アナリティクス

2024年11月25日月曜日

クリエイトの玉子価格

クリエイトの玉子(10個)が値上がりした。

(2022)
      128円(税抜き)
 6/23 118円(税抜き)
 9/ 4 128円(税抜き)
10/ 9 138円(税抜き)
11/ 6 148円(税抜き)
11/12 158円(税抜き)
12/10 168円(税抜き)

(2023)
 1/21 178円(税抜き)
 2/ 4 198円(税抜き)
 2/18 208円(税抜き)
 3/18 218円(税抜き)
 3/26 欠品
 4/ 1 218円(税抜き)
 6/ 4 228円(税抜き)
 8/13 208円(税抜き)
11/19 198円(税抜き)
12/ 3 188円(税抜き)

(2024)
 1/14 158円(税抜き) (GS128円)
 2/ 4 128円(税抜き) (GS128円)
 3/ 3 138円(税抜き) (GS142円)
 8/25 148円(税抜き) (GS142円)
 8/31 158円(税抜き) (GS欠品)
 9/21 168円(税抜き) (GS171円)
10/20 178円(税抜き) (GS182円)
11/23 188円(税抜き) (GS185円)

2024年11月24日日曜日

アセビの植え替え

鉢植えのアセビが元気がなくなってきたので植え替えることにした。根の上部がカチカチに固まっていて、鉢の下の方には根がなかった。虫はいなかった。アセビは根が細く、根づまりを起こしやすい性質があるため、鉢植えで育てる場合は、2年に1回を目安として、ひと回り大きな鉢に植え替える必要があるそうだ。

2024年11月23日土曜日

メジロの目

シロツメクサの手入れをしていたら、ふとっちょのメジロがやってきて、しばらくの間、近くでエサを探していた。メジロの目は可愛いようでいて、よく見ると実は怖い目つきをしている。

2024年11月22日金曜日

満身の力を込めた

満身の力を込めるなんていうことはめったにないが、歯を削られているときは知らず知らずのうちに満身の力を込めていて、削るのが終わってもまだ満身の力を込めていたら、「楽にしてください」という天使の声が聞こえてきて、やっと力を抜けたのであった。

2024年11月21日木曜日

カルシウムの効用

『脳神経の興奮を抑える役割は血液中のカルシウムが担っていますが、カルシウムの摂取が不足していようが、十分であろうが、血液中のカルシウム濃度は常に一定に保たれるため、カルシウムをたくさん摂取したところで直接的にイライラが解消されるわけではないということになります。しかし、イライラには直接影響しないものの、カルシウム不足が続けば骨や歯に貯蔵されているカルシウムが日々取り出されることになるので、在庫不足が起きます。骨が脆くなり、骨折しやすくなるなど、イライラ解消どころか身体的な問題につながる可能性も。そのリスクマネジメントとして、イライラ解消のためにも、健康な骨や歯を保つためにも、日常的にカルシウムの摂取を心がけ、常にバランスをとっておくことが大切です。』

2024年11月20日水曜日

こんにゃくでカルシウム

『こんにゃくの主要な栄養成分は食物繊維とカルシウムで、100g当たりでは食物繊維はサツマイモ並み、カルシウムは牛乳の半分も含んでいます。 日本人の栄養摂取量で不足している主要な栄養素は食物繊維とカルシウムですが、この二つの成分をカロリーの過剰摂取を気にせずに補給できるのがこんにゃくの魅力です。』

(100g当たりのカルシウム含有量)
こんにゃく:  75mg
牛乳   : 130mg

2024年11月19日火曜日

キュキュットの4タイプ

『「キュキュット(透明タイプ)」は、香りを楽しみながら洗えるシリーズです。ベタベタした油汚れも固まり油もスッキリ落とせて、すすぎ時もサッと泡が切れます。 

「キュキュットクリア除菌」は、洗浄+除菌だけでなく、除渋+消臭+くすみ落としもできます。クエン酸配合なので、茶渋やコーヒー渋のような着色汚れや、牛乳などのくすみや水垢も分解してピカピカに仕上げます。 

「キュキュット Natural Days +除菌」は、これまで食器洗いをしていなかった人や新しく食器洗いを始める人にも使いやすいように、香りとデザインにこだわって設計した製品です。

「キュキュットハンドマイルド」は、手肌のうるおいを守りながら、油汚れは一度でキュッと落とします。手あれの原因のひとつであった、洗浄成分が肌へ浸透するのを大幅に抑え、うるおいが失われるのを防ぎます。』

2024年11月18日月曜日

日本酒に塩らっきょう

寒くなってきた。冷たい日本酒に、冷たい塩らっきょうがうまい季節だ。

2024年11月17日日曜日

ポリエステル糸

ポリエステルの糸は、木綿糸に比べて耐久性、強度に優れ、シワや縮みに強い。

2024年11月16日土曜日

水栓の黒ずみ

水栓が黒ずんでメラミンスポンジで擦っても落ちないことがある。そういうときは、紙タオルを丸めて、ほんの少しクリームクレンザーを付け、水栓を擦るとよい。簡単に黒ずみが取れる。

