アナリティクス

2022年3月28日月曜日

チェーンソー

片手で持って使う小型のチェーンソーは、あいている方の手を切るけがをすることが多い。そのため、チェーンの上側にカバーが付いていて、けがを減らす工夫がされている。

チェーンソーの先端部分を木に当てると、キックバックが起こり危険である。切るときにはチェーンの根元部分を木に当てて切ることが大切だ。

2022年3月27日日曜日

「面白い」と「びっくり」

人は「面白い」ことや「びっくり」するようなことを求めている。

2022年3月26日土曜日

2022年3月25日金曜日

脊柱管狭窄症

脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)を患う人がとても多い。歩行時や立っているときに臀部から下肢にかけて痛みやしびれがおこる。間欠性跛行といって、歩くと症状が悪化し、休むとまた歩けるという症状もある。頻尿になることもある。前かがみの姿勢をとると症状がやわらぐのも特徴的だ。

加齢の主な原因のようだが、なるべく腰に負担をかけないことが予防になるらしい。背骨を適度に動かすことで、椎間板のずれや背骨の変形を防ぐことができる。腰のストレッチが効果的で、仰向けの状態で膝を抱えて腰を曲げたり、うつ伏せで腰を反らしたりして、背骨を柔らかい状態に保つことが大切だ。

2022年3月24日木曜日

輝く紫陽花の葉

すべての葉が落ちた紫陽花は、枯れたような茎だけになる。その枯れたような茎から、新芽が出て、輝くばかりの黄緑の葉が開いた。雨が降った後の朝は、水滴のついた葉がさらに輝きを増す。これから咲く紫陽花の花もいいが、新しい葉もまた美しい。

2022年3月23日水曜日

佃煮が必要な理由

子供の頃、パンを口の中で噛み続けると、唾液がでんぷんを糖に分解して、甘みが感じられるようになる、という実験をした記憶がある。先日、PCR検査を受け、唾液を絞り出すのにたいへん苦労した。歳をとると唾液の量が減るらしい。白いご飯を食べた時、唾液がたっぷり出る人と、ほとんど出ない人では、ご飯の味が違うであろう。唾液が少ない私が食べているご飯の味は、甘みが少ないはずである。だから、おしんこでは物足りなくて、佃煮の甘みが必要になるのだ。

2022年3月22日火曜日

月並み

平凡なこと。陳腐なこと。ありきたり。

2022年3月21日月曜日

茹で鶏(パイセイチイ)の作り方

(茹で鶏の作り方)
  1. 鶏もも肉のドリップを拭き取る
  2. たっぷりのお湯を沸かし塩と酒を入れる
  3. 沸騰したら少し水を入れてお湯の温度を下げる
  4. 鶏もも肉を皮目を下にして鍋に入れる
  5. 再沸騰したら火を止めて、鍋にフタをする
  6. そのまま30分ほど放置して余熱で火を通す

(たれの作り方)
  • ごま油 大さじ1・1/2
  • しょうゆ 大さじ2
  • 砂糖 大さじ1
  • 茹で鶏の煮汁 大さじ1
  • 長ねぎ 30g
  • しょうが(すりおろし) 10g

2022年3月20日日曜日

アナリティクス4設定手順

(タグの取得方法)
アナリティクス>ホーム>管理>データストリーム>ウェブ>下に表示された部分>タグ設定手順>グローバルサイトタグ>タグをコピー

(Bloggerへのタグ設定方法)
Blogger>デザイン>レイアウト>crosscol>ガジェットを追加>タグを貼りつけ>保存

2022年3月19日土曜日

ほうじ茶の作り方

  1. お茶の葉を用意する
  2. 煙が出るまでフライパンを熱する
  3. お茶が焦げないようにフライパンを少し冷ます
  4. 用意したお茶をフライパンに入れて煎る
  5. いい香りがしてきたら出来上がり

古くなってまずい茶葉も、ほうじ茶にして飲めば、香ばしい香りを楽しめる。


2022年3月18日金曜日

玉子かけご飯の作り方

  1. 温かいご飯にしょう油をかけてよく混ぜる
  2. 生卵を徹底的に混ぜる
  3. しょう油ご飯に生卵をかけよく混ぜる

2022年3月17日木曜日

ご飯茶碗中盛り一杯23円

  • 米10kgは、米66合
  • 米1合はご飯茶碗中盛り2杯
  • 米10kgは、ご飯茶碗中盛り132杯
  • 米10kg3,000円なら、ご飯茶碗中盛り1杯23円

