アナリティクス
2022年12月17日土曜日
2022年12月15日木曜日
2022年12月14日水曜日
2022年12月13日火曜日
2022年12月11日日曜日
2022年12月10日土曜日
2022年12月9日金曜日
ハトの一日
- ハトは早起きで、日の出とともに行動を開始する。公園などに出向いてエサを探す。おもに植物の種・穀類・豆類を食べている。
- 朝、エサを食べて、いったん休憩したら、その後また公園でエサをつつく。それから、日向ぼっこをする。
- ハトの行動は夕方から夜にかけてが要注意。エサを食べ終わったハトは、寝床となる休憩所を探している。まずは、お気に入りのビルの屋上で休憩(段階1)。次に、Aマンションのベランダの手すりで仲間を待ちながら、よさそうなエサ場や寝床がないか、Bマンションを観察する(段階2)。
- 夜は寝床で休むために、昼間休憩所として目を付けておいた、寝床であるBマンションのベランダに移動する(段階3)。
2022年12月8日木曜日
ハト巣作りのプロセス
- 昼間に休憩場所を探すところから始まる。敵に見つかりにくい安全そうな場所を探し、休憩場所に決める。
- 鳩は休憩場所としてふさわしいと感じると、その場所を何度も休憩場所として使うようになる。次第にその場所に滞在する時間も長くなり、餌を探したり、仲間を待ったりする場所として使うようになる。
- 鳩の滞在時間が次第に長くなってくると、今度はそこを寝床として使うようになってくる。夜も安心して休める場所として鳩が判断したから。
- 寝床として鳩が居座るようになったら、最終的には巣作りを行うようになる。
2022年12月6日火曜日
2022年12月5日月曜日
2022年12月4日日曜日
強力なLED懐中電灯
2022年12月1日木曜日
2022年11月30日水曜日
ピカールとクレンザー
ピカールはアルミナという非常に硬い物資が主成分。キズが目立たないようにとても細かな粒子が使われている。
クレンザーはカルサイトという比較的柔らかな物質が使われていて、キズが付きにくいが、粗い粒子でないと磨けない。
2022年11月28日月曜日
フライパン焼き鳥(タレ)
- 鍋にタレの材料を入れて超弱火で煮詰める
しょう油 大3
みりん 大3
砂糖 小2 - 鶏もも肉のドリップを拭き取る
- 肉を適当な大きさに切る
- 油なしの冷たいフライパンに皮目を下にして肉を敷き詰める
- 中火で焼く
- 皮に焦げ目が付いたら肉をひっくり返す
- 焼けた肉をタレの入った鍋に入れてまぶす
- 皿に盛り付けてできあがり
2022年11月27日日曜日
2022年11月26日土曜日
2022年11月25日金曜日
2022年11月24日木曜日
2022年11月22日火曜日
アンドロイド連絡先の同期
[設定]>[Google]>[Google アプリの設定]>[Google コンタクトの同期]>[デバイスの連絡先も同期]>[デバイスの連絡先を自動でバックアップ、同期する]>[デバイスの連絡先を自動でバックアップ、同期する]をオン
2022年11月20日日曜日
2022年11月16日水曜日
2022年11月15日火曜日
2022年11月13日日曜日
2022年11月12日土曜日
2022年11月11日金曜日
2022年11月10日木曜日
2022年11月9日水曜日
2022年11月8日火曜日
ボケ防止には睡眠と運動
ボケ防止には、7時間以上のたっぷり睡眠と、20分以上の運動(散歩でもよい)が効くらしい。アミロイドβは睡眠中に洗い流される。だからたっぷりと睡眠を取らないと蓄積される。蓄積は50歳台前半から始まるから、どちらも若い頃から心掛けることが大切だ。
2022年11月7日月曜日
2022年11月6日日曜日
電池長持ちロジクール
最近買ったエレコムのマウスが、スイッチを入れっぱなしにしておくと、すぐに電池切れになる。2週間も持たない感じだ。以前使っていたロジクールのマウスはスイッチを入れっぱなしにしても1年ぐらい持った。そこで、以前使っていたロジクールのマウスを修理してみることにした。左クリックの調子が悪かったのだ。ふたを開けて、エポキシ接着剤でスイッチ本体に当たる部分を盛った。スイッチ自体にシリコンスプレーを噴霧した。するとどうだろう。すっかり調子がよくなった。再びロジクールの小さなマウスを使うことにする。