2024年11月15日金曜日

戻り臭

『一度洗濯物が乾いて臭いがなくなったように感じても、着用しているうちにふたたび臭いが気になることのあるのが戻り臭。戻り臭はなぜ生じるのでしょうか? 原因となるモラクセラ菌の特徴は、乾燥や紫外線に強く、一度衣類で増殖すると外干しをしても一部は残ること。衣類に雑菌がたくさん残った状態だと、汗などが付着することで再び衣類に水分が含まれるので、菌が活性化してしまいます。そうして排泄物が増えるとまた臭いが気になってくるのが、戻り臭と呼ばれるものです。モラクセラ菌は熱には弱いという特性があるので、戻り臭が気になる場合は、熱をうまく利用して撃退するといいでしょう。』

2024年11月14日木曜日

俳人が生まれた年

松尾芭蕉  (1644)
河合曾良  (1649)
加賀千代女 (1703)
与謝蕪村  (1716)
加舎白雄  (1738)
小林一茶  (1763)
村上鬼城  (1865)
正岡子規  (1867)
夏目漱石  (1867)
河東碧梧桐 (1873)
高浜虚子  (1874)
原石鼎   (1886)
竹下しづの女(1887)
杉田久女  (1890)
川端茅舎  (1897)

2024年11月13日水曜日

電車の中

久しぶりに電車に乗って驚いた。マスクをしている人がほとんどいない。日本が平和を取り戻したかのような情景だった。

2024年11月12日火曜日

皮膚繊維腫

『皮膚線維腫は、茶色く少しふっくらした良性の腫瘍です。基本的に害はなく、違和感があっても通常では痛みやかゆみなどの症状は現れません。ただし、患部をつまむと痛みを伴う場合があります。皮膚線維腫は大人になってから腕や足にできるケースが多いです。腫瘍の数は1つだけのケースがほとんどですが、できものが多数現れる方もいます。皮膚線維腫を発症する原因は明らかになっていません。虫刺されや小さな傷、また遺伝が関係すると考えられています。』

2024年11月11日月曜日

キノコがうつる

植木屋が来て芝生を刈ってくれたのだが、1週間ほどしたら、その芝生の中に茶色くてりっぱなキノコがたくさん生えてきた。これまでキノコなど生えたことはなかったのだから、これはきっと植木屋が使った道具にキノコの胞子が付いていたに違いない。キノコがうつったのである。本当にそういうことが起きるのだと驚いた。剪定ばさみも注意が必要だ。

2024年11月10日日曜日

ざる菊

今年もざる菊がきれいに咲き始めた。黄色、赤、白の順番で咲く。黄色と赤が満開だ。3色同時に咲いてほしいところだが、白がもう一息。頑張れ白。

2024年11月9日土曜日

風の強い日

風の強い日に外に出ると、花粉症の症状がひどい。春よりもひどい。何でいま、テレビで騒がれないのか不思議だ。

2024年11月8日金曜日

干し柿

家で作った干し柿を食べた。2種類の渋柿を干したのだが、それぞれが何ともいえず上品なおいしさに仕上がった。おとなの味である。ありがたい。

2024年11月7日木曜日

オルトランとオルトランDX

(有効成分)
オルトラン:  アセフェート
オルトランDX:アセフェート、クロチアニジン

アセフェートは有機リン系の殺虫成分で、クロチアニジンはネオニコチノイド系の殺虫成分です。クロチアニジンが含まれることによって、長らく使われてきたオルトランの主成分である有機リン系の殺虫成分に抵抗性を持つアブラムシやアザミウマなどの吸汁害虫に対して、より確実な効果が見込めるという点がメリットとして挙げられます。クロチアニジンは、食毒効果が強く残効性も長いという特徴がありますが、害虫の体内に入ってすぐに効果が出て駆除してくれるというよりは、神経系に作用して作物の根や葉をかじることができなくなり、餓死するというタイプの薬剤です。そのため、コガネムシの幼虫やネキリムシなど根をかじるタイプの害虫に効果があると言われています。上記のような理由から、結論としては「オルトランDXの方が、有機リン系殺虫剤に抵抗性を持つ個体にも効果が見込め、また相乗効果によりその他の害虫にも効果が強く現れる可能性がある」と言えるでしょう。ただし、オルトランDXはキャベツ・ブロッコリー・大根などには使えないなど、適用作物や適用害虫の記載が微妙に異なっているので、購入前に必ず適用表を確認するようにしましょう。』

2024年11月6日水曜日

殺虫剤の使い分け

野菜: オルトラン粒剤
草花: オルトランDX粒剤
バラ: マイローズベニカXガード粒剤

2024年11月5日火曜日

千萱(ちがや)

毟っても毟ってもまた千萱かな

2024年11月4日月曜日

ワイパー異音の原因

久しぶりに雨の日に車に乗ったら、ワイパーがブーブーと音を立てた。ゴムが劣化したのではなく、ガラスが汚れていたから異音が出たようだ。ガラスを洗剤で洗ったら音がしなくなった。

