アナリティクス

2024年10月6日日曜日

岡恒剪定ばさみのネジ

岡恒の剪定ばさみは、ボルトと受け刃のネジ穴、ロックナットで固定されている。

2024年10月5日土曜日

水と電気

不純物の入っていない水は電気を通しづらいが、水道水のように不純物が多いと電気を通しやすくなる。水に含まれるイオンの量が多いほど、水は電気を通しやすくなる。

2024年10月4日金曜日

吊元と戸先

ドアの蝶番(ちょうつがい)が付いている側を吊元(つりもと)といい、ラッチが付いている側を戸先(とさき)という。

2024年10月3日木曜日

丁番起こし

ドアの建付けが悪い場合、調整するための道具として、丁番起こしというものがある。蝶番のドアにネジ留めされている側の円柱に丁番起こしを差し込み、調整する。金属製の頑丈なドアにしか使えない。

2024年10月2日水曜日

クリッパー

番号が分からなくなって開かない自転車用のワイヤーロックがあった。ペンチでは切れず、鉄鋸でもなかなか切れない。小さなクリッパーを持っていたので使ってみたら、いとも簡単に切れた。クリッパーはペンチのような形をしているが、てこの原理を用いて強い力でワイヤーを切断できる。

2024年10月1日火曜日

筆ペンで小さな字

筆ペンで小さな字を書くとき「ふではじめ」では難しい。「ぺんてる筆 顔料インキ<極細>」で書いてみたら、ずっと簡単だった。それにしても、こんなに完成度の高い素晴らしいものが500円もしないで買えるのだから日本はすごい。

2024年9月30日月曜日

ススキと荻(おぎ)

萩(はぎ)と似た字に、荻(おぎ)がある。荻はススキにそっくりな植物で、簡単には見分けられないほど似ている。

(ススキと荻の見分け方)
小穂(しょうすい)の先から1本長い針状の毛が伸びている「芒(のぎ)」があるのがススキ。荻には芒がない。穂の1本をつまんで曲げてみると、ススキの方は芒がピンと立ち上がって見える。

また、ススキは束生(そうせい)といって株がまとまって束のように出るのに対して、荻は地下茎があって1本ずつ地面から伸びる。ススキは乾いた場所に多く、オギはどちらかというと湿り気のある場所に多いという特徴もある。

2024年9月29日日曜日

2024年9月28日土曜日

萩(はぎ)を見た

万葉集には142首に登場し、俳句にも「萩と月」などと現れる萩を見たことがなかった。近くにあるというので自転車で見に行った。背丈は1メートルぐらいで、八方にぼさぼさと枝が出て、枝の先に紫の小さな花が付いていた。なるほどこれが萩か。庭に植えている家はあまりないように思われる。

2024年9月27日金曜日

俳句の誕生

『俳句という文学の定義が誕生したのは明治時代ですが、江戸時代にはすでに俳句のもとである「俳諧(はいかい)」が存在していました。俳諧とは、連歌から派生したもので、一首の短歌の上の句(五・七・五)と下の句(七・七)を二人以上で詠み合い、繋げていくものです。そのため、三大俳人が残した名句は、正確には「俳句」ではなく「発句」という俳諧の最初の一句目(五・七・五)です。明治時代になり、「発句」を「俳句」と呼ぶようになり俳句が誕生しました。』

2024年9月26日木曜日

脳より胃に聞け

もうたっぷり食べたはずなのに、もう少し食べたいと思うことがある。そういうときは胃に意見を聞くとよい。胃は「もう十分に満たされています」と言うだろう。そういうときは、脳がもっと食べたいと言っていても、胃の意見を尊重して食べるのをやめる。できそうもないと思うかもしれないが、案外できる。胃の声に耳を傾けることが大切だ。

2024年9月25日水曜日

体重増加の原因

体重が3キロも増えた。原因は3つ。菓子禁止の規律が緩んだ、夕飯で炭水化物を摂った、酷暑で運動量が減った、からである。

2024年9月24日火曜日

自己表現

『自己表現とは、自分が考えていることや伝えたいこと、感情を表すこと。 言葉や文章だけなく、身振り手振り、顔の表情でも伝えることができる。自己表現力が乏しいと、相手との意思疎通ができない、集団に馴染めないなど、社会生活を送ることが困難になる恐れがある。

自己表現力は、他人と円滑にコミュニケーションが取れる協調性や社会性を身につけるだけでなく、高い理解力や判断力、思考力を養うための基礎作りにもなる。』

2024年9月23日月曜日

価値の3段階

(機能的価値)
必要な商品・サービスが安く手に入る

(情緒的価値)
 商品・サービスが気分よく手に入る、利用できる

(自己表現的価値)
 商品・サービスの利用で自分の考えを表せる

2024年9月22日日曜日

クリエイトの玉子価格

クリエイトの玉子(10個)が値上がりした。異例ともいえる連日の猛暑でニワトリが夏バテ気味となり、餌をあまり食べなくなったことで産む玉子の数が減ったことが原因らしい。