2022年3月16日水曜日

脚気

『脚気にかかると、神経の障害によって手足が麻痺し、しびれなどを引き起こす。重度になると、心臓に障害を起こして死亡する。
 江戸時代、玄米に代わって白米が徐々に普及するにつれ、脚気が広まり始めた。米の胚芽に多く含まれるビタミンB1は、精米によって取り除かれてしまうからだ。その上、当時は副食も乏しく、そもそもビタミンB1は欠乏しがちだった。白米がいち早く普及した江戸に多かったことから、「江戸わずらい」などとも呼ばれていた。
 同じ兵食を食べる軍隊内では脚気によって兵士が次々と亡くなり、国家を揺るがす大問題になった。海軍軍医の高木兼寛は、脚気の原因が食べものにあることをいち早く見抜き、兵食に麦飯を取り入れ、海軍の脚気を激減させた。
 一方、陸軍軍医であった森林太郎(森鴎外)は、脚気は「脚気菌」による細菌感染症であるとする説にこだわった。当時の陸軍の兵食は一日に白米六合であり、副食は乏しく、皮肉にも脚気のリスクが極めて高い食生活であった。その結果、日清戦争では4000人以上、日露戦争では2万7000人以上の陸軍兵士が脚気で死亡した一方、海軍兵士の脚気による死亡は日清戦争でゼロ、日露戦争ではわずか三人であった。』

2022年3月15日火曜日

Windows 11

Windows 11にアップデートしたら、スキャナが使えなくなった。しかし、スキャナのドライバをアップデートすることで使えるようになった。

USBオーディオインターフェースも使えなくなった。こちらは新しいドライバが出ないので、使えないままだ。

Windows 10のままにしておいた方がよかった。

2022年3月14日月曜日

佃煮

佃煮は、しょう油と砂糖で甘辛く煮付けた日本の食べ物。当初は小魚や貝類の塩煮であったものが、しょう油で煮付けられるようになった。保存性の高さと価格の安さから江戸庶民に普及し、明治時代には西南戦争、日清戦争、日露戦争で軍用食として大量に生産された。

2022年3月13日日曜日

なめネジ外しビット

ドアホンの調子が悪いので修理しようと思ったら、ネジがなめてしまった。なめネジ外しビットというものを買って、なめたネジ外しを試みた。最初にドリルで穴を開けるのだが、その穴はなるべく深く掘った方がいいようだ。結局ネジの頭の部分が折れてしまってネジは外れなかったが、頭がなくなったのでドアホンのふたは外れて、修理はうまくいった。錆びて固着したネジ外しは難関である。

2022年3月12日土曜日

コーヒーのお湯の量

コーヒーを淹れるときのお湯の量は、140gである。

2022年3月11日金曜日

ドアクローザーの調整ネジ

ドアクローザーのネジは、締めると遅くなる。

スタート:真ん中のネジ
中間  :スタートネジ側に印のあるネジ
ゴール :外側に印のあるネジ

2022年3月10日木曜日

ご飯に佃煮

朝食を食パンからご飯に切り替える実験をしている。おかずは作らない。ご飯に塩をかけて食べてみたが、一口で嫌になった。漬物の方がまだいいが、物足りない。佃煮を試したら、これはおいしい。旨味があって丸味もある。昔から今にいたる佃煮の存在意義を理解した。温かいご飯とほんの少しの佃煮があれば、朝から十分に幸せを味わうことができるのだ。

2022年3月9日水曜日

食料自給率

日本の食料自給率はカロリーベースで37%、生産額ベースで66%である。

2022年3月8日火曜日

早出残業

『労働者が会社の指示なく始業時刻前に出勤していた場合には、会社の指揮命令下にあったとはいえませんので、労働時間にあたらず残業代は発生しないことになります。ただし、会社の指示は必ずしも明示のものである必要はありません。会社が始業時刻前の出勤を認識しながら異議を唱えないような場合には、黙示の指示が認められる可能性があります。黙示の指示が認められた場合には、会社の指揮命令下にあるため残業代を支払う必要があります。』

