アナリティクス

2021年6月30日水曜日

謝る

謝るというのは、自分の非を認めるのと同時に、相手の正しさを認めることである。

2021年6月29日火曜日

mAh

mAh(ミリ・アンペア・アワー)は、バッテリーの容量を示す単位で、1時間に流せる電流を量を表す。例えば50,000mAhは、50,000mAの電流を1時間流せる容量である。

50,000mA ×  1時間 = 50,000mAh

25,000mA ×  2時間 = 50,000mAh
 5,000mA × 10時間 = 50,000mAh

 2,000mAh × 25 = 50,000mAh

二日酔いしなくなった

アルコールの量を計算して飲むようになってから、二日酔いしなくなった。そんな飲み方をしたっておいしくないだろう、と思っていたが、そうでもない。十分においしい。それだけおとなの飲み方ができるようになったということだ。

夕飯前に飲み始めてペースが上がり、夕飯を食べるときには酒がほとんど残っていないというときがある。そういうときも酒を追加しないで済ませることができるようになった。酒がなくても夕飯を食べられることが分かったからだ。食べることに集中すれば、別に酒がなくても困らない。

最後にウィスキーをストレートで1/2シングル味わう楽しみを残してあるのも、飲み足りない感じをなくすことに貢献していると思う。

ウィスキーをもっと飲みたいとなったときには、とりあえず1/2シングルの炭酸水を飲む。すると、あら不思議、飲みたい気持ちがどこかに行ってしまう。

2021年6月28日月曜日

美しくて楽しい料理

料理をするようになってもうすぐ丸5年になる。これまでの品数を揃える料理を卒業して、美しくて楽しい料理、に方針を変更しようと思う。

2021年6月27日日曜日

ワクチン2回目翌々日

翌々日の朝、37.3度。まだ少し熱はあるものの、平常とほぼ同じ体調になった。このままいつもの調子に戻りそうだ。

2021年6月26日土曜日

コロナワクチン2回目

コロナワクチン(ファイザー)の2回目接種をしたら、翌日発熱した。38.6度。しばらく我慢していたが、下がらないのでカロナールを飲んだら大分楽になった。

2021年6月25日金曜日

山菜「みず」

「みず」という山菜を初めて食べた。シャキシャキとした食感だが、わずかに昆布のようなとろみもあって、とてもおいしい。秋田県ではとてもポピュラーな山菜らしい。スーパーで売られている水菜とは別物だ。

2021年6月24日木曜日

「優しい人」

(俳曲)

2021年6月23日水曜日

フレンチラベンダー

元気のないローズマリーだと思っていたのだが、もしかしたらフレンチラベンダーかもしれない。

2021年6月22日火曜日

字の書き方

  • 横線は親指で書く
  • 縦線は人差し指で書く
  • 跳ねは薬指で書く

2021年6月21日月曜日

ペンの持ち方

  1. 親指と人差し指でペンをつまむ
  2. 中指を添える

2021年6月20日日曜日

半年ぶりのテニス

コロナ騒動で自粛していたテニスだが、半年ぶりに再開した。ひどく下手になっているかと心配していたが、それほどでもなくて安心した。早くマスクを取って気持ちよくテニスができるようになってほしいものだ。

2021年6月19日土曜日

じっとしているだけの背筋

じっとしているだけの腹筋を続けているが、背筋も鍛えることにした。じっとしているだけの背筋を始める。うつぶせになって身体を反らせ、じっとしているだけだ。

  1. うつぶせになって、背中で手を組み、顔は少し持ち上げておく
  2. 骨盤と両足を床に付けたまま、ゆっくりと上体を浮かせ、10秒我慢する
  3. もとの位置に戻る
  4. 2と3を10回繰り返す

2021年6月18日金曜日

2度目の産卵

今年、ツバメが同じ巣で2度目の産卵をしたようだ。もうすぐ雛鳥のフンが落ち始めるだろう。

ツバメは毎年同じ巣に戻って来るが、戻ってくるのは親鳥だ。オスが巣に戻って来てメスを待ち、縄張りを持つ。メスは元のオスの元に戻ってくる場合や、別のオスの元に戻ってくる場合がある。日本に飛来するツバメはフィリピンから来るものが多く、3,000~4,000キロを飛んでくる。

2021年6月17日木曜日

背中の筋肉

僧帽筋(そうぼうきん)
背中の表面部分にあり、首から肩や背中上部へとつながる「僧帽筋」。首や肩甲骨などの動作全般に欠かすことのできない筋肉。肩こりがあったり上半身が大きく動かせなかったりする際には、僧帽筋の不調が関係していることが多い。

広背筋(こうはいきん)・大円筋(だいえんきん)
背中中央部から脇の下、さらに腕へとつながる「広背筋」、脇の下部分に位置する「大円筋」は、いずれも肩関節の動作に関わる筋肉。例えば腕を後ろに動かしたり、内側にひねったり(=内旋)する際に用いられる。

脊柱起立筋(せきちゅうきりつきん)
頭蓋骨の下から背骨の両脇を通り、骨盤まで続く「脊柱起立筋」。背中でもっとも大きく、かつ長い筋肉。姿勢維持に欠かせない。スポーツ競技のパフォーマンスにも影響を与える。背中から腰にかけて後ろに反るような動きでも用いられる。

