アナリティクス

2022年1月6日木曜日

雪という字

久しぶりに結構な雪が降って、雪景色を楽しむことができた。

雪という字は、雨かんむりにカタカナのヨと書くが、このヨの部分は「彗」を略したものである。彗という字は、掃除に使う「ほうき」や汚れたものを「はらう」ということを意味している。つまり、雪は「雨(あめかんむり)」に、「彗(ほうき、はらう)」から成り立っているので、「けがれを払って、きれいに清める」といった意味を持っている。なるほど雪景色はけがれのない情景である。

2022年1月5日水曜日

仕事から帰って夕飯を作る

仕事が終わって、買い物をして、夕飯を作って、後片付けをする、というのは結構たいへんなことだなあ。みんなそれをやっているんだから大したものだ。尊敬に値する。

2022年1月4日火曜日

混合水栓の交換

台所の混合水栓を新品に取り換えた。ハの字になっているパイプをそのままにして、水栓だけ取り換えるのであれば、作業はいたって簡単だ。シールテープを巻く必要さえない。取り替える水栓の型番だけ間違えなければOKだ。もっとも、古い型の水栓はすでに廃番になっていたから、ピッタリ合う型を探すのは案外難しかった。

2022年1月3日月曜日

1にカロリー、2にタンパク質

高齢者の食の基本は「1にカロリー、2にタンパク質」だそうだ。熱量が足りていないと、体は自身の筋肉のたんぱく質を分解してエネルギーをまかなおうとし、それによって筋肉や体重が減ってしまう。筋肉量や体重が減ると「転倒骨折」や「誤嚥性肺炎」を起こすリスクが高まり、もし骨折や肺炎になって入院でもしようものなら、いっそう筋肉が落ちて衰弱が一気に進む。高齢者にはマクドナルドのハンバーガーもいいらしい。

2022年1月2日日曜日

三枚刃

風呂の壁のタイルに付いた石鹸カスは、三枚刃のスクレーパーで剥がすと簡単だ。幅が広いから一気にかき取れる。

2022年1月1日土曜日

花を咲かせる

今年は、きれいな花をたくさん咲かせる、ということに挑戦してみたい。

2021年12月31日金曜日

車が必要だと思うとき

日常生活において車は必要ないものだと思っているのだが、親を少し遠くの病院に連れて行ったりするときには、やっぱりあった方が便利なのである。

2021年12月30日木曜日

焼けたら10秒以内に食べる

たとえば、フライパンで焼いたウインナーは、普通は皿に盛って食べる。しかし、皿に移さずにフライパンから直接箸で取って熱々のウインナーを食べたら、おいしさは桁違いである。もう、全然違う。圧倒的においしい。

料理は普通テーブルで食べるが、ガスレンジの前に立ってフライパンから直接食べる様式を取り入れてはどうだろう。とにかく焼きたてはおいしいのだ。フライパンから取って10秒以内に食べるべきである。あまりすぐに食べると、口の中を火傷するので、少なくとも5秒ぐらい待った方が安全だ。

2021年12月29日水曜日

釜揚げうどん

  1. お湯を沸騰させる
  2. 沸騰したお湯にうどんを入れて茹でる
  3. お椀に麺つゆと水を入れて電子レンジで温める
  4. テーブルの上にうどんの入った鍋を持って行く
  5. 麺つゆの入ったお椀に、鍋からうどんの一部を移す(鍋のふちを滑らせながらうどんを入れるとうまくいく)
  6. うどんを食べる
うどんを水で締めないので、熱々のうどんを食べることができる。手間が掛からないとても簡単なうどんの食べ方である。

2021年12月28日火曜日

スクイージーのゴム

スクイージーのゴムが古くなると、ガラスを拭くのが難しくなって時間がかかる上に、仕上がりも悪くなる。スクイージーのゴムは古くなったら交換すべし。新しいゴムに交換したスクイージーの使い心地は最高。

2021年12月27日月曜日

接客と接遇

接客は「お客様に失礼がなく、不快感を与えずにサービスを提供する」こと。接客のスキルを身に付けて、マニュアルどおりの行動が求められます。

接遇は「お客様の状況や心に入り込んで、満足感と納得感を提供する」こと。「心からのおもてなし」と言うこともできます。

(接遇マナー5原則)

