胸の部分には肋骨があるが、お腹の部分には骨がないから内臓が中から押し出す形でお腹がポッコリと膨らむ。腹筋を鍛えると、腹筋が壁となって内臓を押さえ込むから、お腹のポッコリがなくなる。
アナリティクス
2020年10月18日日曜日
2020年10月17日土曜日
水性のつや消しクリアラッカー
ホームセンターにアクリルのクリアラッカースプレーがなかったので、水性のつや消しクリアラッカースプレーを買った。さび止めの目的で自転車に塗ったら、塗り方がいい加減でムラができ、厚塗りになった部分が白くなってしまった。翌日雨に濡れたら、白い部分はさらに目立ってひどいことになった。
2020年10月15日木曜日
斑入り(ふいり)のマサキ
緑色の葉に、白や黄色の模様が入っているものを、斑入り(ふいり)という。
マサキにも斑入りがあって、葉の縁に不規則な白斑が入るギンマサキ、葉の中央に黄斑が入るキンマサキ、葉の縁に黄斑が入るキフクリン(黄覆輪)マサキ、若葉の葉の全体に黄斑が入るオウゴンマサキがある。
2020年10月14日水曜日
鉄は水と酸素で錆びる
金属鉄は鉄原子と自由電子から構成されています。鉄が水に触れると、鉄の表面がイオン化されて第一鉄イオンを溶出します。この時、同時に水中に溶存している酸素により自由電子が放出されて、水酸基イオンが生じます。この水酸基イオンと第一鉄イオンによる反応により、水酸化第一鉄の白い錆が生成します。
Fe(2+)+2OH(-) → Fe(OH)2
そして、この水酸基第一鉄が、水中に溶剤している酸素で酸化されて含水酸化第二鉄を生成し、黄褐色のさびが生じます。
→ Fe(OH)3
このように、鉄は水と酸素により腐食されて錆びるのです。
2020年10月13日火曜日
2020年10月12日月曜日
2020年10月11日日曜日
トラベルコイルヒーター
書斎でレギュラーコーヒーを淹れてみようと思ったが、アウトドア用のガスコンロの火を使うのは危険な感じがする。そこでトラベルコイルヒーターを買ってみた。水を入れたコーヒーカップの中に、電気で発熱するコイルを直接入れてお湯を沸かす原始的な道具である。10分強で沸騰に近い温度になる。その湯を使ってレギュラーコーヒーを淹れてみた。熱くておいしいコーヒーができた。220V用の器具だが、100Vでも十分使える。軽くてかさばらないのもいい。
2020年10月9日金曜日
2020年10月8日木曜日
2020年10月7日水曜日
家財の処分は100万円
例えば、歳を取って家を引き払い、老人ホームに引っ越すようなときには、家財をすべて処分する必要がある。家財を大型ごみとしてひとつひとつ処分するならそれほどお金もかからないが、全部まとめて処分する場合には廃棄業者に頼むこととなり、聞いたところによると100万円ほどかかることもあるそうだ。手間は省けるが、お金はかかる。いらないものは日頃からできるだけ処分しておくほうが良い。
2020年10月6日火曜日
2020年10月5日月曜日
次亜塩素酸ナトリウムの分解
ハイターに含まれる次亜塩素酸ナトリウムは、塩と酸素に自然分解する。常温でも徐々に自然分解するが、日光特に紫外線や温度上昇により分解は促進する。
(次亜塩素酸ナトリウムの自然分解)
NaClO → NaCl+O
2020年10月4日日曜日
2020年10月3日土曜日
2020年10月2日金曜日
シェイカーから酒を垂らさない
シェイカーから酒をグラスに注ぐとき、いつも酒がこぼれて困っていた。注ぎ終わるときに、酒がシェイカーの口から本体を伝ってテーブルに垂れるのだ。
垂らさない方法があった。注いでいるシェイカーの口の高さを維持したまま、くるっと回しつつ底を下げて、立った姿勢にするのである。ちょっと練習が必要だが、この方法でシェイカーから酒を垂らさずにグラスに注ぐことができるようになる。
2020年9月30日水曜日
フォアの左手は奈良の大仏の手
壁打ちテニスをやっていて、フォアハンドストロークの打球を安定させるコツをつかんだ。左手である。左手の肘の着地点が重要だ。肘が腰に当たるように着地する。手のひらは上を向き、奈良の大仏の左手と同じような形になる。
左手の肘の着地点がいつも同じ場所になると、左肩の上下の位置もいつも同じになるから、肩全体がいつも水平を保ちながら回転するようになる。それが理由でストロークが安定するのだと思う。ストロークの強弱を変化させても、コースは変わらない。