2021年6月16日水曜日

ダマンド

クレームダマンドの略。アーモンドクリームのこと。 バター・粉砂糖・卵・アーモンドパウダーを同量配合する「四同割(よんどうわり)」が基本レシピ。

2021年6月15日火曜日

フォアハンドストロークのコツ

テイクバックが肝心だ。

・右肘を引いて、肩の高さに上げる
・右肘に引っ張られるように、左肘を入れる

相手のボールが強くても、弱くても
いつも同じようにテイクバックする。

2021年6月14日月曜日

白髪染め

チャボヒバの刈り込みが終わったので、髪の毛も刈り上げてみた。いつもは刈り上げてはいないのだが、今回初めて刈り上げてみると、やたらと白髪が目立つようになった。そこで、リンスで徐々に染める白髪染め、を買ってみた。風呂に入る前に頭にベトベト塗って、5分ほどしたらシャンプーで洗い流すだけだ。毎日1回染めると、5日で黒くなるらしい。1日目はほとんど黒くならなかったが、白髪がいくらか目立たなくなった。ちょっと面白い。

2021年6月13日日曜日

チャボヒバ剪定の効率化

チャボヒバの剪定は、これまで剪定ばさみと植木ばさみだけでやっていた。これだと一本の剪定に2時間かかる。今回、樹形を整えるという意味で、刈り込みばさみでやってみたら、2時間で5本も剪定できた。5倍の速さである。ダンゴになっている部分を透かすことはできないが、それにしても速い。時間がないときには、このやり方で十分である。

岡恒の刈り込みばさみ

古い刈り込みばさみが切れないので、新しい刈り込みばさみを買った。力を入れなくてもスーッと切れるので、刃先がぶれない。だから思った通りの形に切ることができる。太い枝に当るとすぐに分かるので、そういう時には無理に切らずに剪定ばさみで切るというようなこともできる。

2021年6月11日金曜日

車のバッテリー

エンジン停止中に12.5Vを下回る場合は、バッテリーが劣化している可能性が高い。

2021年6月10日木曜日

チャボヒバの先祖返り

チャボヒバはもともとヒノキの園芸品種であるため、ときどきヒノキの枝と葉が出てくることがある。これを先祖返りという。先祖返りした枝はそのままにしておいても戻ることはないし樹形が乱れるので、迷わずに切る。

2021年6月9日水曜日

標準メニュー失敗

夕飯の標準メニューを作って運用することを試みたがうまくいかなかった。そのとき食べたいものと作るものが一致しないからやる気が出ないのだと思う。

そこで、主菜をある程度考えておいて、スーパーで食材を見ながら安くておいしそうなものを買うことを優先することにしてみた。副菜や付け合せなどは、食材優先で、料理はあとから考えればいいのである。これは案外いい方法だった。スーパーでの買い物も楽しくなる。

2021年6月8日火曜日

浴室壁面タイルの石鹸カス

浴室壁面タイルにこびり付いた石鹸カスは、カミソリ型のスクレーパーで簡単にこそげ取ることができる。タイルが乾いた状態でスクレーパーを使うと、石鹸カスが白い粉になって剥がれ落ち、面白いように取れる。

浴室壁面タイルの目地補修

浴室壁面タイルの目地をバスコークで補修しているが、いちいち養生テープを貼るのが面倒だ。養生テープを貼らずに補修しても、まあまあの仕上がりにできる。

まず、バスコークを目地に充填して、付属のへらで均す。脇にコークがはみ出るので、はみ出たコークをカミソリ型のスクレーパーで左右それぞれ別にかき取る。

2021年6月6日日曜日

優しい人

「真に優しい人は、厳しい生き方を迫られる。」

2021年6月5日土曜日

刈り込み剪定

まず表面から覗いて、太い枝や強い枝は少しハサミを枝の中に入れて、小枝のある位置で切り戻し剪定をしておく。こうすることで、刈り込んだあとに太い枝の切り口が表に出なくなるとともに、徒長枝の発生を抑える事ができる。また強い枝が表面近くに無くなるので、半円形に刈り込むときにも刈り込みばさみをスムーズに使うことができる。

2021年6月4日金曜日

シリカスケール

水中に溶けているケイ素が他の不純物と結合して発生する。ガラスに付着しやすい性質を持ち、濡れて消えて、乾くと白っぽく現れるのが特徴。

(シリカ)
二酸化ケイ素のこと。ゲル状の被膜を形成し、徐々に堆積して強固なスケールとなって固着する。

(スケール)
水に含まれるカルシウムやマグネシウム、シリカなどの無機塩類化合物が設備などに付着したもの。非常に硬く水に溶けにくいため、いったん固着してしまうと、除去するのは困難。

2021年6月3日木曜日

2種類の石鹸カス

(酸性石鹸カス)
皮脂汚れと石鹸の成分が反応してできる黒(灰色)っぽいベタベタした汚れ。

(金属石鹸カス)
水道水に含まれるミネラル成分と石鹸が反応してできる白くて硬いしぶとい汚れ。

2021年6月2日水曜日

鶏の唐揚一度揚げ

鶏の唐揚げは二度揚げすると、サクサクに仕上がり、火も通りやすい。しかし、二度目に揚げるときに、ものすごい勢いで油が飛び散ってレンジ周りがベトベトになるのが問題だ。一度揚げでもサクサクに仕上がる方法を身につけたい。

2021年6月1日火曜日

プラリペア容器の温度管理

プラリペアで作業をするとき、容器の針先から、液体がポタポタとたくさん出過ぎてしまうことがある。液体の入っている容器を指で持つことで容器が暖まり、内部の圧力が高まって必要以上に液体が出てしまうのだ。

作業をする前に、容器を温めておけば液体が出過ぎることはない。ふたをしたままの容器を、脇の下にはさんでおけば、容器はすぐに暖まる。これなら、容器を指で押さない限り、液体は出てこない。