  1. 親近感と安心感を与える「表情」「笑顔」
  2. 清潔感ある、整った「身だしなみ」
  3. 明るく、自発的で、いつも変わらぬ「挨拶」
  4. お客様の年齢、性別、地位、ご愛顧歴にふさわしい「言葉遣い」
  5. 品のある、さわやかな「立ち居振る舞い」

2021年12月26日日曜日

Cubaseライセンス更新

すべてのアプリ>eLicenser>eLicenser Control Centerを右クリック>詳細>管理者として実行>パソコンを再起動

「ぬる燗」

(俳曲)
ぬる燗

2021年12月25日土曜日

黄斑部

(黄斑部)
『私たちはモノを見るときに、目の中に入ってきた光を網膜という組織で刺激として受け取り、その信号を脳に送るために視神経に伝達します。その網膜の中心部分が黄斑です。』

(加齢黄斑変性症)
『年をとってくるとともに黄斑部に異常な変化が起こり、視力が低下してくる病気です。出血をきたすことがあります。場所が黄斑部なので、視野の中央、つまり見たいところがゆがんで見えづらくなり、不便な状態になります。現在、日本をはじめ世界的に加齢黄斑変性に対していろいろな治療法が試みられています。』

2021年12月24日金曜日

大喜び

何かしてもらったら、大いに喜ぶことが大切だ。してくれた人も大喜びとなる。

2021年12月23日木曜日

動悸と貧血

『貧血も、動悸の原因となりえます。貧血のうち、鉄不足が原因となる鉄欠乏性貧血では、動悸のほかに、めまい、肩こり、頭痛、足底痛、爪や髪の毛のトラブル、メンタル面でのトラブルなど、いわゆる不定愁訴と呼ばれる、原因の特定が困難な症状を訴えられることがあります。』

2021年12月22日水曜日

円安ドル高が現実になってきた

アメリカが金融引き締めに舵を切ったため、円安ドル高の兆しが見えてきた。輸出品は売りやすくなるが、輸入品は値上がりするということだ。株主は儲けを増やすが、庶民は燃料や食品の値上げに喘ぐようになるということである。

2021年12月21日火曜日

葉水

葉水とは霧吹きなどで葉に水をかけること。植物はわずではあるものの葉からも水を吸収するので、根腐れで根から水を吸えなくなったような弱った株には有効である。また、空気が乾燥するとハダニなどの害虫が発生しやすくなるので、葉水で害虫の予防になる。葉に付いたほこりを取るのにも葉水は有効だ。根が弱っている場合、液体肥料で、葉から肥料を吸収させるという方法もある。

2021年12月20日月曜日

すす病

すす病菌が寄生すると、植物の葉や幹、枝が黒いすすで覆われたようになる。すす病菌はどこにでもいて、カイガラムシやアブラムシ、コナジラミといった害虫の排泄物や分泌物をエサにして増殖する。すす病菌自体が植物に寄生して栄養を吸い取るわけではないので直接植物を枯らせることはないが、増殖して光合成を妨げることで生長を悪くしてしまう。すす病菌が増殖するということは、害虫がいる証拠である。

2021年12月19日日曜日

変わらない電車

久しぶりに電車に乗ったが、全然変わっていない。何でもっと快適にすることができないのだろう。競争がないからか。

2021年12月18日土曜日

肉まんは蒸かせ

肉まんは、電子レンジで調理するより、蒸かした方が数倍おいしい。皮全体がムラなくフワフワになる。

42%増額

年金の受給開始を70歳からに繰り下げた場合、年金の受取額は42%増額される。

2021年12月17日金曜日

水が利く

吸水性のあるやきものは水に浸すと表情が変わる。これを水が利くというそうだ。

2021年12月16日木曜日

徳利から酒が漏れる

ぬる燗をつけた徳利から酒が漏れてくる。土の粒子が粗く、すき間がたくさんある場合、また器の表面の釉薬(うわぐすり)に「貫入(かんにゅう)」と呼ばれるクラック状の細かいヒビが入っている場合、水分がヒビから器の中に浸透し、さらには表面にまで出てくるのだそうだ。酒をたくさん飲むうちに、漏れなくなるそうだ。