2022年11月5日土曜日
2022年11月2日水曜日
2022年11月1日火曜日
再びパンジーの種まき
2022年10月31日月曜日
2022年10月29日土曜日
2022年10月27日木曜日
2022年10月26日水曜日
2022年10月24日月曜日
2022年10月23日日曜日
2022年10月22日土曜日
夏より秋にカビが生える
長雨が続く秋は、カビが好む気温20~30℃、湿度70%以上の環境だ。暑さに弱いカビが、涼しくなると一斉に活動を始める。秋になって風呂に黒カビが発生するのはそういうわけだ。
2022年10月21日金曜日
2022年10月20日木曜日
2022年10月19日水曜日
2022年10月18日火曜日
菓子禁止ダイエット成功
2022年10月17日月曜日
片頭痛の原因
片頭痛の原因のひとつとして低気圧がある。脳の一部が気圧の変化を察知すると、交感神経が活発になって体の反応が敏感になり、痛みを感じる神経が刺激されやすくなる。また、低気圧では、空気中の酸素濃度が低下して血液中の酸素が薄くなってしまうため、血管を膨らませて酸素を行き渡らせようとする。こうした血管の膨張も神経を刺激して痛みを感じさせることもある。
梅雨の特徴である高い湿度も原因として挙げられる。湿度が高いと、汗が蒸発しづらくなって熱を放出できないため、体内に熱がこもってしまい、サウナにいるような状態になり血管が膨れる。血管の膨張によって、管のまわりに張り巡らされた痛みを感じる神経を刺激し、痛みを感じさせる。これまで、湿度よりも低気圧の方が片頭痛に悪影響を及ぼすとされていたが、海外の研究によると、高湿度の方が片頭痛を悪化させるようだ。
血管が老化して弾力性を失うと、痛みの神経を刺激するリスクが出てくる。
2022年10月16日日曜日
2022年10月15日土曜日
LINEトークの移行
2022年10月14日金曜日
2022年10月13日木曜日
2022年10月12日水曜日
グラインダーの使い方
- 砥石を立てて切断するときは砥石を左側にして、右手を前、左手を後ろにして持つ
- 砥石の中心より右側(立てた時は下側)で切断する
- 火花は右側(立てた時は下側)に飛ぶ
- 研磨するときは、砥石を横にして、左手は甲を上にして前を、右手は後ろを持つ
2022年10月11日火曜日
2022年10月10日月曜日
2022年10月9日日曜日
2022年10月8日土曜日
CDプレイヤーのレンズを拭く
CDプレイヤーが音飛びすると思ったら、CDの認識もしなくなった。ふたを開けてレンズを拭いたら直った。構造がシンプルだからふたを開けてレンズを拭くのは簡単だった。シンプルな作りの機械が好きだ。
2022年10月7日金曜日
2022年10月6日木曜日
2022年10月5日水曜日
2022年10月3日月曜日
2022年10月2日日曜日
2022年10月1日土曜日
自転車の両立スタンド交換
2022年9月30日金曜日
2022年9月29日木曜日
マイナポイントアプリはこれっきり?
少し古いアンドロイド端末は、マイナポイントアプリをインストールできないものがある。アプリが登録できないので、家でマイナポイントの登録ができない。市役所に行って手続きをしなければならない。今回だけならそれでいいが、マイナンバーカードで認証できないスマホでは、今後もこのような不便な場面に遭遇することがあるのだろうか。
2022年9月27日火曜日
2022年9月26日月曜日
2022年9月25日日曜日
2022年9月23日金曜日
ダイソー全レジがセルフに
ダイソーのレジが一台残らずすべてセルフになった。自分で「ピッ」とできない人は買いに来なくて結構です、ということだ。仕事を客にやらせてコストを削減しようという姿勢は銀行のATMから始まったように思うが、あらゆる企業に浸透してきた。