アナリティクス

2024年7月20日土曜日

オーバーフローの中のカビ取り

洗面台のオーバーフローの穴の中がカビで汚れていたので掃除した。排水口の中にあるオーバーフローから水が流れ出てくる穴を養生テープで塞いだ。テープが排水口の中に流れてしまわないように、テープは長く切って穴の外側まで伸ばして貼る。テープが剥がれないように、排水口に濡れたぼろきれを詰めた。クリアファイルを切って、とい代わりになるように穴に差し込み、水とハイターを注入した。中の容量は思ったよりも少なく、すぐに満杯になる。穴を完全に塞ぐことはできなかったようだが、しばらくは水とハイターがオーバーフローの中に滞留してくれたようで、カビは取れたようだ。カビの臭いがしなくなったようが気がする。

2024年7月19日金曜日

コップ半分の牛乳

空きっ腹に酒、による悪酔いや二日酔いを防ぐのに、水をコップ1杯飲んでおくだけでも有効、という話があった。本当だろうか?

コップ1杯の水はあまり飲みたくないので、代わりにコップ半分の牛乳を飲んでから、酒を飲んでみた。空きっ腹だったのに、悪酔いも二日酔いもしなかったようだ。効いたのかもしれない。

2024年7月18日木曜日

ワイルドな気分

ニンジンを生でかじると、ワイルドな気分を味わえる。

2024年7月17日水曜日

天ぷらの食べ方

天ぷらは、揚げたてを10秒以内に食べるのが望ましい。天ぷら本来のうまさを味わえる。

2024年7月16日火曜日

アルカリ電解水

アルカリ電解水は、水を電気分解して、アルカリ性の部分だけを取り出したもの。水以外の不純物は含まれていないから、時間が経過すればただの水に戻る。たとえば冷蔵庫の中を掃除するときに、アルカリ電解水を使えば、油分は簡単に落とせるし、多少アルカリ電解水の拭き残しがあっても、しばらくすればただの水になって蒸発してしまうのだから、重曹やセスキよりもさらに安心だ。

2024年7月15日月曜日

豚肉の生姜焼き

  • 豚ロース 300g
  • 生姜チューブ 4cm
  • 砂糖 小1
  • 酒 大1
  • 醤油 大2
  • みりん 大2

2024年7月14日日曜日

水なし目玉焼き

  1. フライパンに油を引いて白い煙が出るまで熱する
  2. いったん火から下ろしてフライパンを十分に冷ます
  3. 平らな皿に生玉子を割り入れる
  4. 白身の厚みのある部分を指で押さえ、水っぽい部分を捨てる
  5. 超弱火のフライパンに生玉子をそっと流し入れ、菜箸で黄身を中央に寄せる
  6. 水を入れず、ふたもしないで、超弱火のまま2~3分焼く

2024年7月13日土曜日

目玉焼きの縁のコゲ

目玉焼きを作るとき、水を入れず、フタをしないで焼くと、カリッときれいに焼けるのはいいのだが、白身の縁が焦げて苦味が出る。この縁のコゲが出ないように焼きたい。

2024年7月12日金曜日

検索結果

よく知っていることをグーグルで検索してみると、いい加減な答えがたくさん表示されることがある。以前にも増して、不正確な答えが多くなった。注意が必要だ。専門家のブログを参考にするのがいいのかもしれない。

2024年7月11日木曜日

トイレの水垢の落とし方

  1. 乾いた陶器に、サンポールをたっぷりと垂らす
  2. 焦げ取りスポンジで広げながら軽く擦る
  3. 水垢が固まっているところを金属のヘラでこそげ取る
  4. 400番の耐水ペーパーで擦る
  5. 水垢が落ちたら水で流す

2024年7月10日水曜日

ルーバー表面のカビ

この時期、エアコン上下ルーバーの表面にカビが生えることがある。ルーバーの表面が結露するからだ。結露している最中ならば、カビは乾いたペーパータオルで拭くだけで除去できる。ルーバーを取り外す必要もなく簡単だ。

2024年7月9日火曜日

旅行気分

エアコンが壊れた暑い台所で扇風機の風にあたりながら夕飯を食べたら、旅先にいるような気がして楽しかった。

2024年7月8日月曜日

またエアコンが壊れた

この間パナソニックのエアコンが水漏れして交換したばかりなのに、今度は富士通のエアコンから熱風が噴き出して交換することになった。冷蔵庫や洗濯機に比べて、エアコンの寿命は短すぎる。もっとちゃんと作ってもらいたい。

2024年7月7日日曜日

人は変えられない

納得できないことが多くて、あると気になって眠れない、口に出さずにいられない、というタイプの人がいるが、そういう人は心が休まることがなくて、本人がいちばん辛いのではなかろうか。人を変えることなどできないのだから、自分が変わればいいのである。

2024年7月6日土曜日

極楽

暑い外から戻って服を脱ぎ捨て、エアコンで冷やした部屋で扇風機の風を浴びれば、これはもう極楽である。

2024年7月5日金曜日

リング錠

以前、ラッカースプレーを塗って補修した自転車のリング錠がまた錆びてきた。アマゾンを調べると、かなりしっかりした作りのリング錠が1,000円で売られていたので、新品を買うことにした。実物は写真で見る以上にしっかりしたもので、取り付け金具も大小3種類入っていた。いま中国では、こういう単純な工業製品が過剰に生産されて、値崩れを起こしているようだ。あれこれ安く買えるチャンスかもしれない。

2024年7月4日木曜日

吸収は速く、分解は遅い

空きっ腹で酒を飲むと、アルコールの吸収と分解が両方速いものだと思っていたが、たいへんな間違いであった。空きっ腹で酒を飲むと、吸収は速いが、分解は遅いのである。悪酔いしやすく、二日酔いしやすいということだ。こりゃ、いかんがー。

2024年7月3日水曜日

屋根付きナメトリン

ナメクジを退治する薬剤のナメトリンは、濡れると効果を失ってしまう。そこで雨が降っても大丈夫なように屋根をセットすることにした。小さなプラスチックの入れ物にナメトリンを入れて置き、その上に豆腐のパックを被せて屋根にするのである。豆腐のパックにはナメクジが入れるように四辺に切り込みを入れた。これなら天気を気にせずに仕掛けることができて便利だ。

大雨が降った日の翌日、屋根をどけてみると、雨は入っていなかったものの、湿気で顆粒状の薬剤はふやけていた。残念ながら思い通りの結果にはならなかったが、受け皿の中に雨が入って、死んだナメクジや薬剤が外に溢れ出すことがないという利点はあった。

2024年7月2日火曜日

椅子のゴキゴキ音

書斎の椅子が、体重を移動するとゴキゴキ鳴ってうるさい。ネジを締めなおしてみたが直らない。音が出ていそうな場所にクレ556を噴霧してみた。油が馴染んだのか、翌日になるとゴキゴキという音はしなくなった。

2024年7月1日月曜日

ワスレナグサの種

ワスレナグサの花が終わったので、剪定しようと思って触ったら、園芸用手袋の甲の部分に種がたくさんくっ付いた。直径1ミリほどの種だが、これが一筋縄ではいかない。強力な貼り付き力で、100個ぐらいくっ付いた種を、一粒一粒指で剥がすことになった。ワスレナグサの種に触ってはいけない。