2021年12月15日水曜日

突撃

「突撃!」と言われたら、死ぬのが分かっていても、突撃しなければならないのが戦争だ。

2021年12月14日火曜日

枡の中に根っこ

家のトイレが詰まった。地中にある枡の中に、木の根が入り込んで育ったのが原因だった。高圧洗浄および根っこの切除作業などで、99,000円なり。

2021年12月13日月曜日

サンポール+こげ取りスポンジ

風呂の床の汚れを取るために、サンポールをまいて、ステンレスのとげが付いたこげ取りスポンジで擦ったら、メタルマークのような黒い色が付いた。サンポールの塩酸でステンレスが溶けるのかもしれない。黒い汚れは、プラスチックのブラシで擦ったら取れた。次回はこげ取りスポンジの代わりにメラミンスポンジを使って擦ってみよう。

2021年12月12日日曜日

企業物価指数が9%上昇

物価が上がっても収入が増えないとしたら、買う量を減らすか、買うものの質を落とすということになるだろう。それでも楽しく生きていくことのできる人が、日本には増えているように思う。それはいいことなのだろうか。

2021年12月11日土曜日

風呂のドアの汚れ

風呂のドアの外側のゴムの部分に、カリカリの固い汚れが付着する。水垢だ。これにサンポールを付けると、白い泡が立って少し柔らかくなる。歯ブラシでこすって水で流すといくらか落ちる。しかし、完全にきれいにはならない。再びサンポールを付けてしばらく放置し、それからまた歯ブラシでこすって水で流すとまたいくらか汚れが取れる。これを何度か繰り返すと、最終的に水垢はすっきりきれいに落ちる。一回であきらめてはいけない。

水垢の主成分: 炭酸カルシウム(CaCO3)

サンポールの主成分: 塩酸(HCl)

CaCO3+2HCl→CaCl2(塩化カルシウム)+CO2+H2O

塩は指でつまんでふる

肉に塩をふるとき、小さな穴の開いたビンから直にふるよりも、指でつまんでふる方が、なぜかおいしくなる気がする。

2021年12月9日木曜日

牛肉

(脂の甘さを堪能できる部位)
  • ロース(肩ロース/リブロース)
  • サーロイン
黒毛和牛の霜降り肉のようにきめ細かいサシが入った部位は、とろけるような甘さとあふれ出すジューシーさが魅力。

(赤身でしっかり肉感の部位)
  • ヒレ
  • ランプ
ヘルシーかつガツンと肉を感じることができる。

2021年12月8日水曜日

カランコエ

『カランコエ (Kalanchoe) とは、ベンケイソウ科の1属。草丈15-80cmの低木で、多肉質の葉を持つ多年草である。花弁は5枚でやや反り返っていて、星の形に開ける。

一般に園芸店などで扱われるのは、ベニベンケイであることが多い。矮性種、高性種、斑入り種、などバラエティーに富んでおり、花色も、白、黄色、ピンク、赤、オレンジ等豊富である。また近年(2020年現在)では八重咲の品種も作られており八重咲品種は花付や花持ちが非常に良いことから人気の園芸植物となっている。

開花時期は秋から春。短日植物で園芸植物としては開花を促すために短日処理を行う(カランコエの場合、管理温度15-20°C、必要処理日数35-50日、開花到達日数60-70日)。夜も人工光が当たる環境ではいつまでたっても花が咲かないことがある。逆にこの性質を利用して、光が当たる時間を調節すれば一年中花を楽しめる。』

2021年12月7日火曜日

Windows11

パソコンをWindows11にアップデートしてみた。特に不具合はないようだ。どこが変わったのかよく分からない。

2021年12月6日月曜日

ぬる燗

湯煎したぬる燗は、本当においしいな。ちょっとびっくりした。

2021年12月5日日曜日

ハイドロキノン(5%溶液)

ドラッグストアにハイドロキノンが置いてあった。1,500円もするのだが買ってみた。顔のシミが消えるかどうか試してみたかったのだ。結果が楽しみだ。

2021年12月4日土曜日

アルコールの沸点

アルコールの沸点は、78度だそうだ。これを知らずに熱燗をつけたら、アルコールのとんだまずい熱燗ができてしまうかもしれない。おいしい熱燗は50度まで。鍋に湯を沸騰させて火を止め、そこに酒の入った徳利を入れて湯煎する。3分ぐらいで温まる。

2021年12月3日金曜日

こりと高血圧

こりがある状態のときには何らかの事情により血行が悪くなっている。頭に新鮮な血液を送ることは重要なことなので、血行が悪ければ血液を送ろうと心臓は一生懸命がんばって働くことになる。それによって血圧が高くなる。