2024年11月3日日曜日

春のスギ花粉だった

寝ているときの花粉症の原因はスギ花粉であったが、秋のスギ花粉ではなく、春のスギ花粉だった。春先、厚い布団をしまうときに洗って干した布団カバーにスギ花粉が付いて、それがそのまま温存されていたようだ。布団カバーを洗ったら、マスクをしなくても寝られるようになった。スギ花粉の効果は、半年たっても衰えないようだ。

2024年11月2日土曜日

やっぱりスギ花粉か

『ブタクサ、ヨモギ、カナムグラなどの雑草は、8月~11月に花粉が飛散し、花粉症の原因になる。これらの花粉は、飛散距離が数十メートルと短いため、原因の雑草を知ることで近づかないなどの対策が可能となる。

一方、スギは雄花が6月から10月にかけて形成され、11月上旬に花粉が熟成し雄花は休眠に入り、冬の低温によって花粉を飛ばす準備を開始する。1月下旬から花粉が飛び始め、ピークは2月半ばから4月までの約2カ月半。その後も6月中旬まで飛び続ける。しかし、秋の気温が異常に高かった場合、狂い咲きと呼ばれる季節外れの開花現象が生じることがある。年によっては11月を中心に10月~12月にかけてもわずかなスギ花粉が観測されている。敏感な人は秋から冬にも症状が出るかもしれない。』

2024年11月1日金曜日

ネギなしラーメン

長ネギが高くて買えない。家で食べるラーメンはネギなしだ。『前年より作柄良好も軟腐病の発生が多く不足感。季節商材として引き強い。』というのが高値の原因らしい。

2024年10月31日木曜日

唇寒し

「物言えば唇寒し秋の風」
      (松尾芭蕉)

2024年10月30日水曜日

アンカー

石膏ボードに棚のようなものを木ねじでとめたとき、しっかり付いたようでもやはり脆い。石膏ボードにはアンカーが必要だ。

2024年10月29日火曜日

紛瘤(ふんりゅう)

『袋状の組織が皮膚の下にでき、そこに垢や皮脂といった老廃物がたまったもので、アテロームや表皮嚢腫(ひょうひのうしゅ)と呼ばれることもある良性の腫瘍です。はじめはあまり目立たず、触れると小さなしこりがあるように感じます。ニキビだと勘違いされることがありますが、粉瘤はニキビと異なり自然治癒することはありません。ニキビは毛穴が詰まったものですが、粉瘤は袋状になった腫瘍で袋状になった組織を完全に除去しない限り治すことができません。 』

2024年10月28日月曜日

マスクなしで眠れない

秋の花粉がひどい。夜眠れないぐらいひどい。マスクをすれば眠れる。もしかしたら、洗濯して外で干した枕カバーに花粉が付いているのかもしれない。

2024年10月27日日曜日

「烏帽子岩」

(俳曲)

2024年10月26日土曜日

切手は自分で貼ること

切手代が値上がりしたので、差額分の切手を貼って出してもらおうと思い郵便局の窓口に封筒を持って行った。すでに貼ってあった切手との差額は26円のはずなのに110円も取られた。領収書を見ると証紙切手引受と書いてある。自分で切手を貼らないと、これになってしまうようだ。窓口業務の効率化なのだろう。郵便局もなかなかしっかりしている。

2024年10月25日金曜日

筆の先を注視

筆ペンで字を書くときは、筆の先を注視するとうまく書けるようだ。ボールペンなどと違って、筆を紙に押し付ける力で線の太さが大きく変わるので、筆の先を注視して太さをコントロールする。

2024年10月24日木曜日

先っぽが見えた

植え替えたアンスリウムから、赤い花の先っぽが見え始めた。艶もよく大きく華やかに咲きそうだ。株が元気になった証拠である。植え替えてよかった。

2024年10月23日水曜日

草刈り鎌を研ぐ頻度

草刈り鎌は、頻繁に研いで使うものである。使うたびに研ぐぐらいの頻度が必要だ。水を使わないダイヤモンドシャープナーなら、それが可能になる。2分もあれば研げる。

2024年10月22日火曜日

チキンレース

『ビジネス領域では、複数の企業が互いに利益が少なく損失が出るギリギリのところまで値下げするなどをして市場シェア獲得を図るといった、なりふり構わぬ強引な手段による痛みを伴った市場争いや交渉の意味で用いられる。』

2024年10月21日月曜日

クリエイトの玉子価格

クリエイトの玉子(10個)が値上がりした。

(2022)
      128円(税抜き)
 6/23 118円(税抜き)
 9/ 4 128円(税抜き)
10/ 9 138円(税抜き)
11/ 6 148円(税抜き)
11/12 158円(税抜き)
12/10 168円(税抜き)

(2023)
 1/21 178円(税抜き)
 2/ 4 198円(税抜き)
 2/18 208円(税抜き)
 3/18 218円(税抜き)
 3/26 欠品
 4/ 1 218円(税抜き)
 6/ 4 228円(税抜き)
 8/13 208円(税抜き)
11/19 198円(税抜き)
12/ 3 188円(税抜き)