2022年3月7日月曜日

インフレと住宅ローン

資源の価格が上がってインフレになったとしても、賃金は増加しないであろう。一方、金利は上昇する可能性がある。住宅ローンの返済に困る人が出てくると思う。

2022年3月6日日曜日

歯根破断

神経のない歯は、葉の根元が割れる歯根破断を起こしやすいそうだ。歯根破断を起こすと抜歯ということになる。調子に乗って固いものをガリガリ噛むと、歯根破断を起こすことがあるらしい。歯にも限界はあるのだ。

2022年3月5日土曜日

自転車の後かご

ガソリンが値上がりしているので、買い物はなるべく自転車で行くことにした。前と後ろにカゴが付いている自転車の前輪がパンクしていたので、新しいタイヤ(2,243円)に替えた。自転車の後ろのかごはすごい。スーパーでたくさん買い物をしても無理なく入ってしまう。世間に後かごの付いた自転車が多いことを不思議に思っていたが、実際に使ってみるとなるほどと納得できた。前かごに比べ、後かごは2倍入る感じだ。

2022年3月4日金曜日

ワクチン接種した人だけ症状が軽い

熱は出ない、ただノドが痛いだけ、でもコロナに感染している。そんな場合が結構あるようだ。ワクチンを接種していると症状が軽いからそういうことになるのかもしれない。ノドが痛いだけで熱が出なければ、コロナに感染しているとは思わない人もいるだろうし、感染していると思いたくない人もいるだろう。そういう人が感染源としてたくさん周りにいるかもしれない。ワクチンを接種していれば症状は軽い、していなければ重い。

2022年3月3日木曜日

ピアノと爪

爪を切ったあとピアノを弾くと、とても上手に弾ける。週に1回の爪切りでは足りないかもしれない。一本の爪を5回に分けて切ると素早くきれいに切れる。

2022年3月2日水曜日

電子書籍が紙を超えた

講談社の電子書籍の売り上げが、紙の出版物の売り上げを初めて上回った。当期純利益も過去最高となった。

2022年3月1日火曜日

米でしのぐ

パンやラーメンの値上げが話題になっている。米の値上げの話は聞かない。食品の値上げは、米食でしのげるかもしれない。

2022年2月28日月曜日

覚悟

ロシアがウクライナを侵略している様子を見ていて思う。生きているうちには、命がけで守らなければならない時もあるのだ。

2022年2月27日日曜日

スマホと老眼鏡

いつでもスマホを持ち歩かないとならない世の中になりつつあるが、高齢になると併せて老眼鏡を持ち歩く必要も出てくる。スマホの文字が小さいからだ。スマホと同じようにポケットに楽に収まる丈夫な老眼鏡がほしい。

2022年2月26日土曜日

チューリップが芽を出した

チューリップの芽が揃って出てきた。寒い冬を土の中で過ごし、春になれば忘れずに芽を出すのである。花が咲くのを楽しみに待っている。

2022年2月25日金曜日

安心して結婚・出産

厚生労働省は25日、2021年の出生数(速報値)が84万2897人だったと発表した。死亡数は大幅に増えて戦後最多の145万2289人。差し引き60万9392人減。

給料が安くても、安心して結婚・出産できる社会への転換が急務だ。

2022年2月24日木曜日

何でもスマホ

最近は何でもスマホでやらされるようなってきた。パソコンのブラインドタッチよりも、スマホで素早く文字入力ができる方が、実生活には役立つような感じである。アメリカに行って英語がしゃべれないと相手にされないが、スマホも楽に使いこなせるようにしておかないとどこに行っても相手にされなくなりそうだ。この状況は素直に受け入れた方が良い。

2022年2月23日水曜日

台所の屋台で一杯

最近は使ったことがないが、ホットプレートというものがある。テーブルの上にホットプレートを置いて、そこで肉や野菜を焼きながら食べる。焼きながら食べるから熱いうちに食べられておいしいのだが、プレートを出すのも、片付けるのも面倒だ。