(2022)
      128円(税抜き)
 6/23 118円(税抜き)
 9/ 4 128円(税抜き)
10/ 9 138円(税抜き)
11/ 6 148円(税抜き)
11/12 158円(税抜き)
12/10 168円(税抜き)

(2023)
 1/21 178円(税抜き)
 2/ 4 198円(税抜き)
 2/18 208円(税抜き)
 3/18 218円(税抜き)
 3/26 欠品
 4/ 1 218円(税抜き)
 6/ 4 228円(税抜き)
 8/13 208円(税抜き)
11/19 198円(税抜き)
12/ 3 188円(税抜き)

(2024)
 1/14 158円(税抜き) (GS128円)
 2/ 4 128円(税抜き) (GS128円)
 3/ 3 138円(税抜き) (GS142円)
 8/25 148円(税抜き) (GS142円)
 8/31 158円(税抜き) (GS欠品)
 9/21 168円(税抜き) (GS171円)

2024年9月21日土曜日

俳句のなぞり書き

筆ペンで俳句のなぞり書きをしている。これまでもボールペンでペン字の練習をしたことはあるがすぐに飽きた。しかし、今回は違う。今までよりずっと楽しい。筆ペンの表現力の高さに驚きがあるし、名句に親しめるのもいい。最近になって、よい姿勢で立てるようになった。もしかしたら、字だって上手に書けるようになるかもしれない。

2024年9月20日金曜日

残暑厳しき折

今日の予想最高気温は34.5度である。9月下旬なのに暑すぎる。

2024年9月19日木曜日

漢字書体の歴史

  1. 篆書(てんしょ)
  2. 隷書(れいしょ)
  3. 草書(そうしょ)
  4. 行書(ぎょうしょ)
  5. 楷書(かいしょ)

2024年9月18日水曜日

古い蝶番の調整

最近の蝶番には調整ネジがついているが、古い蝶番にはない。調整ネジのない蝶番の調整方法として、蝶番と柱の間、または蝶番と扉の間に厚紙を挟み込む方法がある。たとえば、扉の小口側の下が床を擦る場合には、扉の小口側の下端が持ち上がるように、下側の蝶番と柱の間、または下側の蝶番と扉の間に厚紙を挟んでやる。蝶番を外す作業をするときには、扉と床の間に段ボールなどを挟んで扉が下がらないようにするとよい。

2024年9月17日火曜日

木の扉の下が擦れる

木の扉の下部が、開け閉めのときに擦れるので修理した。蝶番の心棒を抜いて扉を外し、扉の下部の擦れる部分を削った。リューターに紙やすりを付けると、いい具合に削れる。扉がスムーズに開け閉めできるようになった。リューターはときどき役に立つ。グラインダーや電動ドリルなどと違って、手軽に使えるのがいい。充電式なのでさらに手軽だ。

2024年9月16日月曜日

結露が発生する温度差

湿度80%の場合: 温度差3℃で結露が発生

湿度50%の場合: 温度差10℃で結露が発生

2024年9月15日日曜日

iPhoneSE2強制再起動

  1. 音量を上げるボタンを押して、すぐに放す
  2. 音量を下げるボタンを押して、すぐに放す
  3. アップルのロゴが表示されるまで、サイドボタンを押し続ける (約 10 秒)

2024年9月14日土曜日

ハッキング?

突然iPhoneが使えなくなった。電源は入っているのにログインできない。どうにもならないので、これはハッキングされたのか、あるいは13日の金曜日ということもあって世の中のすべてのiPhoneが使えなくなったのかと疑い、同僚に聞いてみると普通に使えていた。パソコンで調べると、3本指でダブルタップをすることで、ズーム機能が起動して表示内容が巨大化するということが分かった。巨大化中はほんのわずかしかスクロールできず使えない。使えないiPhoneを3本指でダブルタップしたら、難なくいつもの画面に戻った。偶然3本指で画面をダブルタップしたのが原因でiPhoneが使えなくなっていたのである。

2024年9月13日金曜日

液晶焼け

カシオの電卓の液晶と、タニタの体重計の液晶が、ふたつとも黒く焼けた。この夏のあまりの暑さに耐えられなかったようだ。地球温暖化を実感する。

2024年9月12日木曜日

ティーチャーズの香り

ティーチャーズというウイスキーはスモーキーな香りが特徴だが、東北物産展で買った、いぶりがっこの香りがそっくりだった。同じ香りをスコットランドではウイスキー、秋田県ではたくあんで楽しんでいるわけだ。