(2024)
 1/14 158円(税抜き) (GS128円)
 2/ 4 128円(税抜き) (GS128円)
 3/ 3 138円(税抜き) (GS142円)
 8/25 148円(税抜き) (GS142円)
 8/31 158円(税抜き) (GS欠品)
 9/21 168円(税抜き) (GS171円)
10/20 178円(税抜き) (GS182円)

2024年10月20日日曜日

ゴムの交換時期

ガラス拭きが難しくなったので、スクイージーのゴムを新しくしてみた。とても簡単にきれいに拭くことができるようになった。きれいに拭くのに力が必要になったら、ゴムがすり減っている証拠である。

2024年10月19日土曜日

右寄りで書く

字を書くとき、紙は右の方に置いた方がいい。書いている字がよく見えるからだ。書く場所は右脇の延長線上。まっすぐな姿勢で書けるから、字が曲がらない。

2024年10月18日金曜日

草刈り鎌

古くて錆びた鎌があった。のこぎり刃ではない刃のL字型草刈り鎌である。これまで使ったことはない。リューターにチタンのビットを付けて、刃以外の金属部分の錆びや汚れを落とした。刃は水を使わない手軽なダイソーのダイヤモンドシャープナーで研いだ。これでもコピー用紙ぐらいなら切れるようになる。研いだ古い鎌で草刈りをしてみたら、雑草がことのほかよく切れる。のこぎり鎌を使うよりもよほど効率的で、気持ちよく作業ができるのだった。

2024年10月17日木曜日

ノー242BN

キャンパスノートA7変形中横罫14行30枚。中横罫(B罫)とは6mm間隔で引かれた横罫のこと。ちなみに7mmの横罫は普通横罫(A罫)、5mmの横罫は細横罫(C罫)と言う。

2024年10月16日水曜日

圧迫面接の意図

『第1の意図は「ストレス耐性」を把握するためです。取引先から理不尽な指摘を受けたり、不愉快な態度を取られたときでも、忍耐強く感情をコントロールし、相手に不快な思いを与えずに対応できるストレス耐性を持ち合わせているかという点をチェックしています。第2の意図は「思考力」のチェックです。顧客や取引先から予期せぬ質問をされる可能性があるため、繰り返し深堀り質問をしたり、質問攻めにしたりして、即座に反応できるかといった点をチェックします。第3の意図は聞く気のない相手や威圧的な相手に対してどのような「コミュニケーション」を取るのかをチェックしています。理不尽な相手であっても角の立たない会話ができるかというコミュニケーション力を見ています。』

2024年10月15日火曜日

臭いやすい繊維素材

「合成繊維のポリエステルは、繊維自体に吸水性・吸湿性が無い(水分を吸わない)ため、汗はすぐに乾きます。ポリエステル素材は機能的で便利な反面、臭いが発生しやすいのが難点です。ポリエステル素材には、内部が空洞の中空繊維が多く使用されています。このため、汗が乾いた後に細菌や汗に含まれる成分が繊維の内部に残りやすく、臭いが発生しやすい構造です。また、繊維自体に吸水性が無く水分を含まないため、油分を付着しやすい性質があり、生地の表面には皮脂を吸着しやすくなるのです。」

2024年10月14日月曜日

違う商品が届いた

アマゾンにスプーンを2本注文したら、2本のうち1本が間違った商品で届いた。

交換の申し込みは、画面の右上にある<返品もこちら注文履歴>をクリック、交換したい商品を選択、返品理由<注文した商品とは違う商品が届いた>を選択(以下省略)、というような手順で行う。結果的に、翌日ヤマト運輸が返品する商品を回収に来て、後日正しい商品が送られてくることになった。

2024年10月13日日曜日

秋の花粉症が始まった

猛暑が過ぎ去り涼しくなったと思ったら、途端に秋の花粉症が始まった。鼻は詰まるし、目は痒く、かなりひどいが、世間はあまり騒がない。秋に花粉症の症状が出る人は少ないのだろうか。

2024年10月12日土曜日

種を蒔け

発芽温度の20度を下回る日が出始めたので、パンジー、ストック、カーネーションの種を蒔いた。面倒でも種を蒔かないと花を咲かすことはできない。

2024年10月11日金曜日

白滝のピリ辛炒め

中途半端な時間にお腹が空いたとき、これなら太らない。もう一品欲しいときにも役に立つ。
  • しらたき 1袋
  • 白出汁 小1
  • しょうゆ 小1
  • 砂糖 小1/2
  • 一味唐辛子 適量
  • 刻みねぎ 適量
  1. 白滝を食べやすい長さに切る
  2. 沸騰した湯に白滝を入れて3分茹で臭みを取る
  3. 湯切りした白滝を油なしのテフロン鍋で炒める
  4. 調味料で味付けをする

2024年10月10日木曜日

アンスリウム

アンスリウムを観葉植物用の土に植え替えた。葉や花が次々と出て来ることを期待している。

2024年10月9日水曜日

オルガネット

イタリアにオルガネット(Organetto)というアコーディオンを小さくしたようなかわいい楽器がある。屋外でタンバリンと一緒に「タランテラ(Tarantella)」という曲を演奏して、みんなで踊ったりする。この曲は伝統音楽で口承されているように思われる。