ちなみに、奈良の大仏の左手は「与願印(よがんいん)」と呼ばれ、相手の願いを聞き届けようという姿勢を表しているそうだ。
2020年9月29日火曜日
チャボヒバのもみ上げ
6月に剪定したチャボヒバの木全体が茶色っぽく見える。葉の一部が枯れたからだ。そこでもみ上げを行った。一本一本、上から下まで、手袋をした両手でくしゃくしゃと葉をもんでやると、枯葉がバラバラと落ちる。もみ上げが終わったあとのチャボヒバは元気な葉だけが残るので、木全体がきれいな緑色になる。
2020年9月28日月曜日
チタンカップでも唇が熱くない
チタンは軽くて、重さはステンレスの60%である。チタン製のマグカップがアウトドアで人気があるのも分かる気がする。
そのチタン製のマグカップでコーヒーを飲んだら、飲み口が熱くて唇を火傷しそうになった。そこで、コーヒーを入れる量をマグカップの飲み口から3cmほど下に減らしてみた。すると、飲み口は全然熱くならず、気持ち良くコーヒーを楽しむことができた。チタンは熱伝導率が低いから、その特徴も一役買っているかもしれない。
2020年9月27日日曜日
2020年9月26日土曜日
2020年9月25日金曜日
下水が壊れたらションペット
大きな地震がやってきて下水設備が壊れ、トイレが使えなくなったらたいへんだ。公園などに用意された非常用トイレまで、歩いて行って用を足さなければならない。おそらくトイレは行列になっているだろう。せめて小便だけでも家で済ませたいものだ。
そんな時に役立つのがションペットである。ションペットとは小便の入ったペットボトルのことで、汚部屋で大量発見されることがあるそうだ。このションペットを応用して、災害時に小便をペットボトルに保存すれば、家でも用を足すことができるだろう。保存した小便は、下水設備が直ったらトイレに流せばよい。
2020年9月24日木曜日
クリアラッカーでさび止め
クリアラッカースプレーを吹き付けておくとさび止めになるそうだ。
ラッカーには3種類ある。
・ニトロセルロースラッカー(ラッカー)
・アクリルラッカー(合成樹脂塗料)
・水性ラッカー(水性)
さび止め用途であれば、アクリルラッカーが良さそうだ。
2020年9月22日火曜日
シガーソケットUSB充電器
車のシガーソケットに取り付けるUSBの充電器を買った。主な目的は災害対策である。
災害で停電になってパソコンが使えなくなったとき、スマホからの情報まで取れなくなったらたいへんだ。スマホ用のバッテリーや乾電池はあるが、すぐに底を突くだろう。
そんなとき車のバッテリーが役に立つ。このUSB充電器があれば、ガソリンがある限り、いくらでも充電することができる。これでスマホの充電に困ることはなくなった。
2020年9月21日月曜日
2020年9月20日日曜日
2020年9月19日土曜日
2020年9月18日金曜日
プラリペアは画期的だ
戸棚の取っ手の割れたブラスチック部品は、これまでいろいろな接着剤を試してみたが、どうしても頑丈に接着することはできなかった。
ところが、先日知った溶着補修剤プラリペアで補修してみたところ、いとも簡単に、がっちりと溶着することができたのだ。5分ほどでしっかりとくっついてしまった。
これまでプラスチックの接着はあきらめていたのだが、プラリペアがあれば接着可能で実用的な強度を得られることが分かった。画期的だ。長年の悩みが解消された。
2020年9月17日木曜日
2020年9月16日水曜日
ブロガーの新インタフェース
このブログはブロガーというブログサービスを使って書いている。そのブロガーの入力インターフェースが新しくなった。違和感があるが、そのうちに慣れるだろう。
エンターを押すと、改行した上に1行空くようになったので、読みやすくするために入れていた段落内の改行をやめた。前日のブログから、見た感じか変わったのはそのせいである。
2020年9月15日火曜日
噴き出す水にアーロンテープ
亀裂が入って水が噴き出すホースを、アーロンテープで補修したら、いとも簡単に直ってしまった。テープを引っ張りながらホースに巻き付けただけ。
アーロンテープはアメリカ製で、箱に米軍規格適合と書いてあった。デコボコに巻かれたテープは、独特のにおいまでしていかにもアメリカな感じがカッコいい。自己融着テープだから、両面テープのようにテープとテープの間にシールがはさんである。テープは全然ベトベトしない。シールを剥がしてテープをホースに巻くとテープ同士が融着して剥がれなくなる仕組みだ。