ひとりだけのときに焼きたてを食べたいのなら、ガスレンジの上にフライパンを置いて、その上で肉や野菜を焼きながら食べれば簡単だ。ガスレンジの前に立って食べることになるが、そういうスタイルだと思えば何だか楽しい。一杯やりながら食べれば、台所が屋台になる。

ちなみに今日は、パパディナー500回記念日。

2022年2月22日火曜日

「板塀」

(俳曲)
板塀

2022年2月21日月曜日

ビールがピラミッドを作った

ピラミッドを作った人にはビールが支給されたそうだ。過酷な労働のあとなら、ぬるいビールでもおいしかっただろうな。冷たかったら、気が狂うほどおいしかっただろうな。

2022年2月20日日曜日

足付け

『足付けとは、塗料の付着力を向上させるために、被塗物の表面に凹凸を付け、塗装の表面積を広げる目的で研磨する事です。足付け作業には、サンドペーパー、粗目のコンパウンド等を使います。「目粗し」とも言います。』

2022年2月19日土曜日

塗布面を整える

油やシリコンスプレーが塗布面に付着していると、ラッカースプレーをはじいてきれいに塗装できない。紙やすりでシリコンスプレーを剥がし、アルコールで油分を拭き取れば、きれいに塗装できる。

2022年2月18日金曜日

感謝と恩返し、思いやりと親切

感謝と思いやり、だけだと行動がない。頭の中で感じて、行動につなげることが大切だと思う。

2022年2月17日木曜日

「坂の上の雲」今むかし

「坂の上の雲」を読み終わった後に、ロシアがウクライナ侵攻を準備している様子を見ると、ロシアは明治時代と全然変わっていないと思うのである。

2022年2月16日水曜日

雑草の季節

日中は春が来たような陽気だった。いよいよ雑草の季節が再来する。

2022年2月15日火曜日

健康で、人の役に立てるうちが花だなあ。

2022年2月14日月曜日

みんなみんな大変だ

格差が広がる社会となった。低所得者が細々と生き延びるのも大変だが、高所得者も競争を勝ち抜いていかなければならないから大変だ。

男女雇用が均等になった。男も大変だが、女も大変になった。

みんなみんな大変だ。

2022年2月13日日曜日

タカギのホース

(細ホース)
  内径7.5~9mm/ 外径13.5mmまで

(普通ホース)
  内径12~15mm/ 外径21mmまで

(太ホース)
  内径15~18mm/ 外径26mmまで

(T型ホース継手)
 4mm、6mm、8mm、10mm、12mm、14mm、19mm

2022年2月12日土曜日

産地

2カ所で育った畜産物は生育期間の長いほうを「産地」と表示できる食品表示法の規定がある。この典型が和牛だ。和牛は子牛を生んで増やす生産農家(繁殖農家)が生後10カ月ほどで競りにかけ、買い取った肥育農家が20カ月ほどかけて育て太らせ、食肉として出荷する。だから、生まれは関係なく、育ちがブランドとなる。例えば、沖縄県の八重山諸島で生まれた牛でも、三重県の松阪で買い取って育てれば、それは立派な「松阪牛」となって出荷される。

2022年2月11日金曜日

建国記念の日

日本神話の登場人物であり古事記や日本書紀で初代天皇とされる神武天皇が即位した日(西暦紀元前660年2月11日)。

2022年2月10日木曜日

芸術とは何か

『芸術とは何か。芸術とは、自分を表現する手段です。自分はどんな人間であり、何を訴えたいのか。どんな感性を持っていて、どんな世界観で生きているのか。どんな生き方をしていて、どんな使命を果たしたいのか。自己表現の手段こそ「芸術」です。そして自己表現の成果物が「作品」です。』

『美男・美女に生まれなければ自分のありのままで人の注目を浴びることは滅多にありませんが、「才能」を持っていれば別です。 芸術に限らず才能とは、「それをすることで普段は見えない自分の価値を知ってもらう」ための手段です。 芸術では他人の焼き直しであってはいけないということから、自分独自の表現をしようとすれば「自己表現」になり易いというだけで、何が何でも自己を映し出す必要はありません。要は他人から見て価値あるものであればいいのです。 スポーツ選手やエンターティナーになるのも同じです。芸術家が芸術家になることを選んだのは、自分の才能がたまたまそれだったからです。』