2024年10月8日火曜日

岡恒剪定ばさみのネジ調整

岡恒の剪定ばさみの刃と刃の間に隙間ができて、薄い葉などが切れない。ネジを調整しようと思ったのだが、固く締めてあってなかなか緩めることができなかった。10mmのメガネレンチを使って、レンチを硬い床に当て、体重をかけて押したら、ロックナットを緩めることができた。このとき反対側のボルトの頭を固定する必要はない。ネジ調整をしたらコピー用紙が切れるようになった。

2024年10月7日月曜日

江戸時代の三大俳人

(松尾芭蕉)
漢詩調で文芸性が高い。かるみ、わびさびが蕉風俳諧の精神。

(与謝蕪村)
単なる写実ではなく叙情詩の要素があって優雅。俳句に絵を入れる俳画を確立した。

(小林一茶)
庶民らしい親しみのある表現や、擬声語や擬態語を巧みに用いている。

2024年10月6日日曜日

岡恒剪定ばさみのネジ

岡恒の剪定ばさみは、ボルトと受け刃のネジ穴、ロックナットで固定されている。

2024年10月5日土曜日

水と電気

不純物の入っていない水は電気を通しづらいが、水道水のように不純物が多いと電気を通しやすくなる。水に含まれるイオンの量が多いほど、水は電気を通しやすくなる。

2024年10月4日金曜日

吊元と戸先

ドアの蝶番(ちょうつがい)が付いている側を吊元(つりもと)といい、ラッチが付いている側を戸先(とさき)という。

2024年10月3日木曜日

丁番起こし

ドアの建付けが悪い場合、調整するための道具として、丁番起こしというものがある。蝶番のドアにネジ留めされている側の円柱に丁番起こしを差し込み、調整する。金属製の頑丈なドアにしか使えない。

2024年10月2日水曜日

クリッパー

番号が分からなくなって開かない自転車用のワイヤーロックがあった。ペンチでは切れず、鉄鋸でもなかなか切れない。小さなクリッパーを持っていたので使ってみたら、いとも簡単に切れた。クリッパーはペンチのような形をしているが、てこの原理を用いて強い力でワイヤーを切断できる。

2024年10月1日火曜日

筆ペンで小さな字

筆ペンで小さな字を書くとき「ふではじめ」では難しい。「ぺんてる筆 顔料インキ<極細>」で書いてみたら、ずっと簡単だった。それにしても、こんなに完成度の高い素晴らしいものが500円もしないで買えるのだから日本はすごい。

2024年9月30日月曜日

ススキと荻(おぎ)

萩(はぎ)と似た字に、荻(おぎ)がある。荻はススキにそっくりな植物で、簡単には見分けられないほど似ている。

(ススキと荻の見分け方)
小穂(しょうすい)の先から1本長い針状の毛が伸びている「芒(のぎ)」があるのがススキ。荻には芒がない。穂の1本をつまんで曲げてみると、ススキの方は芒がピンと立ち上がって見える。

また、ススキは束生(そうせい)といって株がまとまって束のように出るのに対して、荻は地下茎があって1本ずつ地面から伸びる。ススキは乾いた場所に多く、オギはどちらかというと湿り気のある場所に多いという特徴もある。

2024年9月29日日曜日

2024年9月28日土曜日

萩(はぎ)を見た

万葉集には142首に登場し、俳句にも「萩と月」などと現れる萩を見たことがなかった。近くにあるというので自転車で見に行った。背丈は1メートルぐらいで、八方にぼさぼさと枝が出て、枝の先に紫の小さな花が付いていた。なるほどこれが萩か。庭に植えている家はあまりないように思われる。

2024年9月27日金曜日

俳句の誕生

『俳句という文学の定義が誕生したのは明治時代ですが、江戸時代にはすでに俳句のもとである「俳諧(はいかい)」が存在していました。俳諧とは、連歌から派生したもので、一首の短歌の上の句(五・七・五)と下の句(七・七)を二人以上で詠み合い、繋げていくものです。そのため、三大俳人が残した名句は、正確には「俳句」ではなく「発句」という俳諧の最初の一句目(五・七・五)です。明治時代になり、「発句」を「俳句」と呼ぶようになり俳句が誕生しました。』

2024年9月26日木曜日

脳より胃に聞け

もうたっぷり食べたはずなのに、もう少し食べたいと思うことがある。そういうときは胃に意見を聞くとよい。胃は「もう十分に満たされています」と言うだろう。そういうときは、脳がもっと食べたいと言っていても、胃の意見を尊重して食べるのをやめる。できそうもないと思うかもしれないが、案外できる。胃の声に耳を傾けることが大切だ。

2024年9月25日水曜日

体重増加の原因

体重が3キロも増えた。原因は3つ。菓子禁止の規律が緩んだ、夕飯で炭水化物を摂った、酷暑で運動量が減った、からである。

2024年9月24日火曜日

自己表現

『自己表現とは、自分が考えていることや伝えたいこと、感情を表すこと。 言葉や文章だけなく、身振り手振り、顔の表情でも伝えることができる。自己表現力が乏しいと、相手との意思疎通ができない、集団に馴染めないなど、社会生活を送ることが困難になる恐れがある。

