化された型からの反発。クラシックバレエにとって「エレガンスや美的でないもの」と採用しない動きやポーズを多用した。舞踊芸術の本来のあり方を問い直し始めるところにもモダンダンスが生まれてくる要因があった。
(モダンバレエ)
一方、モダンバレエは基礎をクラシックバレエにおきながらも、モダンダンスの影響を受け、クラシックバレエよりテクニックも音楽も衣装ももっと自由に表現できるようになったもの。例えば、それがミハイル・フォーキンはじめとするバレエ・リュスの作品に見られる。ペトルシュカ、牧神の午後、シェエラザード等々、クラシックバレエではあまり思いつかなかったような斬新でエキゾチックなテーマも起用している。
2022年3月28日月曜日
2022年3月27日日曜日
2022年3月25日金曜日
2022年3月24日木曜日
2022年3月23日水曜日
2022年3月21日月曜日
茹で鶏(パイセイチイ)の作り方
- 鶏もも肉のドリップを拭き取る
- たっぷりのお湯を沸かし塩と酒を入れる
- 沸騰したら少し水を入れてお湯の温度を下げる
- 鶏もも肉を皮目を下にして鍋に入れる
- 再沸騰したら火を止めて、鍋にフタをする
- そのまま30分ほど放置して余熱で火を通す
- ごま油 大さじ1・1/2
- しょうゆ 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- 茹で鶏の煮汁 大さじ1
- 長ねぎ 30g
- しょうが(すりおろし) 10g
2022年3月20日日曜日
アナリティクス4設定手順
2022年3月19日土曜日
2022年3月18日金曜日
2022年3月17日木曜日
2022年3月16日水曜日
脚気
2022年3月15日火曜日
Windows 11
2022年3月14日月曜日
2022年3月13日日曜日
2022年3月11日金曜日
2022年3月10日木曜日
2022年3月8日火曜日
2022年3月7日月曜日
2022年3月6日日曜日
2022年3月5日土曜日
2022年3月4日金曜日
ワクチン接種した人だけ症状が軽い
2022年3月3日木曜日
2022年3月2日水曜日
2022年2月27日日曜日
2022年2月26日土曜日
2022年2月25日金曜日
2022年2月24日木曜日
2022年2月23日水曜日
2022年2月21日月曜日
ビールがピラミッドを作った
ピラミッドを作った人にはビールが支給されたそうだ。過酷な労働のあとなら、ぬるいビールでもおいしかっただろうな。冷たかったら、気が狂うほどおいしかっただろうな。
2022年2月20日日曜日
2022年2月19日土曜日
2022年2月18日金曜日
2022年2月17日木曜日
2022年2月14日月曜日
2022年2月13日日曜日
2022年2月12日土曜日
2022年2月10日木曜日
芸術とは何か
『芸術とは何か。芸術とは、自分を表現する手段です。自分はどんな人間であり、何を訴えたいのか。どんな感性を持っていて、どんな世界観で生きているのか。どんな生き方をしていて、どんな使命を果たしたいのか。自己表現の手段こそ「芸術」です。そして自己表現の成果物が「作品」です。』
『美男・美女に生まれなければ自分のありのままで人の注目を浴びることは滅多にありませんが、「才能」を持っていれば別です。 芸術に限らず才能とは、「それをすることで普段は見えない自分の価値を知ってもらう」ための手段です。 芸術では他人の焼き直しであってはいけないということから、自分独自の表現をしようとすれば「自己表現」になり易いというだけで、何が何でも自己を映し出す必要はありません。要は他人から見て価値あるものであればいいのです。 スポーツ選手やエンターティナーになるのも同じです。芸術家が芸術家になることを選んだのは、自分の才能がたまたまそれだったからです。』
『ジョン・レノンが自分の代わりに平和や愛について歌ってくれていると世界中のファンが考えた。』
2022年2月9日水曜日
2022年2月8日火曜日
2022年2月7日月曜日
2022年2月6日日曜日
2022年2月5日土曜日
2022年2月2日水曜日
2022年1月31日月曜日
サービス提供責任者と管理者
(サービス提供責任者)
- 訪問介護計画の作成
- 訪問介護員(ホームヘルパー)への指示・指導
- サービス担当者会議への出席
- 介護業務
(管理者)
- 個別支援計画の作成
- 職員への技術指導および助言
- 関係機関等との連携
2022年1月30日日曜日
顔が乾燥するとたるむらしい
2022年1月29日土曜日
2022年1月27日木曜日
寝すぎによる片頭痛
『解明には至っていませんが、寝すぎによる「片頭痛」の原因に挙げられるのが、血管の拡張と血流の変化です。人は熟睡している時間が長く続くと、体が省エネモードに入り血管が弛緩します。程度の差はありますが、冬眠中の動物のような状態ですね。熟睡モードに入ると心拍数や呼吸数が低下し、血流が緩やかになります。長く眠れば眠るほど、この状態が長く続き、起床時の反動が大きい。起きた瞬間、「しっかり血液を送らねば!」と体が躍起になり、勢いよく血液が流れ始めるわけです。
片頭痛は、脳の血管拡張により血管を取り巻く三叉神経(さんさしんけい)が引っ張られることにより起こります。寝起きに生じる急な血流量の増加によって血管が強く拍動し、三叉神経が引っ張られることによりズキズキとした頭痛が起きるのでしょう。このような流れから「寝起きから頭が痛い」という状態が生じるのです。』