2024年9月11日水曜日

販売中止か2倍

愛用していた100均のビニールカバー付きミニ手帳が欠品になった。原価が上がって100円で売ることができなくなったのだと思う。最近、100均ではこのような欠品が多い。販売が再開されたと思ったら、倍の200円になっていたりする。100均の値付けは100円単位だから、販売中止か、値段を2倍にする、ということになってしまうのだ。コンセントの三又は200円になっていた。

2024年9月10日火曜日

シロツメクサは有効だ

広場全体にシロツメクサを敷き詰める作戦を実施している。早春、ある程度の面積にシロツメクサを生やすことができた。今の時期になるとそれ以外の場所は雑草で広場が盛り上がって見える。一方、シロツメクサが生えている部分は、シロツメクサ自体はほぼ枯れている状態だが、中に雑草はほとんど生えていない。これなら、芝生の代わりのグランドカバーとしての役割を果たしてくれそうだ。シロツメクサの中に雑草が入り込まないようにすること、雑草が生えている場所にシロツメクサを広げること、このふたつの課題に取り組む。

2024年9月9日月曜日

エアコンの結露防止

エアコン(冷房)の室内機や冷媒管が結露することがある。外気とエアコンの設定温度がかけ離れていると結露しやすい。一日中、エアコンをかけっぱなしにしている場合は、夜間だけ設定温度を上げることで結露を防止できることがある。

2024年9月8日日曜日

筆ペンお薦め

(初心者)
ぺんてる ふではじめ

(中上級者)
パイロット 瞬筆(中字・顔料)

2024年9月7日土曜日

木の柱のシミ抜き

家の木の柱などのシミ抜きに、ハヤブサという洗剤が有効らしい。塗るだけでシミが取れて、柱がきれいになる。業務用で15,000円ぐらいするようだ。

2024年9月6日金曜日

胃酸が薄まる

寝る前に出来るだけ食べたものを消化したい。食中・食後に水分を摂りすぎると胃液が薄まり、塩酸や消化酵素の作用が弱くなるそうだ。消化に時間を要して、胃に負荷をかけることになる。寝御茶の量を半分に減らして消化を促すことにした。

2024年9月5日木曜日

海の近くは結露しやすい

「結露は海が近い遠いに関係なく、どんな家でも発生する可能性がある。しかし、海が近いと湿気が高くなることが多く、海沿いの家に住むのであれば十分な注意が必要だ。温かく湿気を帯びた空気は、より乾燥したところへと流れる。そのため、もともと湿気の高い海沿いでは、住宅内や建材の内側に湿気が入り込み、結露しやすい状態となる。」

2024年9月4日水曜日

俳句の季節区分

春: 2~ 4月頃
夏: 5~ 7月頃
秋: 8~10月頃
冬:11~ 1月頃

2024年9月3日火曜日

中濃ソースとウスターソース

中濃ソースは、野菜や果物の繊維質が多く、全体的に甘くてまろやか。

ウスターソースは、野菜や果物の繊維質が少なくて口当たりがよく、ほどよい辛さが特徴。

2024年9月2日月曜日

字の形を暗記する

きれいな字を書くのに大切なのは、お手本の字の形を暗記することだと気が付いた。お手本の字の形を暗記した上で、その通りに書けるようにする。まずは単純な「く」の形を覚えよう。何をするにも暗記力というのは重要だ。

2024年9月1日日曜日

クリエイトの玉子価格

クリエイトの玉子(10個)が値上がりした。


(2022)
      128円(税抜き)
 6/23 118円(税抜き)
 9/ 4 128円(税抜き)
10/ 9 138円(税抜き)
11/ 6 148円(税抜き)
11/12 158円(税抜き)
12/10 168円(税抜き)

(2023)
 1/21 178円(税抜き)
 2/ 4 198円(税抜き)
 2/18 208円(税抜き)
 3/18 218円(税抜き)
 3/26 欠品
 4/ 1 218円(税抜き)
 6/ 4 228円(税抜き)
 8/13 208円(税抜き)
11/19 198円(税抜き)
12/ 3 188円(税抜き)

(2024)
 1/14 158円(税抜き) (GS128円)
 2/ 4 128円(税抜き) (GS128円)
 3/ 3 138円(税抜き) (GS142円)
 8/25 148円(税抜き) (GS142円)
 8/31 158円(税抜き) (GS欠品)