自己表現力は、他人と円滑にコミュニケーションが取れる協調性や社会性を身につけるだけでなく、高い理解力や判断力、思考力を養うための基礎作りにもなる。』

2024年9月23日月曜日

価値の3段階

(機能的価値)
必要な商品・サービスが安く手に入る

(情緒的価値)
 商品・サービスが気分よく手に入る、利用できる

(自己表現的価値)
 商品・サービスの利用で自分の考えを表せる

2024年9月22日日曜日

クリエイトの玉子価格

クリエイトの玉子(10個)が値上がりした。異例ともいえる連日の猛暑でニワトリが夏バテ気味となり、餌をあまり食べなくなったことで産む玉子の数が減ったことが原因らしい。

(2022)
      128円(税抜き)
 6/23 118円(税抜き)
 9/ 4 128円(税抜き)
10/ 9 138円(税抜き)
11/ 6 148円(税抜き)
11/12 158円(税抜き)
12/10 168円(税抜き)

(2023)
 1/21 178円(税抜き)
 2/ 4 198円(税抜き)
 2/18 208円(税抜き)
 3/18 218円(税抜き)
 3/26 欠品
 4/ 1 218円(税抜き)
 6/ 4 228円(税抜き)
 8/13 208円(税抜き)
11/19 198円(税抜き)
12/ 3 188円(税抜き)

(2024)
 1/14 158円(税抜き) (GS128円)
 2/ 4 128円(税抜き) (GS128円)
 3/ 3 138円(税抜き) (GS142円)
 8/25 148円(税抜き) (GS142円)
 8/31 158円(税抜き) (GS欠品)
 9/21 168円(税抜き) (GS171円)

2024年9月21日土曜日

俳句のなぞり書き

筆ペンで俳句のなぞり書きをしている。これまでもボールペンでペン字の練習をしたことはあるがすぐに飽きた。しかし、今回は違う。今までよりずっと楽しい。筆ペンの表現力の高さに驚きがあるし、名句に親しめるのもいい。最近になって、よい姿勢で立てるようになった。もしかしたら、字だって上手に書けるようになるかもしれない。

2024年9月20日金曜日

残暑厳しき折

今日の予想最高気温は34.5度である。9月下旬なのに暑すぎる。

2024年9月19日木曜日

漢字書体の歴史

  1. 篆書(てんしょ)
  2. 隷書(れいしょ)
  3. 草書(そうしょ)
  4. 行書(ぎょうしょ)
  5. 楷書(かいしょ)

2024年9月18日水曜日

古い蝶番の調整

最近の蝶番には調整ネジがついているが、古い蝶番にはない。調整ネジのない蝶番の調整方法として、蝶番と柱の間、または蝶番と扉の間に厚紙を挟み込む方法がある。たとえば、扉の小口側の下が床を擦る場合には、扉の小口側の下端が持ち上がるように、下側の蝶番と柱の間、または下側の蝶番と扉の間に厚紙を挟んでやる。蝶番を外す作業をするときには、扉と床の間に段ボールなどを挟んで扉が下がらないようにするとよい。

2024年9月17日火曜日

木の扉の下が擦れる

木の扉の下部が、開け閉めのときに擦れるので修理した。蝶番の心棒を抜いて扉を外し、扉の下部の擦れる部分を削った。リューターに紙やすりを付けると、いい具合に削れる。扉がスムーズに開け閉めできるようになった。リューターはときどき役に立つ。グラインダーや電動ドリルなどと違って、手軽に使えるのがいい。充電式なのでさらに手軽だ。

2024年9月16日月曜日

結露が発生する温度差

湿度80%の場合: 温度差3℃で結露が発生

湿度50%の場合: 温度差10℃で結露が発生

2024年9月15日日曜日

iPhoneSE2強制再起動

  1. 音量を上げるボタンを押して、すぐに放す
  2. 音量を下げるボタンを押して、すぐに放す
  3. アップルのロゴが表示されるまで、サイドボタンを押し続ける (約 10 秒)

2024年9月14日土曜日

ハッキング?

突然iPhoneが使えなくなった。電源は入っているのにログインできない。どうにもならないので、これはハッキングされたのか、あるいは13日の金曜日ということもあって世の中のすべてのiPhoneが使えなくなったのかと疑い、同僚に聞いてみると普通に使えていた。パソコンで調べると、3本指でダブルタップをすることで、ズーム機能が起動して表示内容が巨大化するということが分かった。巨大化中はほんのわずかしかスクロールできず使えない。使えないiPhoneを3本指でダブルタップしたら、難なくいつもの画面に戻った。偶然3本指で画面をダブルタップしたのが原因でiPhoneが使えなくなっていたのである。

