アナリティクス

2022年5月23日月曜日

剪定と後片付け

植木の剪定と剪定後の後片付けは同じぐらいの時間を必要とする、そう思っていないと、中途半端な後片付けになって、作業終了後、剪定枝があちらこちらに散らばっていた、などということになってしまう。

2022年5月22日日曜日

菊を鉢に植え替えた

5月の初めに挿し芽した菊が根付いたので、大きな鉢に植え替えた。
・土
・苦土石灰
・腐葉土
・油かす
・化成肥料
・オルトラン
これらを混ぜて鉢に入れ、菊の苗を植える。
あとは水やりをして、秋の開花を待つばかりだ。

2022年5月21日土曜日

スズメバチ

スズメバチの巣作りは、5月ころ、女王バチが1匹で開始します。その後約1ヶ月の間、巣の中には女王バチとその幼虫や卵などしかいません。この時期の巣は小さく、女王バチもたいへん臆病なので、巣を取り除くのも簡単です。

しかし夏から秋にかけて、働きバチがどんどん増えていきます。働きバチが多くなるほど、外敵に対する攻撃性は高くなり、危険性も大きくなります。じっさいに、ハチ刺され事故は8,9月に集中しています。10月以降になると、雄バチや、働きバチより体の大きな新女王バチが増えてきますが、これらには外敵に対する攻撃性はほとんどありません。ただしハチの種や地域によっては、10月以降も働きバチが活発に活動することがありますから、油断は禁物です。

スズメバチは外敵が巣に近づくと、「これ以上近づくな!」という意味の行動をとります。
・相手の周りをしつこく飛ぶ
・相手に狙いをつけて、空中で停止する
・あごをかみ合わせて「カチカチ」という音を立てる
こういうときには、できるだけじっとして、ハチが飛びさるのを待ちましょう。こわいのでつい手でふりはらったりしがちですが、すばやい動きをするとハチは攻撃してくるおそれがあります。巣から離れた場所にいるハチはわざわざ人間をおそうことはありません。

ただしクロスズメバチやキイロスズメバチなどは、人間の汗とか、弁当、ジュースなどのにおいにひかれて寄ってくることがあります。こうしたハチは、上に書いたような行動はとらず、肌の上や食物の上に止まろうとします。こうした場合も、強く手をふったりすることなく、そおっとはらいましょう。

スズメバチとの出会いでいちばん危険なのは、ハチの巣があるのを知らずに、ふんだりゆらしたりしたときです。この場合、たくさんの働きバチがすぐにおそってきます。そういうときはどうしたらよいでしょうか? もし逃げられるなら、できるだけ遠くへ逃げましょう。ハチが追いかけてくる距離は、もっとも危険なオオスズメバチでも80mくらいといわれています。

逃げるときには手をふったりすることはさけ、少し身をかがめ気味に逃げます。急な坂だったり障害物があるために急いで遠くへ逃げられないときは、巣からできるだけ離れて、首から上を服などでかくし、肌が出ているところをできるだけ少なくして、身をかがめ、その状態のまま、その場所から少しずつ遠ざかりましょう。

刺されても、全身症状が出なければ、命にかかわる心配はほとんどありません。でもハチ毒は敵を追いはらうために進化したのですから、強烈な痛みをもたらす成分が配合されています。刺された痛みをやわらげるために、つぎのような方法があります。

1.毒を取り除く
刺されたらすぐに毒を除去し、体内に取り込まれる毒をできるだけ少なくしましょう。市販されている吸引器(ポイズンリムーバー)を使うと、うまく吸い出せます。野外活動のさいには携帯しましょう。

2.傷口を冷やす
はれや痛みには、刺された場所を氷のうなどで冷やすのも効果的です。

3.薬を使う
はれや痛みがひどいときは、ステロイド軟膏を塗ったり、抗ヒスタミン剤を服用します。病院で症状を話し、処方してもらいましょう。なお、アンモニアや尿を塗るのは効果がないばかりか有害です。絶対にやめましょう。

2022年5月20日金曜日

春植えて半年持つ花

  • マリーゴールド
  • サルビア
  • ベコニア
  • ペチュニア

2022年5月19日木曜日

思わぬ客

ベランダにご飯やパンを置いてスズメを呼び寄せようとしたとき、スズメではなくカラスが来たり、ネズミが来たりすることがあるから注意が必要だ。

2022年5月18日水曜日

マスクを外したらセクハラ?