2021年12月2日木曜日

ゼリー状の瞬間接着剤

少しだけはがれた壁紙を接着剤で貼るのは、案外難しい。しっかりとくっつくまで押さえていないと、壁紙がまためくれあがってしまうからだ。

そんな時「セメダイン 瞬間接着剤 3000 ゴールドゼリー状 スリム」を使うととてもうまくいく。ゼリー状だから下に垂れずに塗りやすいし、瞬間接着剤だから指で20秒押さえているだけでくっついてしまう。

2021年12月1日水曜日

風呂の掃除

  1. ハイター噴霧(カビ・ぬめり)
  2. 高圧洗浄
  3. 酸性洗剤噴霧(湯垢・石鹸カス)
  4. スクレーパー(石鹸カス)
  5. スポンジ+中性洗剤(湯垢)

2021年11月30日火曜日

サーブの軌道イメージは山なり

テニスのサーブがネットしてしまうのは、サーブの軌道のイメージが直線的だからである。サーブの軌道イメージは山なりであるべきだ。サーブが山なりに飛んで行って、サービスラインの中に入るイメージを持って打てばネットしない。

2021年11月29日月曜日

2021年11月28日日曜日

キッチンシンクの掃除

  1. ステンレススポンジ+中性洗剤
  2. シャイネックス400番+中性洗剤
  3. ドメスト
  4. シャイネックス1000番+ハイホーム
  5. ゴム手袋+ベトコ

2021年11月27日土曜日

90歳代で人の役に立てるか

生きている限り、人の役に立ちたい。しかし、80歳代、90歳代になると、なかなか厳しいものがある。若いうちに、よほどよく考えておかないと、人のために役立つことはできないだろう。

仕事をしてお金をもらえるのは、人の役に立っているからである。退職したらお金はもらえなくなるが、家事をして家の人のために役立つことはできる。家の外の道路の掃除をすれば、他人のために役立つこともできる。

いよいよ身体が動かなくなったとき、家事も道路掃除も困難になったときに、何ができるかが問題だ。お菓子とか果物、小遣いをあげる、というのはどうだろう。これだって実行するためにはあらかじめ資金を用意しておかなければならない。

2021年11月26日金曜日

1,000円ウィスキー

ジョニ赤、バランタイン、ホワイトホース。1,000円ぐらいで買えるが、おいしいウィスキーだ。3本揃えてストレートで比べて飲むと、それぞれ味が違う。だんだん味の違いが分かってくる。

2021年11月25日木曜日

背伸びで腰痛

無理な背伸びをすると腰痛になる気がする。しばらくたってから腰が痛くなる。

2021年11月24日水曜日

アクアティカとグラブラ

パキラにはアクアティカとグラブラがあるが、日本では間違って区分されることもある。国内で流通しているパキラの大部分はグラブラらしい。

2021年11月23日火曜日

俳句

  • 形容詞を使うと、説明に近づいてしまう。美しいと言わないで美しさを伝えるのが写生のテクニックだ。
  • 一句の中に動詞はひとつ。ふたつあると焦点がふたつあるようなもので句に力がなくなる。動詞には主語があるから説明的になる。
  • 動詞の多くは語尾が「う」で終わるが、これを「い」に変えると名詞になる。例:人が歩く → 人が歩き。 水を流す → 水を流し
  • 名詞で終わる句を体言止いう。余韻のある句が生れやすい。

2021年11月22日月曜日

チョコレート

チョコレートっておいしいなあ。酒と同じぐらいおいしいかも。クセになる。

2021年11月21日日曜日

ペットシーツ

災害時のトイレには、ペットシーツを用いるといいらしい。
  1. トイレに45リットルのビニール袋をセットする
  2. セットしたビニール袋の上に、もう一枚同じビニール袋をセットする
  3. ペットシーツを観音開き状に折り、ビニール袋の中にセットする
  4. 用を足す
  5. ビニール袋を一枚だけ取り出し、口を結んで捨てる

2021年11月20日土曜日

災害用のラップ

災害時、食器を洗わないで済ませる方法は、ラップを活用するのがいちばん合理的であるように思える。皿や茶碗にラップをかぶせ、コップにもラップをかぶせ、箸にはラップを巻くのである。使ったラップは丸めれば小さくなるので、ごみもあまり増えない。

4の字結び

段ボール、新聞紙、古くなった衣類などをビニールひもで十文字に縛るとき、「4の字結び」が便利である。対象物をひっくり返したり、持ち上げてひもを通す必要がない。早い。
  1. ひもの本体を自分のすぐ前に置く
  2. ひもを右横に伸ばし先端を右横に置く
  3. 本体からひもを出しながら左側に数字の「4」の形の輪を作る
  4. 縛る対象物の真ん中を「4」の交差部分に置く
  5. ひもの先端を交差させて十文字にして縛る

2021年11月18日木曜日

優先順位

  1. 最も重要な仕事は何か?
  2. 私にしかできない仕事は何か?
  3. 今の時間を何に使うのが最も有意義か?