2024年8月31日土曜日

「岩唐草」

(俳曲)
岩唐草

2024年8月30日金曜日

木と不

「木」という字の、右に下がる画は、上を少し凹ませる。「不」という字も同じかと思っていたら、こちらの右に下がる画は、上を少し膨らませるのである。

2024年8月29日木曜日

来年は昭和100年

来年、令和7(2025)年は「昭和100年」にあたるそうだ。

2024年8月28日水曜日

筆ペンの表現力

筆ペンは面白い。一本の筆ペンで、太い線を書くことも、細い線を書くこともできる。細い線を徐々に太い線にすることもできる。明朝体は縦線が太く、横線は極端に細いが、筆ペンならそれが表現できる。ペン習字で使うボールペンでも多少の強弱は付けられるが、筆ペンの表現力はその比ではではない。まるでアコースティック楽器のようだ。

2024年8月27日火曜日

筆ペンのコツ

  • 筆を立てる
  • 起筆と終筆は45度
  • しっかり止める
  • 縦線を太く、横線を細く書く

2024年8月26日月曜日

クリエイトの玉子価格

クリエイトの玉子(10個)が値上がりした。


(2022)
      128円(税抜き)
 6/23 118円(税抜き)
 9/ 4 128円(税抜き)
10/ 9 138円(税抜き)
11/ 6 148円(税抜き)
11/12 158円(税抜き)
12/10 168円(税抜き)

(2023)
 1/21 178円(税抜き)
 2/ 4 198円(税抜き)
 2/18 208円(税抜き)
 3/18 218円(税抜き)
 3/26 欠品
 4/ 1 218円(税抜き)
 6/ 4 228円(税抜き)
 8/13 208円(税抜き)
11/19 198円(税抜き)
12/ 3 188円(税抜き)

(2024)
 1/14 158円(税抜き) (GS128円)
 2/ 4 128円(税抜き) (GS128円)
 3/ 3 138円(税抜き) (GS142円)
 8/25 148円(税抜き) (GS142円)

2024年8月25日日曜日

過剰品質の是正

過剰な品質を「落とす」というアプローチは、答えが見つからない。最大の原因が、設計経緯のブラックボックス化である。品質を適切な水準に下げる方向に設計変更しようとしても、機能や性能にどんな悪影響が出るか、もはや分からない。家電製品など自動車以外の業界でも、品質を落として価格を安くしたという事例はほとんど見つけられない。最低限の品質の製品を基準に、その品質を上げていくアプローチの方が、過剰品質を是正しやすい。

2024年8月24日土曜日

CDとVA

CD(コストダウン)
 コストは下がるが、価値も下がる。

VA(バリューアナリシス)
 コストは下がるが、価値は下がらない。

2024年8月23日金曜日

秋の花粉か?

花粉が飛び始めたような気がする。

2024年8月22日木曜日

マキタハンディのヘッド部品

マキタハンディクリーナーのヘッド部分の部品を交換した。ワイパー55円、タイヤ4個で396円、合計451円。送料なしでヨドバシ・ドット・コムで買える。ごみの吸い込みがとてもよくなった。ワイパーが意外に重要な役割を果たしているようだ。

2024年8月21日水曜日

白くなったチョコレート

気温が高くて溶けかけたチョコレートが再び冷やされると表面が白くなる。この表面が白くなったチョコレートと、低温で保存されていた正常なチョコレートを食べ比べてみた。明らかに正常なチョコレートの方がおいしい。チョコレートはあまり気温の高い場所に保存してはいけないということだ。

2024年8月20日火曜日

ウエルシュ菌による食中毒

「ウエルシュ菌は人や動物の腸管、土壌、水中など自然界に広く分布する。食品では、特に食肉(牛、豚、鶏肉など)の汚染が高い。この細菌は熱に強い芽胞を作るため、高温でも死滅せず、生き残る。したがって、食品を大釜などで大量に加熱調理すると、他の細菌が死滅してもウエルシュ菌の耐熱性の芽胞は生き残る。食品の中心部は酸素の無い状態になり、嫌気性菌のウエルシュ菌にとって好ましい状態になるため、食品の温度が発育に適した温度まで下がると発芽して急速に増殖を始める。食品の中で大量に増殖したウエルシュ菌が食べ物とともに胃を通過し、小腸内で増殖して、菌が芽胞型に移行する際にエンテロトキシン(毒素)が産生され、その毒素の作用で下痢などの症状が起きる。一度に大量の食事を調理する給食施設などで発生することから“給食病”の異名もある。カレー、シチュー、スープ、麺つゆなどが食べる日の前日に大量に加熱調理され、大きな器のまま室温で放冷されていた事例が多く見られる。『加熱済食品は安心』という考えがウエルシュ菌による食中毒の発生原因となっている。逆に、家庭での発生は他に比べて少ないことが特徴的である。」

