ロスナイの中を通って小さな虫が部屋の中に入ってくる。よくあることらしい。
アナリティクス
2022年11月2日水曜日
2022年11月1日火曜日
再びパンジーの種まき
8月14日に種をまいたパンジーがひとつも芽を出さなかったので、まったく同じパンジーの種を買って10月31日にまいた。もうかなり寒くなってきているのできっとすぐに芽を出すだろう。今年中に花が咲くかな。
ラベル:
植物
2022年10月31日月曜日
2022年10月29日土曜日
2022年10月27日木曜日
2022年10月26日水曜日
2022年10月24日月曜日
2022年10月23日日曜日
2022年10月22日土曜日
夏より秋にカビが生える
長雨が続く秋は、カビが好む気温20~30℃、湿度70%以上の環境だ。暑さに弱いカビが、涼しくなると一斉に活動を始める。秋になって風呂に黒カビが発生するのはそういうわけだ。
ラベル:
掃除
2022年10月21日金曜日
2022年10月20日木曜日
2022年10月19日水曜日
2022年10月18日火曜日
菓子禁止ダイエット成功
半年続けた「菓子禁止ダイエット」で、体重(75日移動平均)が2キロ減って、標準体重を達成することができた。ここでいう菓子というのは煎餅、ポテトチップス、チョコレートなどであって、ときどき食べるケーキや和菓子などは除く。だから、ほとんどストレスのないダイエットなのだ。グラフはいまだ下降トレンドを維持している。体重を増やしたくなったら菓子を食べればよい。
2022年10月17日月曜日
片頭痛の原因
片頭痛の原因のひとつとして低気圧がある。脳の一部が気圧の変化を察知すると、交感神経が活発になって体の反応が敏感になり、痛みを感じる神経が刺激されやすくなる。また、低気圧では、空気中の酸素濃度が低下して血液中の酸素が薄くなってしまうため、血管を膨らませて酸素を行き渡らせようとする。こうした血管の膨張も神経を刺激して痛みを感じさせることもある。
梅雨の特徴である高い湿度も原因として挙げられる。湿度が高いと、汗が蒸発しづらくなって熱を放出できないため、体内に熱がこもってしまい、サウナにいるような状態になり血管が膨れる。血管の膨張によって、管のまわりに張り巡らされた痛みを感じる神経を刺激し、痛みを感じさせる。これまで、湿度よりも低気圧の方が片頭痛に悪影響を及ぼすとされていたが、海外の研究によると、高湿度の方が片頭痛を悪化させるようだ。
血管が老化して弾力性を失うと、痛みの神経を刺激するリスクが出てくる。
2022年10月16日日曜日
登録:
投稿 (Atom)