2021年11月17日水曜日

酒代は変動費か、固定費か?

酒代は変動費だが、固定費のように小遣いを減らす。

2021年11月16日火曜日

105歳まで生きた日野原さんの食事

(朝食)

  • コーヒー
  • ジュース(オレンジジュースなど。オリーブオイル15ml入り)
  • 牛乳コップ一杯

(昼食)

  • 牛乳コップ一杯
  • クッキー2~3枚

(夕食)

  • ご飯半膳
  • ステーキ週2~3回
  • 魚(毎日)
  • 大豆食品
  • サラダ(びっくりするくらいたくさん)


(運動)

  • 階段を使う
  • 速足で歩く
  • 毎日20回、手を使わずに椅子から立ち上がる


2021年11月15日月曜日

働くとは人のために時間を使うこと

『僕は確かに100歳を超えても、病院の現場で医者として働いてきました。あなたはそのことを指して、僕のことを「生涯現役」だとおっしゃるのだと思います。憧れるという風に言ってくれて、それ自体はすごく嬉しいことではありますが、今この瞬間の僕自身の姿というのは、みなさんがイメージする現役の医師であるかといえば、どうでしょうか。

今僕は身体を病み、職場である聖路加国際病院へ毎日足を運び、患者を治療することはかないません。あんなに全国を飛び回っていた講演会なども、以前ほどできなくなってきました。あなたのイメージする現役とは違うかもしれないけれど、それでも僕は、自分自身のことを今も現役であると思っているわけです。

では、そもそも仕事とはいったい何なのでしょうか。ライフワークという言葉がありますが、僕にとって働くというのは生きることと同義です。会社でどんな待遇なのか、どれだけ稼いでいるか、そういうことではなく、自分が生きていることをどれだけ社会に還元できるのか、もっと言えば自分に与えられた命という時間をどれだけ人のために使えるかということが、働くということなのです。

それは、使命と言い換えてもいいかもしれません。特定の誰かのためでもいいし、社会のため、未来のためでもいい。利他の精神がある限り、人間にとって仕事に終わりはないのでしょう。そう考えるから、今こうして車椅子の生活になっていても、僕にはできる仕事がある。そう信じられるのです。』

(日野原重明)

2021年11月14日日曜日

鶏もも肉フライパン焼き

  1. フライパンを焼き、火を消して小さじ1杯の油を広げ、冷ましておく
  2. もも肉のドリップをしっかりと拭き取る
  3. きれいに焼きあがるように皮をよく広げておく
  4. 肉の両側に塩を振る
  5. 皮目を下にして、肉をフライパンに置き、押し付ける
  6. 火をつけ小さめの中火で焼く
  7. 皮に焦げ目が付いてきたら、蓋をして弱火で火を通す
  8. 皮にきれいに焦げ目が付き、皮目の反対側の色が変わったら、肉をひっくり返す
  9. 蓋をしないで、皮目の反対側を弱火で焼く
  10. 肉の厚い部分をナイフで切って、火が通ったことを確認したら完成

2021年11月13日土曜日

茶碗一杯の土鍋ご飯の炊き方

  1. 0.5合の米を研いで1時間吸水させる
  2. 小さな土鍋に、研いだ米と、水100ml強を入れる
  3. 蓋をしないで弱火で加熱し、ときどきかき回す
  4. 8分かけて沸騰させる
  5. 蓋をして、弱火で8分炊く
  6. 8分経ったら火を止め、ふたの穴に箸を挿し8分蒸らす
この方法だと、鍋の底がこげないし、電気釜よりおいしく炊ける。

