アナリティクス
2025年7月7日月曜日
2025年7月6日日曜日
課題解決(蚊)
庭に蚊のいない空間を作って、半袖半ズボン裸足にサンダルで過ごしたいと思っていたが、ついにその難しい課題を解決することができた。住友化学園芸「ヤブ蚊・マダニスプレー1000ml」をベンチの周りに噴霧するのである。このスプレーは効く。蚊が寄って来ない。蚊を見かけなくなる。効果は8時間継続する。1リットル入りで900円ぐらいで買えるのもいい。これなら暑いのに長袖長ズボンを着込む必要もなく、蚊取り線香の煙の臭いに悩まされることもなく、全身にスキンベープを塗る必要もなく、庭でのんびりできる。さっそくビーチパラソルをセットしてお茶を飲んでみた。百日草を植え替え、カーネーションにリキダスを与えた。
2025年7月5日土曜日
冷蔵庫裏の吸気口掃除
- 前面下のカバーを外す
- 前面下の2つの足を回して緩める
- 冷蔵庫を前に移動する
- 冷蔵庫裏側の下部の吸気口を掃除する。
2025年7月4日金曜日
2025年7月3日木曜日
カーネーション十月十日
2025年7月2日水曜日
2025年7月1日火曜日
2025年6月30日月曜日
2025年6月29日日曜日
2025年6月28日土曜日
こんにゃくの花
『コンニャクは一見すると茎から枝と葉が出た双子葉植物のように見える。しかし茎のように見える部分は葉柄で、枝のように見える部分は小葉柄であって、楕円形の小葉や枝のような部分は葉としてすべて繋がっている。ひとつの株から出る葉はただ1枚だけで、沢山の葉にソックリな形で広がっているにすぎない。
株は次第に大きくなるが、ある程度大きくならないと花はつかない。栽培下では5~6年で開花する。開花する時には葉は出ず、また開花後に株は枯れる。花は全体の高さが2mほどにもなる。いわゆる肉穂花序の付属体は円錐形で高くまっすぐに伸び上がり、仏縁苞は上向きにラッパ状に開き、舷部(伸び出した部分)は背面に反り返る。花全体は黒っぽい紫。独特の臭いを放つ。』
2025年6月27日金曜日
2025年6月26日木曜日
2025年6月25日水曜日
2025年6月24日火曜日
2025年6月21日土曜日
2025年6月20日金曜日
3000ゴールドゼリー状
「セメダイン 瞬間接着剤 3000 ゴールドゼリー状 スリム」は垂れないので剥がれた壁紙を貼るときに便利だが、使い方にコツがある。接着剤を両面に塗ってはいけない。両面に塗ると付かない。片面に点状か線状に塗布し、ノズルの先端で塗り広げず、接着面同士で押し広げる。こうすると20秒ほどで付く。
2025年6月19日木曜日
ツキヌキニンドウの挿し木
『ツキヌキニンドウの挿し木は、7月~8月に行いましょう。その年に伸びた半硬木の茎を複数の節を含むように取り、10cmほど斜めに切り落とし、挿し穂にします。挿し穂の下のほうの葉を取り除き、水を入れた容器に1時間~2時間ほど挿してください(水揚げ)。挿し木を排水の良い湿った培養土に植え、少なくとも一つの節が土壌に埋まるようにします。挿し終わったら、水を切らさないように明るい日陰で管理して発根を待ちましょう。』