『ジョン・レノンが自分の代わりに平和や愛について歌ってくれていると世界中のファンが考えた。』

2022年2月9日水曜日

古くなったハイター

3年ぐらい前に買ったハイターでタオルを漂白したら、まったく白くならなかった。新しいハイターで漂白したら、同じタオルが真っ白になった。古いハイターは使えないのである。

2022年2月8日火曜日

感染防止に大切なこと

いつもしっかりマスクをしていることと、換気の悪い部屋に入らないことが重要だと思う。

2022年2月7日月曜日

壁の穴埋めパテ

壁にある画びょうや木ネジであけた穴を補修するには、これがいい。
・壁の穴埋めパテ(ダイソー)
・パテ用プラスチックへら3角セット(ダイソー)
穴の上にパテを盛って、へらでゆっくりこするだけで、もう出来上がり。元の穴はぱっと見、ほとんど分からなくなる。

2022年2月6日日曜日

サ高住と老人ホーム

(サービス付き高齢者向け住宅)
 〇一般型
 〇介護型(特定施設)

(有料老人ホーム)
 〇介護付き有料老人ホーム
 〇住宅型有料老人ホーム
 〇健康型有料老人ホーム

2022年2月5日土曜日

朝散歩より朝掃除

朝散歩をすると、セロトニンが活性化されて、脳が活発に働くそうだ。確かにそんな感じがする。しかし、毎朝の散歩を続けることができるかどうか、それが問題だ。散歩は退屈だから、朝であろうが、昼や夕方であろうが、すぐに飽きてしまうのである。

私は「朝掃除」がいいと思う。散歩より道路の掃除をした方がよほど楽しい。掃除をすると道路がきれいになって、達成感があるからだ。さぼると道路が汚れてきて、朝掃除を促してくれる。早朝はほとんど人が歩いていないから、道路の掃除をするのにも抵抗がない。

2022年2月4日金曜日

バナナ

バナナにはセロトニンの原料になる栄養素(トリプトファン)が含まれている。

2022年2月3日木曜日

プロとアマチュア

プロ → 人のため
アマチュア → 自分のため

2022年2月2日水曜日

オミクロン感染確率

『新型コロナウイルスのオミクロン株は、2メートルのソーシャルディスタンス(社会的距離)を取っていても、マスクをせずに15分の会話をすると最大60%の確率で感染することが、スーパーコンピューター「富岳」を使った分析で明らかになった。』

2022年2月1日火曜日

居配(きょはい)

居室にご飯を運ぶ事。

2022年1月31日月曜日

サービス提供責任者と管理者

(サービス提供責任者)

  • 訪問介護計画の作成
  • 訪問介護員(ホームヘルパー)への指示・指導
  • サービス担当者会議への出席
  • 介護業務

(管理者)

  • 個別支援計画の作成
  • 職員への技術指導および助言
  • 関係機関等との連携

2022年1月30日日曜日

顔が乾燥するとたるむらしい

顔が乾燥すると、顔の皮膚がたるむそうだ。古くなったみかんの皮と同じように、張りがなくなって皺っぽくたるむらしい。女性が一生懸命に保湿をしているのは、そうならないようにしているのだそうだ。顔が乾燥するというのがどんな感じなのか、私にはよく分からないが、顔の皮膚がたるんできたのは分かる。

2022年1月29日土曜日

「ドライブスルー」

(俳曲)

解像度

楽譜をスキャンするときの解像度は、1200dpiがいいようだ。

2022年1月28日金曜日

半年以上かかる

人を動かすには、少なくとも半年以上かかる。

2022年1月27日木曜日

寝すぎによる片頭痛

『解明には至っていませんが、寝すぎによる「片頭痛」の原因に挙げられるのが、血管の拡張と血流の変化です。人は熟睡している時間が長く続くと、体が省エネモードに入り血管が弛緩します。程度の差はありますが、冬眠中の動物のような状態ですね。熟睡モードに入ると心拍数や呼吸数が低下し、血流が緩やかになります。長く眠れば眠るほど、この状態が長く続き、起床時の反動が大きい。起きた瞬間、「しっかり血液を送らねば!」と体が躍起になり、勢いよく血液が流れ始めるわけです。