2024年8月19日月曜日

ヨドバシとアマゾン

アマゾンは3,500円以上買わないと送料が無料にならないが、ヨドバシ・ドット・コムは何でも送料無料のようだ。アマゾンは利益をみんな米国に持って行って日本にほとんど税金を払っていないそうだが、ヨドバシはちゃんと払っているだろう。比較して同じ価格であればヨドバシで買った方がいい。

2024年8月18日日曜日

野球観戦と弁当

娘が野球を観に行ったというので、「ビールは飲んだか?」と聞いたら「飲んだ!」と言うので、続けて「弁当は何を食べた?」と聞いたら「え?」という返事だった。野球の観戦中、弁当は食べないらしい。

2024年8月17日土曜日

ドアのキーキー音

ドアの蝶番(ちょうつがい)がキーキーと音を立てたときに、クレ556をスプレーすると、周りの壁などにもスプレーの油が飛んで、そのときには目立たないが、しばらくすると黒く汚れてくることがある。機械油を垂らすか、スプレーならシリコンの方が、周りを汚さずに済む。

2024年8月16日金曜日

日本

日本人が住んでいるから日本なのか、日本に住んでいるから日本人なのか、どちらだろう。

2024年8月15日木曜日

竹輪にソース焼きそば

竹輪の穴にソース焼きそばを詰めるとおいしいらしい。

実際にやってみると、竹輪の穴に焼きそばを挿入するのはことのほか困難で、諦めざるを得なかった。簡単そうで手間のかかる料理である。

2024年8月14日水曜日

掃除は価値創造か?

掃除は、価値の維持、あるいは価値の復元であって、価値の創造とは言えない。掃除を価値の創造にまで高めるには、どうしたらいいだろう。

2024年8月13日火曜日

セスキ煮にはステンレス鍋

レンジ周り部品のひどい汚れは、鍋に水とセスキを入れて煮るとよく落ちるが、アルミ鍋を使ってはいけない。鍋が変色して汚らしくなる。セスキ煮をするならステンレスの鍋がいい。まったく変色しない。

2024年8月12日月曜日

洗濯機の給水ホース

洗濯機の給水ホースから水が漏れた。給水ホースの水道側の部品の、凹んだ部分にあるパッキンの劣化が水漏れの原因である。新しい給水ホースに取り替えたら直った。

洗濯機に給水していないときには問題の部品を動かしても漏れなかったが、給水中に動かすと水が漏れた。給水中はホース内の水圧が下がるから、パッキンが緩んで水が漏れやすくなっていたのだと思う。

2024年8月11日日曜日

人の心を打つ

『詩作に不可欠なのはいくつものアイデアを出すこと、そしてその中から最高のものを選び出すことだ。どちらがより大切かと言うと後者だ』
(ポール・ヴァレリー)

2024年8月10日土曜日

AIが書く小説

AIが書く小説を読む気がするだろうか。何が書いた小説だろうが面白ければよい、という考え方もあるだろうが、ボタンを押すだけでいくらでも作り出される小説を読むのは、時間の無駄のような気もする。

もしかしたらこれからは、読者ごとに内容が異なる小説が生成されるのかもしれない。読者の嗜好に合わせて生成された小説なら面白く読むことができるだろう。違和感のあるエピソードだってスパイスのように織り交ぜてくれるのだ。

2024年8月9日金曜日

トカゲ

1匹のトカゲが、もう1匹のトカゲの下腹部に嚙みついていた。噛みついて離さない。トカゲは共食いをするそうだから、それかもしれない。

2024年8月8日木曜日

プラスチック溶着

プラスチック製ラックの天板が割れた。ブラリペアやエポキシ接着剤で補修をしたが、上に物を乗せるので、しばらくするとまた壊れてしまう。そこで今回は、金属のピンを熱で溶着する補修方法を試してみた。ピンを30本ほど溶着して、プラスチックの割れ目をつないだ。金属のピンには柔軟性があるので、ある程度強い力が加わっても、しなって耐えることができるかもしれない。

溶着機のスイッチを入れると、ピンが加熱されてみるみるうちにプラスチックを溶かして中に入っていく。いい具合の速度で入っていくので、案外向こう側に突き抜けてしまう失敗をしないで済む。付けた後、ピンの無駄な部分をニッパで切るのだが、硬いのでいいニッパでないと切れない。

2024年8月7日水曜日

大きな木

大きな木があると、枯葉の掃除がたいへんだ。特に落葉樹はあまり大きくしない方がいい。自分で切れない大きさになると、伐採するのにも大金がかかる。脚立がなくても剪定できるぐらいの高さなら無難だ。

