アナリティクス

2024年10月20日日曜日

ゴムの交換時期

ガラス拭きが難しくなったので、スクイージーのゴムを新しくしてみた。とても簡単にきれいに拭くことができるようになった。きれいに拭くのに力が必要になったら、ゴムがすり減っている証拠である。

2024年10月19日土曜日

右寄りで書く

字を書くとき、紙は右の方に置いた方がいい。書いている字がよく見えるからだ。書く場所は右脇の延長線上。まっすぐな姿勢で書けるから、字が曲がらない。

2024年10月18日金曜日

草刈り鎌

古くて錆びた鎌があった。のこぎり刃ではない刃のL字型草刈り鎌である。これまで使ったことはない。リューターにチタンのビットを付けて、刃以外の金属部分の錆びや汚れを落とした。刃は水を使わない手軽なダイソーのダイヤモンドシャープナーで研いだ。これでもコピー用紙ぐらいなら切れるようになる。研いだ古い鎌で草刈りをしてみたら、雑草がことのほかよく切れる。のこぎり鎌を使うよりもよほど効率的で、気持ちよく作業ができるのだった。

2024年10月17日木曜日

ノー242BN

キャンパスノートA7変形中横罫14行30枚。中横罫(B罫)とは6mm間隔で引かれた横罫のこと。ちなみに7mmの横罫は普通横罫(A罫)、5mmの横罫は細横罫(C罫)と言う。

2024年10月16日水曜日

圧迫面接の意図

『第1の意図は「ストレス耐性」を把握するためです。取引先から理不尽な指摘を受けたり、不愉快な態度を取られたときでも、忍耐強く感情をコントロールし、相手に不快な思いを与えずに対応できるストレス耐性を持ち合わせているかという点をチェックしています。第2の意図は「思考力」のチェックです。顧客や取引先から予期せぬ質問をされる可能性があるため、繰り返し深堀り質問をしたり、質問攻めにしたりして、即座に反応できるかといった点をチェックします。第3の意図は聞く気のない相手や威圧的な相手に対してどのような「コミュニケーション」を取るのかをチェックしています。理不尽な相手であっても角の立たない会話ができるかというコミュニケーション力を見ています。』

2024年10月15日火曜日

臭いやすい繊維素材

「合成繊維のポリエステルは、繊維自体に吸水性・吸湿性が無い(水分を吸わない)ため、汗はすぐに乾きます。ポリエステル素材は機能的で便利な反面、臭いが発生しやすいのが難点です。ポリエステル素材には、内部が空洞の中空繊維が多く使用されています。このため、汗が乾いた後に細菌や汗に含まれる成分が繊維の内部に残りやすく、臭いが発生しやすい構造です。また、繊維自体に吸水性が無く水分を含まないため、油分を付着しやすい性質があり、生地の表面には皮脂を吸着しやすくなるのです。」

2024年10月14日月曜日

違う商品が届いた

アマゾンにスプーンを2本注文したら、2本のうち1本が間違った商品で届いた。

交換の申し込みは、画面の右上にある<返品もこちら注文履歴>をクリック、交換したい商品を選択、返品理由<注文した商品とは違う商品が届いた>を選択(以下省略)、というような手順で行う。結果的に、翌日ヤマト運輸が返品する商品を回収に来て、後日正しい商品が送られてくることになった。

2024年10月13日日曜日

秋の花粉症が始まった

猛暑が過ぎ去り涼しくなったと思ったら、途端に秋の花粉症が始まった。鼻は詰まるし、目は痒く、かなりひどいが、世間はあまり騒がない。秋に花粉症の症状が出る人は少ないのだろうか。

2024年10月12日土曜日

種を蒔け

発芽温度の20度を下回る日が出始めたので、パンジー、ストック、カーネーションの種を蒔いた。面倒でも種を蒔かないと花を咲かすことはできない。

2024年10月11日金曜日

白滝のピリ辛炒め

中途半端な時間にお腹が空いたとき、これなら太らない。もう一品欲しいときにも役に立つ。
  • しらたき 1袋
  • 白出汁 小1
  • しょうゆ 小1
  • 砂糖 小1/2
  • 一味唐辛子 適量
  • 刻みねぎ 適量
  1. 白滝を食べやすい長さに切る
  2. 沸騰した湯に白滝を入れて3分茹で臭みを取る
  3. 湯切りした白滝を油なしのテフロン鍋で炒める
  4. 調味料で味付けをする

2024年10月10日木曜日

アンスリウム

アンスリウムを観葉植物用の土に植え替えた。葉や花が次々と出て来ることを期待している。

2024年10月9日水曜日

オルガネット

イタリアにオルガネット(Organetto)というアコーディオンを小さくしたようなかわいい楽器がある。屋外でタンバリンと一緒に「タランテラ(Tarantella)」という曲を演奏して、みんなで踊ったりする。この曲は伝統音楽で口承されているように思われる。

2024年10月8日火曜日

岡恒剪定ばさみのネジ調整

岡恒の剪定ばさみの刃と刃の間に隙間ができて、薄い葉などが切れない。ネジを調整しようと思ったのだが、固く締めてあってなかなか緩めることができなかった。10mmのメガネレンチを使って、レンチを硬い床に当て、体重をかけて押したら、ロックナットを緩めることができた。このとき反対側のボルトの頭を固定する必要はない。ネジ調整をしたらコピー用紙が切れるようになった。

2024年10月7日月曜日

江戸時代の三大俳人

(松尾芭蕉)
漢詩調で文芸性が高い。かるみ、わびさびが蕉風俳諧の精神。

(与謝蕪村)
単なる写実ではなく叙情詩の要素があって優雅。俳句に絵を入れる俳画を確立した。

(小林一茶)
庶民らしい親しみのある表現や、擬声語や擬態語を巧みに用いている。

2024年10月6日日曜日

岡恒剪定ばさみのネジ

岡恒の剪定ばさみは、ボルトと受け刃のネジ穴、ロックナットで固定されている。

2024年10月5日土曜日

水と電気

不純物の入っていない水は電気を通しづらいが、水道水のように不純物が多いと電気を通しやすくなる。水に含まれるイオンの量が多いほど、水は電気を通しやすくなる。

2024年10月4日金曜日

吊元と戸先

ドアの蝶番(ちょうつがい)が付いている側を吊元(つりもと)といい、ラッチが付いている側を戸先(とさき)という。

2024年10月3日木曜日

丁番起こし

ドアの建付けが悪い場合、調整するための道具として、丁番起こしというものがある。蝶番のドアにネジ留めされている側の円柱に丁番起こしを差し込み、調整する。金属製の頑丈なドアにしか使えない。

2024年10月2日水曜日

クリッパー

番号が分からなくなって開かない自転車用のワイヤーロックがあった。ペンチでは切れず、鉄鋸でもなかなか切れない。小さなクリッパーを持っていたので使ってみたら、いとも簡単に切れた。クリッパーはペンチのような形をしているが、てこの原理を用いて強い力でワイヤーを切断できる。

2024年10月1日火曜日

筆ペンで小さな字

筆ペンで小さな字を書くとき「ふではじめ」では難しい。「ぺんてる筆 顔料インキ<極細>」で書いてみたら、ずっと簡単だった。それにしても、こんなに完成度の高い素晴らしいものが500円もしないで買えるのだから日本はすごい。