片頭痛は、脳の血管拡張により血管を取り巻く三叉神経(さんさしんけい)が引っ張られることにより起こります。寝起きに生じる急な血流量の増加によって血管が強く拍動し、三叉神経が引っ張られることによりズキズキとした頭痛が起きるのでしょう。このような流れから「寝起きから頭が痛い」という状態が生じるのです。』

2022年1月26日水曜日

ドメスト

便器の中の黒っぽいカビのような汚れは、ドメストをかけて、しばらく時間をおいて、水を流すだけで、すっかりきれいになる。容器に書いてあるとおり、本当にこする必要がない。

2022年1月25日火曜日

買い付けのタイミング

株の買い付けは、少なくとも底が割れてからにするべきだ。

2022年1月24日月曜日

圧力鍋

肉をホロホロに柔らかくするには圧力鍋が便利だ。
・鶏もも肉  1分
・牛すね肉 20分

2022年1月23日日曜日

フォアハンドのコツ

「(右肘を)引いて、(いつも同じ)打点」

2022年1月22日土曜日

業務スーパーが頑張っている

食料品の値上げが相次ぐ中、業務スーパーは従来の価格を維持して頑張っている。大したものだ。

2022年1月21日金曜日

暖かい部屋

寒い場所から、暖かい部屋の中に入ると、一瞬、とても幸せな気分になる。

2022年1月20日木曜日

牛ステーキの焼き方

牛肉のステーキは、何度もひっくり返しながら、両面をまんべんなく焼くとよい。フライパンに接していない面は、余熱で焼いていることになる。

2022年1月19日水曜日

センダンの小枝拾い

センダンの小枝がほぼ落ち切ったので、拾って片付けたら、45リットルの袋に2杯分もあった。センダンの木は植えない方がいい。

2022年1月18日火曜日

強火で炒められた

最初から最後まで強火で、おいしい野菜炒めが作れるようになってきた。それぞれの材料を投入するタイミングが合っていれば、全体としていい感じで火が通り、とってもおいしい仕上がりとなる。強火で水分も飛ぶから、しなっとしないし、ベトッとしない。これぞ野菜炒め、という感じになる。もっともっとおいしくできそうだ。

2022年1月17日月曜日

パイナップル

パイナップルの皮をむくのは、それほど難しいことではなかった。とてもおいしい。一個丸ごと298円(税抜き)で買える。たっぷり食べられる。

2022年1月16日日曜日

ほうれん草

『緑黄色野菜の中でも、特に栄養価が高いことで知られているほうれん草には、貧血予防に重要な「鉄」や、鉄の吸収を高める「ビタミンC」、造血に働くといわれる「葉酸」などが豊富に含まれている。ヨーロッパでは「胃腸のほうき」と呼ばれている程、便秘解消に効果があるといわれている。』

2022年1月15日土曜日

やればできるはできない

やればできるからやる人と、やればできるがやらない人がいる。後者は結局のところ能力が劣るということなのだ。やる能力が劣るのだ。だからやれなくても仕方がない。能力のない人がいたら、能力のある人がカバーしてあげるのが優しさというものだ。

2022年1月14日金曜日

やっぱり豚肉が焦げる

強火で豚肉を炒め、豚肉の色が変わってからネギを入れて炒める。頑張って最初から最後まで強火をキープ。すると、やっぱり豚肉が焦げて固くなってしまう。

もっとネギを入れるタイミングを早めればいいのではないか。次回は、豚肉の色がちょっと変わったら、というよりも豚肉を入れたら、すぐにネギを入れて、炒めてみたい。それなら豚肉は焦げないだろう。豚肉に火が通っていない、ということのないように、それだけ注意すれば良い。

2022年1月13日木曜日

コロナ第6波

再びコロナ感染が激増している。感染していなくても、濃厚接触者に認定されたら、14日間は自宅待機となる。それにしても今回の急増ぶりはすごい。よほど注意しないと危ない。