2024年8月6日火曜日

パソコンのカタカタ音

パソコンからカタカタと音がするようになった。冷却ファンのプロペラに埃が当たっているものと思われるので、フタを開けて冷却ファンを掃除した。冷却ファンは簡単に外れる。冷却ファンの外枠とプロペラの間隔が狭い、トンネル状になっている部分があるので、そこにこよりにした長い不織布を差し込んで、行ったり来たりさせて埃を取り除いた。プロペラに付いたほこりも、豚毛の柔らかいブラシで軽く擦って取った。分解したパソコンを組み立てて起動してみると、見事に静かになった。

2024年8月5日月曜日

タイヤに亀裂

車検でタイヤに亀裂が入っていると言われた。そんなはずはないと思って見に行くと、タイヤの側面ではなく、タイヤの溝の中に亀裂があった。一部ではなく、溝の中をきれいに一周亀裂が走っていた。すぐに交換した。

2024年8月4日日曜日

家の周りを掃除する理由

何のために家の周りの道路を掃除しているのか、あらためて考えてみる機会を得た。近所の人はもちろんだが、たまたま通りかかった人にも、ウェルカムの気持ちを示すためだと思う。ようこそこの辺りに来てくださいました、ありがとう。そういう気持ちが伝われば、みんな気持ちよくすごせるじゃないか。

2024年8月3日土曜日

カラスの子の鳴き声

カラスの子の鳴き声は、しわがれている上に間抜けである。

2024年8月2日金曜日

期間短縮

コスト削減のために業務が苛酷になるのは末端の現場ばかりかと思っていたが、開発に従事するような人たちも同じような状態に陥っているそうだ。会社から厳しい締め切りを厳守するよう指示が出る。開発期間を短縮すればコストを削減できるからだが、開発する人たちの仕事はきつくなる。残業が増え、疲れて夜眠れなくなる。度が過ぎると鬱病になる人が出てくる。不正が起きても仕方のない状態に追い込まれる。価値を創造できない企業はコスト削減するしかないから、このような流れが当たり前になってしまう。価値創造がいかに大切かよく分かる。

2024年8月1日木曜日

カリカリよりプリプリ

「大さじ一杯の水」を入れることで、プリプリのおいしい目玉焼きを作ることに成功した。カリカリで苦味のある目玉焼きよりプリプリの目玉焼きの方がずっとおいしい。フライパンに引く油は少なめがいい。油が多いと、水を入れた後パンパンはねる。フライパンの底の水がなくなってきたら、火を止めて余熱で黄身を半熟にする。こうすることで白身が焦げるのを防げる。同じ卵を使った目玉焼きでも、こんなに味が違うのかと驚いた。

2024年7月31日水曜日

縁が焦げない目玉焼き

  1. フライパンを白い煙が出るまで熱する
  2. 油を入れてフライパンに馴染ませる
  3. フライパンを火から下ろして温度を下げる
  4. 弱火のフライパンに玉子を割り入れる
  5. すぐにフタをして下面が固まるのを待つ
  6. 「大さじ一杯」の水を入れてフタをする
  7. 焦げないように弱火をキープする
  8. 水がなくなったら火を止めて余熱を利用する
  9. 黄身が好みの硬さになったら完成

2024年7月30日火曜日

洗面台排水口の部品交換

洗面台の排水口に銀色でドーナツ型の部品が付いている。その周囲にサビが出て、何度掃除をしてもまた茶色く汚れるので、排水口の部品を交換することにした。部品はアマゾンで1,088円で買えた。交換は簡単だった。これでもう茶色く汚れない。すっきり爽やかで清潔感に満ちあふれている。

2024年7月29日月曜日

集中できる時間帯

記譜にはかなりの集中力を要する。気が散るとすぐにオクターブを間違えたりして書き直しをすることになる。落ち着いた気分で記譜をするには、早朝起きてすぐの時間がいい。顔を洗ってコーヒーを淹れたらすぐに取り掛かる。集中できてすぐに書き終える。

2024年7月28日日曜日

「千日紅」

(俳曲)
千日紅

2024年7月27日土曜日

俳曲の旅

「奥の細道」の松尾芭蕉は旅をしながら俳句を作った。旅をしながら俳曲を作るというのも、できないことではない。車にピアノを積んで旅をするのだ。

2024年7月26日金曜日

水を入れる目玉焼き

水を入れない目玉焼きは、あれこれやってみたが、結局のところ縁が焦げて苦くなる。水を入れる目玉焼きをおいしく作る方法を研究した方がよさそうだ。

2024年7月25日木曜日

ルーバー中央の特殊な留め具

ダイキンの天井はめ込み式エアコンのルーバーに特殊なものがある。ルーバー中央の留め具が、四角い穴の開いたネジのようになっているのだ。しかし、ネジ式のように見えるプラスチック部品が実はネジではない。挿し込んであるだけだ。挿し込まれている部分は円柱形ではなく、四角形になっているから回らない。外すときには、まっすぐ引っ張ってやる必要がある。クリップリムーバーのような工具があれば便利だろう。