ちなみに、先日使って失敗したスコッチの2242テープは、自己融着性と書いてあったものの、間のシールがなかった。シールがなかったら自己融着して使えなくなってしまうはずなのに、普通に剥がして使えるのだから、本物の自己融着機能があるとはいえない。
2020年9月14日月曜日
プラリペア
割れてしまったら接着剤で貼り付けても
すぐにはがれて使い物にならない。
ところが、プラリペアという接着剤を使うと、
割れる前と同じだけの強度でくっつくらしい。
普通の接着剤と違い、
化学的な力によってプラスチック同士を
結合するからである。
子供のころウルトラハンドというおもちゃがあった。
手元のハンドルを操作し遠くにあるものをつかむ。
ふたりの友達がウルトラハンドを取り合って、
プラスチックの腕を折ってしまった。
セメダインで折れた部品を付けようとしたが、
力が加わる部分で、全然だめだった。
買ってもらったばかりのウルトラハンドは
使い物にならなくなった。
そのとき、もしプラリペアがあったなら、
ウルトラハンドは再び使えるようになっただろう。
プラリペアは100均の商品で代用できるらしい。
・アクリルパウダー
・3Dアート用リキッド
・先端が金属の針になっているスポイト
2020年9月12日土曜日
2020年9月10日木曜日
左肩を入れ左肩を開いて打つ
打ったボールがすぐに返ってくる。
フォアハンドを打つときに気が付いた。
忙しさのあまり、左肩を開かずに、
右腕だけで打っていたのだ。
そのため打球が安定しないしスピードも出ない。
どんなに忙しくても、
左肩を入れ、左肩を開いて
打たなければならない。
2020年9月9日水曜日
腸腰筋(ちょうようきん)
腸腰筋が弱いからかもしれない。
腸腰筋は背骨から大腿骨にかけてを
引っ張り上げるような形状で緊結している。
腰椎のS字型を維持する働きや、
膝を持ち上げる動きを行う、
上半身と下半身をつなぐ唯一の筋肉で、
立ち姿勢を保つ際に重力に抗う抗重力筋でもある。
腸腰筋を鍛えるには、
大股で歩いたり、
ランジという運動をすると良いらしい。
2020年9月8日火曜日
2020年9月6日日曜日
自由に動く身体を維持する
自分の身体を自由に動かせることが、
どれだけありがたいことかよく分かる。
だれでも最終的には身体が不自由になる。
不自由に向かって少しずつ身体が衰えてゆくのだ。
自由に動く身体を長く維持するためには、
それなりの対策が必要であろう。
・運動をする
・栄養を摂る
・怪我や病気をしない
大きくくくれば
対策はこれだけではなかろうか。
2020年9月5日土曜日
2020年9月4日金曜日
エアコンのドレンホースは2本
ドレンホースが2本付いている。
ひとつは室内機に付いているホースで、
冷房を使用したときに機能する。
結構な量の水が出てくる。
もうひとつは室外機に付いているホースで、
暖房を使用したときに機能する。
こちらはあまり水が出ない。
2020年9月3日木曜日
2020年8月31日月曜日
2020年8月29日土曜日
フォアのテイクバック
左の肩と、右の肩と、右の肘が、
一直線に並ぶように構える。
さらに、飛んでくるボールの軌道と
平行になるように、
左肩、右肩、右肘を構える。
2020年8月28日金曜日
枝はその枝の葉で生きている
自らの生命活動の栄養素としている。
葉でつくられた糖は、
枝から別の枝に流れることはない。
枝はその枝の葉でつくられる糖で生きている。
枝でつくられた糖は、新葉が展開するときや
花、果実を充実させるときに、
上の方に流れることがあるが、
距離はあまり長くない。
基本的には、その枝から下の幹や根の
エネルギー源となる。
葉や芽、花などが切られている残った枝は、
ただの棒であとは枯れるしかない。
2020年8月27日木曜日
2242で水漏れ補修
自己融着性テープ、スコッチ2242を
巻き付けてみたが、ダメだった。
横から漏れるし、テープ自体が水圧で破れる。
2242は電気の絶縁テープなのだから、
無理がある。
2020年8月26日水曜日
2020年8月25日火曜日
2020年8月24日月曜日
ヒトスジシマカ(ヤブカ)
早くて2週間ほどで卵から成虫になる。
成虫の寿命は2~3週間程度。
吸血するのは雌のみで、
雄は花の蜜や草の汁を栄養としている。
卵(2日)
ボウフラ(7日)
蛹(3日)
成虫(15~20日)
2020年8月23日日曜日
2020年8月22日土曜日