2021年11月12日金曜日

落ち葉の吹き溜まり

毎年この時期になると、南西の強い風が吹いて、建物の北側に落ち葉の吹き溜まりができる。面白いように一か所に落ち葉が集まって、まるで箒で掃いて集めたように山になる。

2021年11月11日木曜日

長日(ちょうじつ)植物

暗期の長さがある一定の時間(限界暗期)より短くなるような光周条件下で、花芽の形成がおこるか、あるいはそれが促進される植物をいう。暗期の長さが十分に短ければ、明期の長さは関係がない。長い暗期の場合、光中断を行うと花芽形成がみられる。コムギ、シロイヌナズナ、ナデシコ、ヒヨス、ホウレンソウ、ムクゲ、ムシトリナデシコ、ルリハコベなどは長日植物である。長日植物は一般に、自然界では日長が長くなると花芽が形成される。長日植物の多くは、光周条件(長日)が整う以前に、一定期間、寒冷期を経ることを必要とする(越年性長日植物)。

2021年11月10日水曜日

仏炎苞(ぶつえんほう)

アンスリウムはサトイモ科の植物で、仏炎苞と呼ばれる鮮やかな色をした部分は、花びらではなく葉の一種。 花はとても小さく、仏炎苞から突き出した軸の部分に集中して咲く。

2021年11月9日火曜日

短日(たんじつ)植物

暗期の長さが、ある一定の時間(限界暗期)より長くなるような光周条件下で、花芽の形成がおこるか、あるいはそれが促進される植物をいう。明期より暗期の時間が長いというだけでは効果はなく、一定以上の連続した暗期が必要である。 したがって、暗期が十分長くても、途中で光中断を行うと無効である。

2021年11月8日月曜日

チガヤの成長止まる

11月に入ったら、チガヤの成長が止まった。芽がツンツン立つことがなくなった。ついでに、蚊もいなくなった。

2021年11月7日日曜日

感謝の気持ちを込めて弾く

バッハのシンフォニア1番を毎日弾き続けて丸三年が経過した。特に意味もなく毎日弾いていたわけだが、せっかくだからこれからは「感謝の気持ち」を込めて弾いてみようと思う。音楽が変わるかもしれない。

2021年11月6日土曜日

最強の洗剤

業務用洗剤80%+アルコール20%+水適量

2021年11月5日金曜日

プリーツ網戸の外れ止めフック

プリーツ網戸の掃除をするときに邪魔になるのが外れ止めフックである。なくても特に支障がなければあらかじめ外しておくと、網戸を取り外して掃除をするのがとても楽になる。ちょっと汚れたら、サッと外して水洗い、という芸当が簡単にできるようになるのである。

2021年11月4日木曜日

ダイヤモンドリリー

晩秋に宝石のような花を咲かせるダイヤモンドリリー(ネリネ)は、南アフリカ原産のヒガンバナ科ネリネ属の球根植物。 陽の光を受けると花弁がダイヤモンドダストのようにキラキラと輝くことから、ダイヤモンドリリーと呼ばれている。

2021年11月3日水曜日

菊の開花条件

菊は昼が短く夜が長い環境下で花を咲かせる短日植物で、多くの品種は日が短くなる秋に開花する。このため、真夜中に人工的に光を照射することによって、花芽分化を長期間抑制することができる。 この性質を利用したのがいわゆる電照菊栽培であり、短日処理と組み合わせることによって周年栽培が可能となっている。

2021年11月2日火曜日

光屈性

植物の芽に光が当たったとき、茎の中のオーキシン(植物ホルモン)は光と逆の方向に運ばれる。オーキシンには成長を促進する作用があるため、オーキシンの多いところでは成長が早くなる。これにより光の当たり具合によって茎の内部で伸びるスピードに差が生じ、結果として芽が光の方向へ曲がる。これを「光屈性(ひかりくっせい)」という。

2021年11月1日月曜日

秋に咲く花、春に咲く花

秋に花を咲かせる植物は寒さに弱い。寒さに弱いから、秋に花を咲かせて、種の状態で寒い冬を越す。春に花を咲かせる植物は暑さに弱い。暑さに弱いから、春に花を咲かせて、種の状態で暑い夏を越す。

2021年10月31日日曜日

夏芝と冬芝

暖地型芝草(夏芝)
秋から冬には地上部の葉が褐色に枯れ休眠状態となる。タイル状の「切り芝」を敷き詰める「張り芝」で芝生を作るのが一般的。
  • 日本芝:ノシバ、高麗芝、姫高麗芝
  • 西洋芝:バミューダグラス、ティフトン

寒地型芝草(冬芝)
冬でも常緑を保つ。暑さには弱く「夏枯れ」の危険がある。種を撒いて芝生を育てるのが一般的。
  • 西洋芝:ベントグラス、ブルーグラス、フェスク類、ライグラス