2022年1月12日水曜日

1111111

昨日のことだが、エレベーターの中で1111111という、7つ揃った1を見た。

1月11日11時11分である。

いいことがありそうだ。

2022年1月11日火曜日

強火で炒めた

豚肉とキャベツを強火で炒めた。最初から最後までフルテンの強火である。やっぱり焦げた。豚肉が焦げた。プロのレンジの火はもっと強いのに、何で焦げないのだろう。そこがポイントだ。

2022年1月10日月曜日

強火で炒めたい

野菜炒めは強火で炒めた方がおいしくできるのは分かるのだが、どうしても焦げる。強火で炒めても焦げない方法を身につけようと思う。まずは豚肉とネギだけでトライしたい。

2022年1月9日日曜日

医療現場の接遇

『医療現場で求められる接遇は、レストランやホテルなどのサービス業で求められるものとは少し異なります。レストランやホテルでは「お客さまに特別な時間を過ごしてもらうためにもてなすこと」が重要なのに対し、医療機関では「患者さんに安心して治療を受けてもらうために情報を正しく伝えること」が重要となります。』

2022年1月8日土曜日

塩化カルシウム

塩化カルシウムの水溶液は、凝固点が最大-50度程まで下がる。また、水に溶けるときに熱を発する。そのため、雪が降る前に、あるいは降ってから塩化カルシウムを撒くと、凍結を防ぐことができる。

2022年1月7日金曜日

スマイル

『笑顔と真顔がコロコロと変化すると、心の表と裏を感じてしまい、落ち着かない印象を与えます。出来れば、歯を見せない微笑み「アルカイックスマイル」と、歯を見せて笑う「フルスマイル」を、行き来するような笑顔を心がけましょう。 』

2022年1月6日木曜日

雪という字

久しぶりに結構な雪が降って、雪景色を楽しむことができた。

雪という字は、雨かんむりにカタカナのヨと書くが、このヨの部分は「彗」を略したものである。彗という字は、掃除に使う「ほうき」や汚れたものを「はらう」ということを意味している。つまり、雪は「雨(あめかんむり)」に、「彗(ほうき、はらう)」から成り立っているので、「けがれを払って、きれいに清める」といった意味を持っている。なるほど雪景色はけがれのない情景である。

2022年1月5日水曜日

仕事から帰って夕飯を作る

仕事が終わって、買い物をして、夕飯を作って、後片付けをする、というのは結構たいへんなことだなあ。みんなそれをやっているんだから大したものだ。尊敬に値する。

2022年1月4日火曜日

混合水栓の交換

台所の混合水栓を新品に取り換えた。ハの字になっているパイプをそのままにして、水栓だけ取り換えるのであれば、作業はいたって簡単だ。シールテープを巻く必要さえない。取り替える水栓の型番だけ間違えなければOKだ。もっとも、古い型の水栓はすでに廃番になっていたから、ピッタリ合う型を探すのは案外難しかった。

2022年1月3日月曜日

1にカロリー、2にタンパク質

高齢者の食の基本は「1にカロリー、2にタンパク質」だそうだ。熱量が足りていないと、体は自身の筋肉のたんぱく質を分解してエネルギーをまかなおうとし、それによって筋肉や体重が減ってしまう。筋肉量や体重が減ると「転倒骨折」や「誤嚥性肺炎」を起こすリスクが高まり、もし骨折や肺炎になって入院でもしようものなら、いっそう筋肉が落ちて衰弱が一気に進む。高齢者にはマクドナルドのハンバーガーもいいらしい。

2022年1月2日日曜日

三枚刃

風呂の壁のタイルに付いた石鹸カスは、三枚刃のスクレーパーで剥がすと簡単だ。幅が広いから一気にかき取れる。

2022年1月1日土曜日

花を咲かせる

今年は、きれいな花をたくさん咲かせる、ということに挑戦してみたい。

2021年12月31日金曜日

車が必要だと思うとき

日常生活において車は必要ないものだと思っているのだが、親を少し遠くの病院に連れて行ったりするときには、やっぱりあった方が便利なのである。

2021年12月30日木曜日

焼けたら10秒以内に食べる

たとえば、フライパンで焼いたウインナーは、普通は皿に盛って食べる。しかし、皿に移さずにフライパンから直接箸で取って熱々のウインナーを食べたら、おいしさは桁違いである。もう、全然違う。圧倒的においしい。

