アナリティクス

2024年6月18日火曜日

「おじいちゃん」と言われた

生れて初めて「おじいちゃん」と言われた。衝撃を受けた。言ったのは年配の女性である。こういうときは、怒らず評価するのである。この女性は「正直」なのだ。

2024年6月17日月曜日

クリアラッカー

自転車のナットが錆びたので、シルバーのラッカーで塗装したものの、しばらくするとまた赤い錆が浮いてきた。そこで今回はシルバーラッカーを塗装したのちに、つや消しのクリアラッカーを塗り重ねてみた。塗装面が強固になったような感じがする。つや消しなので色も質感も渋くてなかなかいい。これでまた錆びてこなければ素晴らしい。

2024年6月16日日曜日

怒らず評価する

失礼な口をきく人がいたときには怒らず、その人の人格を評価すればよい。怒りが収まる。怒ってもいいことは何もない。

2024年6月15日土曜日

ナメクジは相当の悪人だ

ナメクジは相当の悪人だ。百日草の芽を丸かじりしてしまう、パンジーの花を台無しにする、日日草の若葉も食べてしまった。情け容赦はいらない。トングでつまんで中性洗剤の溶液中に入れ駆除するのだ。

2024年6月14日金曜日

リューターの円盤状のこぎり

リューターの先端に付けるのこぎり状の円盤はかなり危険らしい。指を切らないように十分注意する必要がある。のこぎりの歯が引っ掛かって跳ねても、そこに指が置かれていないようにすること。

2024年6月13日木曜日

安くておいしいウィスキー

・グランツ トリプルレッド
・ジョニーウォーカー レッドラベル
・ブラックニッカ ディープブレンド
・バランタイン ファイネスト
・カナディアンクラブ
・デュワーズ ホワイトラベル

2024年6月12日水曜日

基本五味

・塩味
・甘味
・苦味
・酸味
・うま味

2024年6月11日火曜日

シャキッと立った

どうにも元気のない5本のマリーゴールドの苗があったのだが、ハイポ肥料とリキダスを与えたら、株がシャキッと立った。まるでユンケル黄帝液のような即効性である。ユンケルは元気の先取りという噂があった。飲んだ直後はいいのだが、そのあと反動が来るというものだ。ハイポとリキダスは大丈夫だろうか。

2024年6月10日月曜日

9cm超ミニスクイージー

自動ドアに縦長で幅の狭いガラスが入っている。幅が狭いので普通のスクイージーで拭くのは困難だ。そこで、そのガラスの幅に合うスクイージーを作った。チャンネルの幅9cm、替えゴムの幅9.3cm。これまでスクイージーを使えず苦労して拭いていたガラスが、いとも簡単にきれいに拭けた。ピカピカである。

2024年6月9日日曜日

冷やし中華のタレ

麺つゆ  大2
酢    大1
砂糖   少々
ごま油  小1
すりごま 適量

2024年6月8日土曜日

鳥の排卵

『鳥(セキセイインコ)がギョリギョリという鳴き声をしているときに背中を撫でたり、おもちゃが背中に当たるようなポジションに置いてあると、オスが乗ったと勘違いして、排卵してしまいます。排卵すると卵管を通り、殻をつけ、通常24時間〜48時間以内に卵を産みます。排卵すると『卵』はできてしまうのです。産卵を抑えるためには発情を抑え、排卵させないことが必要です。』

2024年6月7日金曜日

ハトの巣作り

『ハトは巣の場所を夫婦で決める。そのためベランダにハトが来ているなら「ここで巣を作ろうか」と吟味している可能性がある。巣を作る場所が決まったら次は材料集め。オスが小枝や針金、段ボールを集めて運び、メスは巣の候補地に留まり、運んできてもらった材料を使って巣を整えていく。このように夫婦で役割分担することで、巣は3〜4日ほどでできあがる。』

2024年6月6日木曜日

平和の象徴

エアコンの室外機の下にハトのつがいがいた。近づくとオスのハトが先に逃げ出した。メスのハトは逃げ遅れて、室外機の下に閉じ込められるような状態になった。オスのハトはいったん戻ってきたものの、すぐにUターンして近くの電柱の上に逃げてしまった。

メスのハトをエアコンの下から追い払おうとしたもののなかなか出て行かない。まるでタコ壺に入ったタコのようだ。オスのハトは電柱の上から見ているだけで、こちらを攻撃してくるような様子は見せない。さすが、平和の象徴である。目を離したすきに、メスのハトがバタバタと羽音を立てて逃げ出した。電柱の上から見ていただけのオスのハトと一緒にどこかに飛んで行った。

2024年6月5日水曜日

肥料と活力剤

根が弱った植物に、多くの肥料を与えてはいけない。植物が肥料を吸収できないので、鉢の中が肥料過多になってしまうからだ。最初に活力剤を与えて根を復活させ、葉などに元気が出てきてから肥料を与えると、植物は肥料をどんどん吸収してさらに元気になる。

2024年6月4日火曜日

ハイポ肥料とリキダスの混合

ハイポネックス肥料の原液と、リキダスの原液を直接混ぜてはいけない。化学反応を起こして固まってしまう。固まった物質は緩効性肥料となり、害はないものの、本来の効果を発揮できなくなるのでもったいない。混合したい場合は、先にハイポを水で希釈し、それからリキダスを入れる。

2024年6月3日月曜日

簡単スープスパゲティ

・麺 100g
・水 300ml
・コンソメ 0.5個
・トマトケチャップ 大1
・サラダ油 小1

麺はゆで時間の半分をお湯で茹で、残りの半分の時間をスープで茹でることで、スープを麺にしみ込ませ、同時にスープにとろみを出す。粉チーズ、タバスコ、コショウ、オリーブオイルを振ると、なおおいしい。

2024年6月2日日曜日

スープスパゲティ

ラーメンは麺とスープでできているから、単品で食べても満足感がある。一方、スパゲティは麺だけでスープがないから単品では物足りない。だったらスープスパゲティを食べればいいじゃないか、ということで簡単に作れるスープスパゲティの開発に取り組むことにした。

2024年6月1日土曜日

特別きれいな花の秘密

庭でパンジーを咲かせている家はたくさんあるが、その中で圧倒的にきれいに咲かせている家がある。濃いピンクのサツキもそこら中にあるが、他にない見事な満開ぶりを見せている家がある。真紅の薔薇もまたしかり。そういう特別きれいな花を咲かせる家には何か秘密があるに違いない。そしてその秘密は、肥料と活力剤かもしれない。