2024年7月24日水曜日

暑すぎて雑草も育たない

梅雨の間ものすごい勢いで雑草が生えていたが、ここのところのあまりの暑さで雑草もあまり育たなくなった。今日は夜になっても気温が下がらない。

2024年7月23日火曜日

洗面台排水口の茶色い汚れ

洗面台の排水口に付いている銀色の部品の周りが茶色に汚れる。汚れはサンポールで落とせるが、またすぐに茶色に汚れる。どうやら排水口の部品の金属自体が錆びているようだ。

2024年7月22日月曜日

ハウスクリーニング例②

  1. 掃除機・浸け置き・建具スイッチ類 1時間
  2. エアコン洗浄・バルコニーガラス 1時間
  3. キッチン 1時間
  4. 浴室 1時間
  5. トイレ・洗面台・洗濯パン 40分
  6. 床 30分~1時間
  7. 仕上げ 1時間
 合計6時間

2024年7月21日日曜日

ハウスクリーニング例①

  1. 現場確認 5分
  2. 積み下ろし 10分
  3. 浴室カビ等洗剤浸け置き 5分
  4. キッチン油もの洗剤浸け置き 10分
  5. 丸洗いもの出し 10分
  6. 浴室カビ流し 1時間
  7. キッチン仕上げ 1時間
  8. エアコン内部洗浄 20分
  9. 窓・ベランダ 30分
  10. トイレ・玄関 25分
  11. 建具・巾木・床仕上げ 30分
  12. ワックス 10分
  13. 片付け 15分

 合計 3.5時間~6時間(平均4時間)

2024年7月20日土曜日

オーバーフローの中のカビ取り

洗面台のオーバーフローの穴の中がカビで汚れていたので掃除した。排水口の中にあるオーバーフローから水が流れ出てくる穴を養生テープで塞いだ。テープが排水口の中に流れてしまわないように、テープは長く切って穴の外側まで伸ばして貼る。テープが剥がれないように、排水口に濡れたぼろきれを詰めた。クリアファイルを切って、とい代わりになるように穴に差し込み、水とハイターを注入した。中の容量は思ったよりも少なく、すぐに満杯になる。穴を完全に塞ぐことはできなかったようだが、しばらくは水とハイターがオーバーフローの中に滞留してくれたようで、カビは取れたようだ。カビの臭いがしなくなったようが気がする。

2024年7月19日金曜日

コップ半分の牛乳

空きっ腹に酒、による悪酔いや二日酔いを防ぐのに、水をコップ1杯飲んでおくだけでも有効、という話があった。本当だろうか?

コップ1杯の水はあまり飲みたくないので、代わりにコップ半分の牛乳を飲んでから、酒を飲んでみた。空きっ腹だったのに、悪酔いも二日酔いもしなかったようだ。効いたのかもしれない。

2024年7月18日木曜日

ワイルドな気分

ニンジンを生でかじると、ワイルドな気分を味わえる。

2024年7月17日水曜日

天ぷらの食べ方

天ぷらは、揚げたてを10秒以内に食べるのが望ましい。天ぷら本来のうまさを味わえる。

2024年7月16日火曜日

アルカリ電解水

アルカリ電解水は、水を電気分解して、アルカリ性の部分だけを取り出したもの。水以外の不純物は含まれていないから、時間が経過すればただの水に戻る。たとえば冷蔵庫の中を掃除するときに、アルカリ電解水を使えば、油分は簡単に落とせるし、多少アルカリ電解水の拭き残しがあっても、しばらくすればただの水になって蒸発してしまうのだから、重曹やセスキよりもさらに安心だ。

2024年7月15日月曜日

豚肉の生姜焼き

  • 豚ロース 300g
  • 生姜チューブ 4cm
  • 砂糖 小1
  • 酒 大1
  • 醤油 大2
  • みりん 大2

2024年7月14日日曜日

水なし目玉焼き

  1. フライパンに油を引いて白い煙が出るまで熱する
  2. いったん火から下ろしてフライパンを十分に冷ます
  3. 平らな皿に生玉子を割り入れる
  4. 白身の厚みのある部分を指で押さえ、水っぽい部分を捨てる
  5. 超弱火のフライパンに生玉子をそっと流し入れ、菜箸で黄身を中央に寄せる
  6. 水を入れず、ふたもしないで、超弱火のまま2~3分焼く

2024年7月13日土曜日

目玉焼きの縁のコゲ

目玉焼きを作るとき、水を入れず、フタをしないで焼くと、カリッときれいに焼けるのはいいのだが、白身の縁が焦げて苦味が出る。この縁のコゲが出ないように焼きたい。

2024年7月12日金曜日

検索結果

よく知っていることをグーグルで検索してみると、いい加減な答えがたくさん表示されることがある。以前にも増して、不正確な答えが多くなった。注意が必要だ。専門家のブログを参考にするのがいいのかもしれない。