公然わいせつ罪で一般人が逮捕されるのは、主に「公共の場所で下半身を露出した」といった場合である。最近はコロナでみんながいつもマスクをしているから、「公共の場所でマスクを外して下半顔を露出した」ことによって、公然わいせつ罪、あるいはセクハラで起訴、なんてことになりそうな気配を感じる。マスクを外すことを、性的な嫌がらせ、なんて言い出す人が出てくるかもしれない。

2022年5月17日火曜日

目玉の交換

自転車の部品は標準化が進んでいて、たとえばペダルが壊れたらアマゾンで注文して自分で交換することができる。人間の身体の部品も、いずれは同じようになるかもしれない。たとえば老眼で不便になったら、アマゾンで目玉を注文して自分で交換するのである。

2022年5月16日月曜日

高圧洗浄カート

マンションの廊下の終点にあるバルコニーは、網戸や床に埃がたまりやすい。1年もたてば埃で真っ黒になってしまう。そうなったら高圧洗浄機を使わないとどうにもならない。しかし、バルコニーには水がない。

タンク式の高圧洗浄機と水をカートに積み、それらをカートに積んだまま、ホースだけ伸ばして洗浄すれば、案外楽に早く作業ができる。次の場所に行く前に水だけ汲んでやればすぐにまた高圧洗浄することができる。カートで移動するから、重たい水を持って歩く必要がないし、給水ホースを引き回す必要もない。

2022年5月15日日曜日

クランクの固定

自転車のペダルやクランクのネジを外そうと思ったとき、ネジが固着していてなかなか緩まないことがある。そんなとき、クランクが回らないようにしっかり固定できれば、ネジを回すのに力が入って、外れそうもないネジが外せる。

クランクの固定には長めのモンキーを使う。外したいペダルやクランクの反対側にあるクランクの付け根をモンキーではさんでモンキーの柄の先端が地面に接地するようにセットするのである。これでクランクが回らなくなるので、両手を使って力いっぱいネジを緩めることができるようになる。

2022年5月14日土曜日

ダイナモLEDライト

自転車の豆電球タイプのダイナモを、LEDタイプに交換した。LEDは少しの電気でも明るく点灯するから、ダイナモの負荷は小さくて済む。いまでのようにダイナモをオンにすると、ペダルがやたらと重くなるようなことがない。軽やかに発電してくれる。

2022年5月13日金曜日

マンホールトイレ

マンションにはマンホールトイレ用のマンホールが用意されている場合がある。マンホールのふたを外し、専用の洋式トイレをセットして、マンホールから直接汚水管に向かって用を足す。マンホールは屋外にあるから、目隠し用のテントも必要だ。

2022年5月12日木曜日

ワーファリン

ワーファリンは血液の抗凝固剤として人が服用するが、殺鼠剤としても用いられる。

2022年5月11日水曜日

ネズミ

●家ネズミ

(ドブネズミ)
大型で獰猛。泳ぎが得意。

(クマネズミ)
中型で警戒心が強い。家の中に巣がある。

(ハツカネズミ)
小型で身軽な身のこなし。自然環境に隣接している建物に多い。

●野ネズミ

(アカネズミ)
目と耳が大きい。尾の長さは体長とほぼ同じ、色は背中が茶褐色でおなかは白い色。

(ハタネズミ)
目と耳が小さい。尾の長さは短く体長の半分以下、色は背中が茶褐色でおなかは灰白色。

2022年5月10日火曜日

最初に簡易トイレ

大地震が起きたら、一番最初にすべきことは、簡易トイレの設置である。

2022年5月9日月曜日

豚もつの煮込み

1)豚もつ(400g)を20分茹でこぼす

2)鍋に下記を入れて煮立たせ、ふたをして弱火で20分煮る

  • 豚もつ
  • 大根
  • ニンジン
  • こんにゃく
  • 酒(大2)
  • しょう油(大2)
  • 砂糖(大2)
  • 水(1リットル)

3)下記を入れてふたをし、弱火で10分煮る

  • 生姜
  • ニンニク
  • みそ(大4) 
4)刻みネギをちらして出来上がり

2022年5月8日日曜日

チューリップの球根掘り上げ

『チューリップの球根を掘り上げする時期は、チューリップの葉が茶色く変色してきたころをサインにしてください。 品種や地域にもよりますが、チューリップの花が終わってだいたい1ヶ月〜2ヶ月ほどが目安です。 心配であれば試しに1株掘ってみて、球根の表皮が茶色くなり始めていれば大丈夫です。』

2022年5月7日土曜日

ポットに植えておいた苗が育ったので、プランターに植え替えることにした。土を振るい、堆肥、油かす、化成肥料、オルトランを混ぜる。きれいに花を咲かせるには土作りがとても大切なのだが、この土作りのプロセスがとても楽しい。土というのは不思議なもので、とてもあいまいな物体なのだが、何とも言えぬ温かさを感じさせてくれる。

2022年5月6日金曜日

ツバメ用障害物その後

ツバメが巣を作れないように、針金でアンテナ状の障害物を立てたが、針金が柔らかかったせいもあって、ツバメにアンテナを折り曲げられ、障害物として役に立たなくなった。ツバメは簡単にあきらめない。それなりに力もあるし、頭もいいようだ。

2022年5月5日木曜日

鯉のぼり

小さな鯉のぼりを立てている家が二軒あった。いちばん上には吹き流しもあって全部で4匹。鯉のぼりを立てる家があるのはありがたいことだと思う。柏餅だけでは物足りない。

2022年5月4日水曜日

祝日

サービス業の人が祝日に休めないのは仕方ないものの、みな代休は取れるものだと思っていた。しかし、祝日は休めないし代休もないという働き方があることを知って驚いた。