2020年8月21日金曜日
2020年8月20日木曜日
2020年8月19日水曜日
バリュークリエーション
バリュークリエーション(価値の創造)であり、
そのバリューに惹きつけられ、
クリエーションに参画したい人が
集まっているのだ。」
「我々の敵は、「とりあえずこれでいいや」と
自分で自分に課してしまう枠であり、
限界であり、小さな満足である。」
(青木淳)
2020年8月18日火曜日
iphone → PC
iphoneの設定を「互換性優先」に
しておかないとパソコンに取り込めない。
× iphone>設定>カメラ>高効率
〇 iphone>設定>カメラ>互換性優先
2020年8月17日月曜日
2020年8月16日日曜日
1年継続「一日一捨」
毎日1冊の本(CD含む)を捨てているので、
全部で365冊捨てたことになる。
それで書斎がすっきりしたかというと、
まだ床に本が積まれている。
しかしながら、以前よりも山は小さくなった。
一日一捨を続けていれば、
よぼよぼになる頃には
ほとんど物のないすっきりとした
生活環境を作り出せるだろう。
いよいよ歳をとれば、
必要なものなどわずかなものだ。
自分のことが自分でできれば良い。
余計なものはいらない。
2020年8月15日土曜日
カレー粉とガラムマサラ
香り・色・辛みのバランスの良さが特徴。
インドでカレー粉はあまり使われない。
ガラムマサラはインドを代表するミックススパイス。
香りづけや辛みづけに活躍する。
どちらも同じようなスパイスが
ブレンドされているが決定的な違いは、
色付けのスパイス「ターメリック」の使用の有無。
ガラムマサラにターメリックは使われない。
カレー粉を使えばいつもの「カレー味」に、
ガラムマサラを使えば、カレーとはひと味違う、
本場インドのスパイシーな風味を楽しめる。
2020年8月14日金曜日
2020年8月13日木曜日
2020年8月12日水曜日
2020年8月11日火曜日
2020年8月9日日曜日
換気扇のモーター修理
下記の方法で直すことができた。
- プロペラを外す
- モーターの下に、流れ出る油の受け皿を置く
- モーターの軸の隙間の上側に、クレ556の細いパイプを当てて、たっぷりとスプレーする。真っ黒に汚れた油が流れ出してくる
- クレ556は粘度が低いので、最後にモーターの軸受けの隙間からミシン油を注入する
2020年8月8日土曜日
2020年8月7日金曜日
セカンドサーブ変更計画
スピンサーブでやっていた。
しかし私のスピンサーブは
跳ねない・遅い・疲れると、
あまり良い所がないのである。
そこで、セカンドサーブを
あまり体力を使わずに打てる
スライスサーブに変えることにした。
練習して成功の確率を高めよう。
セカンドサーブの成功確率が高まれば
ファーストサーブは
速いサーブで打つことができるようになる。
2020年8月6日木曜日
2020年8月5日水曜日
ダイキン左右ルーバーの外し方
ルーバーが黒く汚れている。
上下のルーバーを外すのは簡単だが、
左右のルーバーを外すにはコツがいる。
- 最初に上下のルーバーを外す
- 左右のルーバーは6つのツメで留められている
- ツメをマイナスドライバーで手前に引きながら、左右のルーバーの柱を向こう側に押してやると、意外と簡単に外れる
- 右側の駆動部との接続を外す
- ここからはちょっと大変だ。左右のルーバーの部品は、長く左右につながっている。この長い部品を、少しずつ右の方にずらしてやらなければならない。隙間が狭いので、簡単には動かせない。部品が壊れないように注意しながら外す必要がある。
2020年8月4日火曜日
2020年8月3日月曜日
テニスと一本のビール
ほかのどんな食べ物よりもうまい。
ビールが喉を通り過ぎるときの快感は、
筆舌に尽くしがたい。
ビールは350mlのビール一本で十分。
爆発的なうまさを味わえるのはそこまでだ。
2020年8月2日日曜日
2020年8月1日土曜日
プリーツ網戸の掃除方法
(網戸本体の取り外し方)
- 網戸を開いて、上のフックをワイヤーから外した後、収納する側とは反対の側に寄せて取り外す
- 下のフックをワイヤーから外したあと、横に倒して取り外す
- 網戸を閉じる
- 閉じた側の上下にあるラッチつまみを上にあげる
- 網戸の本体を反対側に寄せ密着させる
- 反対側のラッチつまみを上にあげる
- 網戸本体の上部を斜めにして枠から取り外す