2024年7月11日木曜日

トイレの水垢の落とし方

  1. 乾いた陶器に、サンポールをたっぷりと垂らす
  2. 焦げ取りスポンジで広げながら軽く擦る
  3. 水垢が固まっているところを金属のヘラでこそげ取る
  4. 400番の耐水ペーパーで擦る
  5. 水垢が落ちたら水で流す

2024年7月10日水曜日

ルーバー表面のカビ

この時期、エアコン上下ルーバーの表面にカビが生えることがある。ルーバーの表面が結露するからだ。結露している最中ならば、カビは乾いたペーパータオルで拭くだけで除去できる。ルーバーを取り外す必要もなく簡単だ。

2024年7月9日火曜日

旅行気分

エアコンが壊れた暑い台所で扇風機の風にあたりながら夕飯を食べたら、旅先にいるような気がして楽しかった。

2024年7月8日月曜日

またエアコンが壊れた

この間パナソニックのエアコンが水漏れして交換したばかりなのに、今度は富士通のエアコンから熱風が噴き出して交換することになった。冷蔵庫や洗濯機に比べて、エアコンの寿命は短すぎる。もっとちゃんと作ってもらいたい。

2024年7月7日日曜日

人は変えられない

納得できないことが多くて、あると気になって眠れない、口に出さずにいられない、というタイプの人がいるが、そういう人は心が休まることがなくて、本人がいちばん辛いのではなかろうか。人を変えることなどできないのだから、自分が変わればいいのである。

2024年7月6日土曜日

極楽

暑い外から戻って服を脱ぎ捨て、エアコンで冷やした部屋で扇風機の風を浴びれば、これはもう極楽である。

2024年7月5日金曜日

リング錠

以前、ラッカースプレーを塗って補修した自転車のリング錠がまた錆びてきた。アマゾンを調べると、かなりしっかりした作りのリング錠が1,000円で売られていたので、新品を買うことにした。実物は写真で見る以上にしっかりしたもので、取り付け金具も大小3種類入っていた。いま中国では、こういう単純な工業製品が過剰に生産されて、値崩れを起こしているようだ。あれこれ安く買えるチャンスかもしれない。

2024年7月4日木曜日

吸収は速く、分解は遅い

空きっ腹で酒を飲むと、アルコールの吸収と分解が両方速いものだと思っていたが、たいへんな間違いであった。空きっ腹で酒を飲むと、吸収は速いが、分解は遅いのである。悪酔いしやすく、二日酔いしやすいということだ。こりゃ、いかんがー。

2024年7月3日水曜日

屋根付きナメトリン

ナメクジを退治する薬剤のナメトリンは、濡れると効果を失ってしまう。そこで雨が降っても大丈夫なように屋根をセットすることにした。小さなプラスチックの入れ物にナメトリンを入れて置き、その上に豆腐のパックを被せて屋根にするのである。豆腐のパックにはナメクジが入れるように四辺に切り込みを入れた。これなら天気を気にせずに仕掛けることができて便利だ。

大雨が降った日の翌日、屋根をどけてみると、雨は入っていなかったものの、湿気で顆粒状の薬剤はふやけていた。残念ながら思い通りの結果にはならなかったが、受け皿の中に雨が入って、死んだナメクジや薬剤が外に溢れ出すことがないという利点はあった。

2024年7月2日火曜日

椅子のゴキゴキ音

書斎の椅子が、体重を移動するとゴキゴキ鳴ってうるさい。ネジを締めなおしてみたが直らない。音が出ていそうな場所にクレ556を噴霧してみた。油が馴染んだのか、翌日になるとゴキゴキという音はしなくなった。

2024年7月1日月曜日

ワスレナグサの種

ワスレナグサの花が終わったので、剪定しようと思って触ったら、園芸用手袋の甲の部分に種がたくさんくっ付いた。直径1ミリほどの種だが、これが一筋縄ではいかない。強力な貼り付き力で、100個ぐらいくっ付いた種を、一粒一粒指で剥がすことになった。ワスレナグサの種に触ってはいけない。

2024年6月30日日曜日

2024年6月29日土曜日

酒は夕食開始まで待て

たとえ薄い酒でも、空きっ腹で飲むと二日酔いになる。空きっ腹で酒は飲むな。酒は夕食のスタートまで待て。

『空腹時はアルコールの分解スピードが遅くなります。肝臓の細胞にはアルコールを分解するときに使われるNADという酵素がありますが、空腹時はこれが不足している状態です。食事をするとNADが増え、アルコールの分解もよくなります。』