料理は普通テーブルで食べるが、ガスレンジの前に立ってフライパンから直接食べる様式を取り入れてはどうだろう。とにかく焼きたてはおいしいのだ。フライパンから取って10秒以内に食べるべきである。あまりすぐに食べると、口の中を火傷するので、少なくとも5秒ぐらい待った方が安全だ。

2021年12月29日水曜日

釜揚げうどん

  1. お湯を沸騰させる
  2. 沸騰したお湯にうどんを入れて茹でる
  3. お椀に麺つゆと水を入れて電子レンジで温める
  4. テーブルの上にうどんの入った鍋を持って行く
  5. 麺つゆの入ったお椀に、鍋からうどんの一部を移す(鍋のふちを滑らせながらうどんを入れるとうまくいく)
  6. うどんを食べる
うどんを水で締めないので、熱々のうどんを食べることができる。手間が掛からないとても簡単なうどんの食べ方である。

2021年12月28日火曜日

スクイージーのゴム

スクイージーのゴムが古くなると、ガラスを拭くのが難しくなって時間がかかる上に、仕上がりも悪くなる。スクイージーのゴムは古くなったら交換すべし。新しいゴムに交換したスクイージーの使い心地は最高。

2021年12月27日月曜日

接客と接遇

接客は「お客様に失礼がなく、不快感を与えずにサービスを提供する」こと。接客のスキルを身に付けて、マニュアルどおりの行動が求められます。

接遇は「お客様の状況や心に入り込んで、満足感と納得感を提供する」こと。「心からのおもてなし」と言うこともできます。

(接遇マナー5原則)

  1. 親近感と安心感を与える「表情」「笑顔」
  2. 清潔感ある、整った「身だしなみ」
  3. 明るく、自発的で、いつも変わらぬ「挨拶」
  4. お客様の年齢、性別、地位、ご愛顧歴にふさわしい「言葉遣い」
  5. 品のある、さわやかな「立ち居振る舞い」

2021年12月26日日曜日

Cubaseライセンス更新

すべてのアプリ>eLicenser>eLicenser Control Centerを右クリック>詳細>管理者として実行>パソコンを再起動

「ぬる燗」

(俳曲)
ぬる燗

2021年12月25日土曜日

黄斑部

(黄斑部)
『私たちはモノを見るときに、目の中に入ってきた光を網膜という組織で刺激として受け取り、その信号を脳に送るために視神経に伝達します。その網膜の中心部分が黄斑です。』

(加齢黄斑変性症)
『年をとってくるとともに黄斑部に異常な変化が起こり、視力が低下してくる病気です。出血をきたすことがあります。場所が黄斑部なので、視野の中央、つまり見たいところがゆがんで見えづらくなり、不便な状態になります。現在、日本をはじめ世界的に加齢黄斑変性に対していろいろな治療法が試みられています。』

2021年12月24日金曜日

大喜び

何かしてもらったら、大いに喜ぶことが大切だ。してくれた人も大喜びとなる。

2021年12月23日木曜日

動悸と貧血

『貧血も、動悸の原因となりえます。貧血のうち、鉄不足が原因となる鉄欠乏性貧血では、動悸のほかに、めまい、肩こり、頭痛、足底痛、爪や髪の毛のトラブル、メンタル面でのトラブルなど、いわゆる不定愁訴と呼ばれる、原因の特定が困難な症状を訴えられることがあります。』

2021年12月22日水曜日

円安ドル高が現実になってきた

アメリカが金融引き締めに舵を切ったため、円安ドル高の兆しが見えてきた。輸出品は売りやすくなるが、輸入品は値上がりするということだ。株主は儲けを増やすが、庶民は燃料や食品の値上げに喘ぐようになるということである。

2021年12月21日火曜日

葉水

葉水とは霧吹きなどで葉に水をかけること。植物はわずではあるものの葉からも水を吸収するので、根腐れで根から水を吸えなくなったような弱った株には有効である。また、空気が乾燥するとハダニなどの害虫が発生しやすくなるので、葉水で害虫の予防になる。葉に付いたほこりを取るのにも葉水は有効だ。根が弱っている場合、液体肥料で、葉から肥料を吸収させるという方法もある。