2024年9月13日金曜日

液晶焼け

カシオの電卓の液晶と、タニタの体重計の液晶が、ふたつとも黒く焼けた。この夏のあまりの暑さに耐えられなかったようだ。地球温暖化を実感する。

2024年9月12日木曜日

ティーチャーズの香り

ティーチャーズというウイスキーはスモーキーな香りが特徴だが、東北物産展で買った、いぶりがっこの香りがそっくりだった。同じ香りをスコットランドではウイスキー、秋田県ではたくあんで楽しんでいるわけだ。

2024年9月11日水曜日

販売中止か2倍

愛用していた100均のビニールカバー付きミニ手帳が欠品になった。原価が上がって100円で売ることができなくなったのだと思う。最近、100均ではこのような欠品が多い。販売が再開されたと思ったら、倍の200円になっていたりする。100均の値付けは100円単位だから、販売中止か、値段を2倍にする、ということになってしまうのだ。コンセントの三又は200円になっていた。

2024年9月10日火曜日

シロツメクサは有効だ

広場全体にシロツメクサを敷き詰める作戦を実施している。早春、ある程度の面積にシロツメクサを生やすことができた。今の時期になるとそれ以外の場所は雑草で広場が盛り上がって見える。一方、シロツメクサが生えている部分は、シロツメクサ自体はほぼ枯れている状態だが、中に雑草はほとんど生えていない。これなら、芝生の代わりのグランドカバーとしての役割を果たしてくれそうだ。シロツメクサの中に雑草が入り込まないようにすること、雑草が生えている場所にシロツメクサを広げること、このふたつの課題に取り組む。

2024年9月9日月曜日

エアコンの結露防止

エアコン(冷房)の室内機や冷媒管が結露することがある。外気とエアコンの設定温度がかけ離れていると結露しやすい。一日中、エアコンをかけっぱなしにしている場合は、夜間だけ設定温度を上げることで結露を防止できることがある。

2024年9月8日日曜日

筆ペンお薦め

(初心者)
ぺんてる ふではじめ

(中上級者)
パイロット 瞬筆(中字・顔料)

2024年9月7日土曜日

木の柱のシミ抜き

家の木の柱などのシミ抜きに、ハヤブサという洗剤が有効らしい。塗るだけでシミが取れて、柱がきれいになる。業務用で15,000円ぐらいするようだ。

2024年9月6日金曜日

胃酸が薄まる

寝る前に出来るだけ食べたものを消化したい。食中・食後に水分を摂りすぎると胃液が薄まり、塩酸や消化酵素の作用が弱くなるそうだ。消化に時間を要して、胃に負荷をかけることになる。寝御茶の量を半分に減らして消化を促すことにした。

2024年9月5日木曜日

海の近くは結露しやすい

「結露は海が近い遠いに関係なく、どんな家でも発生する可能性がある。しかし、海が近いと湿気が高くなることが多く、海沿いの家に住むのであれば十分な注意が必要だ。温かく湿気を帯びた空気は、より乾燥したところへと流れる。そのため、もともと湿気の高い海沿いでは、住宅内や建材の内側に湿気が入り込み、結露しやすい状態となる。」

2024年9月4日水曜日

俳句の季節区分

春: 2~ 4月頃
夏: 5~ 7月頃
秋: 8~10月頃
冬:11~ 1月頃

2024年9月3日火曜日

中濃ソースとウスターソース

中濃ソースは、野菜や果物の繊維質が多く、全体的に甘くてまろやか。

ウスターソースは、野菜や果物の繊維質が少なくて口当たりがよく、ほどよい辛さが特徴。

2024年9月2日月曜日

字の形を暗記する

きれいな字を書くのに大切なのは、お手本の字の形を暗記することだと気が付いた。お手本の字の形を暗記した上で、その通りに書けるようにする。まずは単純な「く」の形を覚えよう。何をするにも暗記力というのは重要だ。

2024年9月1日日曜日

クリエイトの玉子価格

クリエイトの玉子(10個)が値上がりした。


(2022)
      128円(税抜き)
 6/23 118円(税抜き)
 9/ 4 128円(税抜き)
10/ 9 138円(税抜き)
11/ 6 148円(税抜き)
11/12 158円(税抜き)
12/10 168円(税抜き)

(2023)
 1/21 178円(税抜き)
 2/ 4 198円(税抜き)
 2/18 208円(税抜き)
 3/18 218円(税抜き)
 3/26 欠品
 4/ 1 218円(税抜き)
 6/ 4 228円(税抜き)
 8/13 208円(税抜き)
11/19 198円(税抜き)
12/ 3 188円(税抜き)

(2024)
 1/14 158円(税抜き) (GS128円)
 2/ 4 128円(税抜き) (GS128円)
 3/ 3 138円(税抜き) (GS142円)
 8/25 148円(税抜き) (GS142円)
 8/31 158円(税抜き) (GS欠品)

2024年8月31日土曜日

「岩唐草」

(俳曲)
岩唐草

2024年8月30日金曜日

木と不

「木」という字の、右に下がる画は、上を少し凹ませる。「不」という字も同じかと思っていたら、こちらの右に下がる画は、上を少し膨らませるのである。

2024年8月29日木曜日

来年は昭和100年

来年、令和7(2025)年は「昭和100年」にあたるそうだ。

2024年8月28日水曜日

筆ペンの表現力

筆ペンは面白い。一本の筆ペンで、太い線を書くことも、細い線を書くこともできる。細い線を徐々に太い線にすることもできる。明朝体は縦線が太く、横線は極端に細いが、筆ペンならそれが表現できる。ペン習字で使うボールペンでも多少の強弱は付けられるが、筆ペンの表現力はその比ではではない。まるでアコースティック楽器のようだ。