2021年10月30日土曜日

「蒼穹」

(俳曲)
蒼穹

2021年10月29日金曜日

薬味のネギ

薬味のネギは、多少古いネギでも生がいい。冷凍した薬味のネギは、味の上ではほとんど意味がない。冷凍した薬味のネギを使うぐらいなら、生の玉ねぎをみじん切りして使った方がいい。

2021年10月28日木曜日

1Kハウスクリーニング

  1. 漬け込み、床家具掃除機 1時間
  2. エアコン(30分)・バルコニー(30分) 1時間
  3. キッチン 1時間
  4. 浴室 1時間
  5. トイレ(15分)・洗面台(20分)・洗濯パン(5分) 40分
  6. 床拭き 1時間
  7. 仕上げ 1時間

 合計 6時間前後

2021年10月27日水曜日

モップの達人

モップはすごい。奥が深い。モップを100%使いこなせるようになったら、掃除のクオリティとスピードが大幅にアップするだろう。「モップの達人」というのは面白いかもしれない。モップ道を究めるのだ。

マクロレンズ

マクロレンズで撮影して絵になる被写体は、花ぐらいしかないな。人が作ったものを撮っても全然おもしろくない。工夫が足りないのだろうか。

2021年10月25日月曜日

高枝切鋏

高い木の枝を切るときや、高い木になった実を取るときには、高枝切鋏が便利だ。重い脚立を持ち出す必要がないし、脚立に登らなくても切れるので、何より安全だ。脚立から落ちる事故はとても多いのである。なるべく脚立には登らない方がいい。高枝切鋏は2段3メートルのものが、4,000円ぐらいで買える。

2021年10月24日日曜日

正しい打点で打つ

テニスのストロークで大切なのは「正しい打点で打つ」ことである。特に相手のボールが遅いときには十分に待って、正しい打点に到達してから打たなければならない。正しい打点でスピンをかけて打てば、しっかりとコントロールされた力強いボールが飛んでいくのだ。

2021年10月23日土曜日

十文字にくさびを打つ

金槌の柄がすぐに抜けるので、くさびを打った。最初に木でくさびを打ち、その後に金属で十文字になるようにくさびを打った。かなりしっかりと取り付けられたと思う。

草を刈る意味

芝生の中に生える雑草が一年草なら、種ができる前に刈り取ってしまえば、いずれは絶滅するはずだ。刈り払い機などで頻繁に草刈りする意味はそこにある。

2021年10月21日木曜日

生産性を上げろ

生産性を上げるには、道具や機械、薬品、これまでの延長線上にない方法、などを発明する必要がある。楽々と生産性を上げることのできるような画期的な方法、を編み出さなければならない。

2021年10月20日水曜日

ウィスキーとチョコレート

夕食後、ウィスキーのストレートをちびりと飲んで、そのあとチョコレートを食べる。そしてまた、ウィスキーをちびりと味わう。

2021年10月19日火曜日

鉢を回せ

ざる菊の鉢を置いてそのまま動かさずに育てると、日の当たらない側の葉が枯れてしまう。鉢をときどき回してやる必要がある。

2021年10月18日月曜日

ミニトマトの洗い方

ミニトマトは、先にヘタを取ってから洗った方が、きれいになる。

2021年10月17日日曜日

1バレル82ドル

原油が1バレル82ドルまで上昇した。関連する製品はみな値上がりするだろう。一方で、使えるお金が増えないとしたら、消費を減らすしかない。実際にそうなるだろう。少ない出費で健康に生きのびる、知恵が必要な日本なのである。

2021年10月16日土曜日

ガスレンジの火のつきが悪い

圧電式のガスレンジの火のつきが悪い。放電電極から火花が飛ばないことがある。ハンマーが圧電素子にぶつかることで電気エネルギーが発生して火花が飛ぶ仕組みだが、ハンマーの動きが悪くてぶつかる勢いが十分でなかったようだ。シリコンスプレーでハンマーの動きをスムーズにしたら、火の付きが良くなった。

2021年10月15日金曜日

やんちゃな車

ものすごい音でエンジンを吹かす車が通るから、どんなやんちゃな車か振り返って見たら、路線バスだった。バス停から曲がり角まで少しの距離だから、ギヤを変えるのが面倒だったのだろう。

