聴いているだけでは分からないこの譜割。
アナリティクス
2013年1月4日金曜日
2013年1月1日火曜日
明けましておめでとう
「明けましておめでとう」と、
今年最初に声を出して挨拶をした相手は、
金魚のミントであった。
家族は実家に遊びに行っているのである。
ミントはのけぞるようにしてエサを食べた。
今年最初に声を出して挨拶をした相手は、
金魚のミントであった。
家族は実家に遊びに行っているのである。
ミントはのけぞるようにしてエサを食べた。
ラベル:
金魚
2012年12月31日月曜日
2012年12月29日土曜日
国風歌舞
国風歌舞(くにぶりのうたまい)
外来の楽器や舞がもたらされる以前の、
古代日本の楽曲のこと。
・神楽歌(かぐらうた)
・大和歌(やまとうた)
・誄歌(るいか)
・東遊(あずまあそび)
・久米歌(くめうた)
・大歌(おおうた)
外来の楽器や舞がもたらされる以前の、
古代日本の楽曲のこと。
・神楽歌(かぐらうた)
・大和歌(やまとうた)
・誄歌(るいか)
・東遊(あずまあそび)
・久米歌(くめうた)
・大歌(おおうた)
ラベル:
音楽
2012年12月28日金曜日
2012年12月27日木曜日
2012年12月26日水曜日
2012年12月23日日曜日
ディジュリドゥとタンプーラ
ディジュリドゥはアボリジニの伝統的な管楽器である。
音色はうねるように変化するが、音程はほぼ一定。
タンプーラとそっくりなのである。
ディジュリドゥは管のドローン、
タンプーラは弦のドローンである。
「ビヨービヨー」という低い音を
循環呼吸で切れ目なしに延々と出す。音色はうねるように変化するが、音程はほぼ一定。
タンプーラとそっくりなのである。
ディジュリドゥは管のドローン、
タンプーラは弦のドローンである。
ラベル:
音楽
2012年12月22日土曜日
ウードとリュート
ヨーロッパの「リュート」という楽器は、
アラビアの「ウード」から派生したそうだ。
リュートとウードは形状がそっくりだが、
大きく違うのはフレットの有無である。
リュートにはフレットがあるがウードにはない。
大雑把に言えば、ウードにフレットを取り付けたのが、
リュートと言っていいかもしれない。
リュートはヨーロッパの楽器であるから、
12音階で演奏される。
ゆえにフレットが付いていても問題ない。
一方、ウードはアラビア音楽を演奏する。
アラビア音楽は12音階では割り切れない
微妙な音程を使う。
フレットを付けてしまうとその微妙な音程を
表現しづらくなるのである。
ゆえにフレットなしのまま現在に至っていると考える。
アラビアの「ウード」から派生したそうだ。
リュートとウードは形状がそっくりだが、
大きく違うのはフレットの有無である。
リュートにはフレットがあるがウードにはない。
大雑把に言えば、ウードにフレットを取り付けたのが、
リュートと言っていいかもしれない。
リュートはヨーロッパの楽器であるから、
12音階で演奏される。
ゆえにフレットが付いていても問題ない。
一方、ウードはアラビア音楽を演奏する。
アラビア音楽は12音階では割り切れない
微妙な音程を使う。
フレットを付けてしまうとその微妙な音程を
表現しづらくなるのである。
ゆえにフレットなしのまま現在に至っていると考える。
登録:
投稿 (Atom)