2024年8月27日火曜日

筆ペンのコツ

  • 筆を立てる
  • 起筆と終筆は45度
  • しっかり止める
  • 縦線を太く、横線を細く書く

2024年8月26日月曜日

クリエイトの玉子価格

クリエイトの玉子(10個)が値上がりした。


(2022)
      128円(税抜き)
 6/23 118円(税抜き)
 9/ 4 128円(税抜き)
10/ 9 138円(税抜き)
11/ 6 148円(税抜き)
11/12 158円(税抜き)
12/10 168円(税抜き)

(2023)
 1/21 178円(税抜き)
 2/ 4 198円(税抜き)
 2/18 208円(税抜き)
 3/18 218円(税抜き)
 3/26 欠品
 4/ 1 218円(税抜き)
 6/ 4 228円(税抜き)
 8/13 208円(税抜き)
11/19 198円(税抜き)
12/ 3 188円(税抜き)

(2024)
 1/14 158円(税抜き) (GS128円)
 2/ 4 128円(税抜き) (GS128円)
 3/ 3 138円(税抜き) (GS142円)
 8/25 148円(税抜き) (GS142円)

2024年8月25日日曜日

過剰品質の是正

過剰な品質を「落とす」というアプローチは、答えが見つからない。最大の原因が、設計経緯のブラックボックス化である。品質を適切な水準に下げる方向に設計変更しようとしても、機能や性能にどんな悪影響が出るか、もはや分からない。家電製品など自動車以外の業界でも、品質を落として価格を安くしたという事例はほとんど見つけられない。最低限の品質の製品を基準に、その品質を上げていくアプローチの方が、過剰品質を是正しやすい。

2024年8月24日土曜日

CDとVA

CD(コストダウン)
 コストは下がるが、価値も下がる。

VA(バリューアナリシス)
 コストは下がるが、価値は下がらない。

2024年8月23日金曜日

秋の花粉か?

花粉が飛び始めたような気がする。

2024年8月22日木曜日

マキタハンディのヘッド部品

マキタハンディクリーナーのヘッド部分の部品を交換した。ワイパー55円、タイヤ4個で396円、合計451円。送料なしでヨドバシ・ドット・コムで買える。ごみの吸い込みがとてもよくなった。ワイパーが意外に重要な役割を果たしているようだ。

2024年8月21日水曜日

白くなったチョコレート

気温が高くて溶けかけたチョコレートが再び冷やされると表面が白くなる。この表面が白くなったチョコレートと、低温で保存されていた正常なチョコレートを食べ比べてみた。明らかに正常なチョコレートの方がおいしい。チョコレートはあまり気温の高い場所に保存してはいけないということだ。

2024年8月20日火曜日

ウエルシュ菌による食中毒

「ウエルシュ菌は人や動物の腸管、土壌、水中など自然界に広く分布する。食品では、特に食肉(牛、豚、鶏肉など)の汚染が高い。この細菌は熱に強い芽胞を作るため、高温でも死滅せず、生き残る。したがって、食品を大釜などで大量に加熱調理すると、他の細菌が死滅してもウエルシュ菌の耐熱性の芽胞は生き残る。食品の中心部は酸素の無い状態になり、嫌気性菌のウエルシュ菌にとって好ましい状態になるため、食品の温度が発育に適した温度まで下がると発芽して急速に増殖を始める。食品の中で大量に増殖したウエルシュ菌が食べ物とともに胃を通過し、小腸内で増殖して、菌が芽胞型に移行する際にエンテロトキシン(毒素)が産生され、その毒素の作用で下痢などの症状が起きる。一度に大量の食事を調理する給食施設などで発生することから“給食病”の異名もある。カレー、シチュー、スープ、麺つゆなどが食べる日の前日に大量に加熱調理され、大きな器のまま室温で放冷されていた事例が多く見られる。『加熱済食品は安心』という考えがウエルシュ菌による食中毒の発生原因となっている。逆に、家庭での発生は他に比べて少ないことが特徴的である。」

2024年8月19日月曜日

ヨドバシとアマゾン

アマゾンは3,500円以上買わないと送料が無料にならないが、ヨドバシ・ドット・コムは何でも送料無料のようだ。アマゾンは利益をみんな米国に持って行って日本にほとんど税金を払っていないそうだが、ヨドバシはちゃんと払っているだろう。比較して同じ価格であればヨドバシで買った方がいい。

2024年8月18日日曜日

野球観戦と弁当

娘が野球を観に行ったというので、「ビールは飲んだか?」と聞いたら「飲んだ!」と言うので、続けて「弁当は何を食べた?」と聞いたら「え?」という返事だった。野球の観戦中、弁当は食べないらしい。