2021年10月14日木曜日

菊のつぼみに色が付いた

ざる菊のつぼみが膨らんで色が付いてきた。いよいよ花が咲きそうだ。植物はいいなあ。

2021年10月13日水曜日

台風が避けて通る

半そで半ズボンのパジャマではさすがに寒い、と感じるようになったこの季節。テレビでは銀座の焼きいも屋が取り上げられていた。こう寒くては、台風も避けて通るようだ。

2021年10月12日火曜日

さつま芋

さつま芋を食べたら、秋を感じた。

2021年10月11日月曜日

ディケイのSD

ドラッグストアのクリエイトに行くと、いつも店内でテーマソングが流れている。ところが、出だしの「〇△×□のSD」という部分の歌詞がどうしても聴き取れない。「ディケイのSD」と聴こえるのだが、意味が分からない。調べてみたら「クリエイトSD」と歌詞が出ていた。しかし、どうしてもそのように聴こえないのだ。

努力を重ねた結果「クリエイトSD」と聴こえるようになった。最初の「ク」の部分の音程が低い上に、4分音符でくっていて、そこが聴こえないのが原因だった。「ク|リエイト|SD」という符割りなのである。これですっきりした。

2021年10月10日日曜日

正岡子規

『俳句も短歌も子規によってよみがえらされたが、それまでの、とくに俳句は町の隠居のひまつぶし程度のもので、縁台の素人将棋とかわらない』

2021年10月9日土曜日

満腹で料理はできない

夕飯を楽しく作るコツは、おなかを空かせておくことだ。おなかが空いていれば、味見をしてもおいしいし、飲むお酒もおいしい。おなかがいっぱいのときに夕飯を作るのは苦痛である。おなかが空いていればやる気満々なのだ。ハッピー!

2021年10月8日金曜日

ふたご

ふたごの子供は、二人でいると、可愛さが4倍になる。

2021年10月7日木曜日

身長が伸びた

健康診断に行ったら、先生に「身長が伸びましたね」と言われた。正しい立ち方ができるようになると身長が伸びると教えられたが、その通りになった。髪の毛の減少による身長減を上回る効果があったことになる。

2021年10月6日水曜日

メッキのサビ取り

銀色のメッキにサビが出たら、「ステンレスのこげ取りスポンジ+クリームクレンザー」で磨くと、かなり効率よくサビを取ることができる。

2021年10月5日火曜日

米とご飯

(少し多めのお茶碗一杯のご飯)
米 :0.5合(75グラム)
ご飯:180グラム(300キロカロリー)

2021年10月4日月曜日

モノプソニー

『労働者を雇う会社側の力が強くなりすぎ、労働者が「安く買い叩かれる」状態(モノプソニー)になると、企業は本来よりも過剰な利益を稼ぐことになります。しかし、企業に生じるメリットは、労働者が被るマイナス分よりも小さいとされています。結果として、個人消費の減少を招き、国の税収も低減してしまうので、社会全体に大きなダメージが生じるのです。

振り返ってみれば、労働市場を緩和し、非正規雇用を拡大したときが転換点でした。あのとき、企業の力が強くなりすぎないように、同時に最低賃金を引き上げる政策を打たなかったのが、決定的なミスだったのです。

日本の中長期的な将来を考えれば、企業の統廃合を進め、ドイツのように中堅企業と大企業で働く労働人口の比率を高めることが求められます。労働者を雇う会社側の力が強くなりすぎ、労働者が「安く買い叩かれる」状態を抑える産業構造を実現するためには、継続的な最低賃金引き上げが必要なのです。』

2021年10月3日日曜日

ジャンケンに勝って10%引き

ケーキを買いに行って、レジで精算しようと思ったら、店員の娘さんが「ハロウィーンなので、ジャンケンで勝ったら10%引きます」と言う。気合を入れて「最初はグー、ジャンケンポン」とやったら何と私が勝った。「さらに勝ったらもっと引きます」と言われたが、欲張らずに10%引いてもらって、気分良く帰ってきた。

2021年10月2日土曜日

ステレオで痒い

もう蚊もいないかと、園芸手袋にスキンベープをスプレーするのを省略して庭仕事をしていたら、両手の甲の同じような場所をそれぞれ一個所ずつ刺された。音楽をステレオで聴くのと同じような広がりをもって、痒みが広がっている。これはたまらない。10月いっぱいは蚊がいるのだった。

2021年10月1日金曜日

酒を飲まない日

明日は健康診断なので、酒は飲まない。飲まなくても別にどうということはない。しかし、毎日飲みたくなるのが酒である。